


タイトルにもありますがPC40台程度の教室のような場所でゲートウェイとDHCPとしてのみの目的でルータの導入を考えています。
安定性等も考慮に入れた場合お勧めのルータが有りましたら教えて頂けないでしょうか?
VPN等の機能は必要ありません(将来的にも)只、機能として持っていても別段かまいません価格的には多少の高いものでも処理能力と安定性を重視したいと考えています。どうかよろしくお願いします。
書込番号:7081720
1点

追記です
上部のスループットはなるべく100Mbpsに近いものが希望です。
お詳しい方の情報よろしくお願いいたします。
書込番号:7081972
0点

>PC40台程度の教室のような場所>
>価格的には多少の高いものでも処理能力と安定性を重視したいと考えています。
教室ということは同時にアクセスが集中するということですね。
そこに安定性ということになれば民生機では心もとないですね。
条件の中ではセンチュリー・システムズの業務用機器がいいのでは?
http://www.centurysys.co.jp/router/index.html
40台くらいならこのあたりでいいじゃないですか
FutureNet XR-410/TX2
http://www.centurysys.co.jp/router/XR410TX2.html
でも価格は民生機とは比較にならないほど高いですよ。
あと、スイッチングハブもレイヤー3程度は必要なので、
ご想像の高いとは違っているかもしれませんね。
安定を求めるならもっと上の機種が必要ですが、価格が…
まあ、ご参考ということで。
書込番号:7083158
1点

他には、アライドテレシスくらいが定番かなと思います。
書込番号:7083872
1点

書き込み当日に2件もお返事頂いていたのに、
レスが遅れて申し訳ありませんでした。
ragzoさん
価格的にもXR-410/TX2が魅力的です。
もっと高いものを想像しておりましたので、この位で
40台の簡単なネット同時利用が可能であればとても有り難いです。
この機種の設定はブラウザーから行えるタイプである事も私の様な
ハンチク者にはとても有り難いです。
iROMさん
アライドシステムですとCentreCOM AR410 V2で十分でしょか?
ひとつ気になるのが設定がブラウザーで行うタイプかどうかですが
HPをざっと見渡したのですが判りませんでした・・
(私の見落としかもしれませんが)その辺お分かりでしたら
お教え頂ければ幸いです。
お二人に失礼なお問い合わせかもしれませんが、
上記二つを当方の環境で考えた場合、どちらが有利かお二人も含め
ご意見頂ければ有り難いです。
正直に申し上げますと、私、学校で(事務職ですが)
パソコンが少し人より詳しい程度
ということでメンテナンスを担当させられている者です。
予算的に業者に依頼することが難しいようで、私に白羽の矢が
立った次第です。(初級シスアドを持っている程度の知識ですが><)
学校内の生徒用の教室の機械入れ替えに伴い教室を独立した
ローカル環境に作り直してさらに2003サーバーにてドメイン構築
をしたいとの意向で目下奮闘中です。
従来は学校のセンターが管理しているIPを一台づつ教室内の
パソコンに割り振っておりましたが、これでは教師のパソコンも
生徒の使うパソコンも同じクラスのIPを使っており、いろいろな面で
不都合もあり又、生徒用のみドメインを構築することで生徒用の
デスクトップ環境をどのクライアントからでも呼び出せるようにと
考えております。
でルーターはそのセンターのIPをひとつだけ使いゲートとする事で
その下のクラスCのローカルIPを振ることでIP管理をこちらで自由に
行いたいと思っております。
(現状ではIPの発行も管理もセンターに一々連絡して行いますので)
この様なアバウトな説明でお分かり頂けるかどうか判りませんが、セキュリティー上の問題もありこれで精一杯の環境説明になります・・
スイッチについては現状利用しているものを流用しようと
考えておりますので教えて頂いたXR-410/TX2の様な
1ポートのルータ機能のみでまったく問題ないです。
長くなりましたが、上記のお二人の推薦機種のどちらがより有利か
お教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:7092283
0点

上記レス間違えてます><
アライドシステム⇒アライドテレシス
済みませんでした。
書込番号:7092302
0点

うーすけ&はなすさん
塾か公民館の方かと思っていました(失礼)
ですから、最終的なゲートウエイはプロバイダー貸与のルータで、
ここの処理能力しだいと考えて返答してしまいました。
ご提示の環境は少し大きめの企業の島(孫ルーター)の環境と同じです。
2003でドメインサーバーが実行中であれば、あとは単純に処理能力だけの問題なのですが、この島だけのセキュリティが必要でないなら、あまり違いはないのではないですか。
通常このあたりはサーバーや回線とともに、リースで使用し、業者さんのプランを検討するだけなので、実機2台を挙げて、その違いとなるとわたしのようなものでは判りかねます。
どちらも名前はよく出てきましたが、
すみません。
最終管理はシステム管理の方がされるにしても、メンテナンスをされるのであれば、ご自身で指摘されてるように、Webから設定可能なXR-410/TX2でいいかとおもいます。
釈迦に説法のようなレスで失礼しました。
書込番号:7092522
1点

アライドテレシスは基本的に telnet 経由でログインする事に成るので、頻繁な設定変更には向かないですね。
学校関係だと特異な環境だったりするので・・
何気に出入りの業者に「雑談を持ちかける」ってのが良いと思います。
書込番号:7093812
1点

ragzoさん iROMさん
度々の丁寧なアドバイス有難う御座います。
ragzoさん
<ご提示の環境は少し大きめの企業の島(孫ルーター)の環境と同じです。
<2003でドメインサーバーが実行中であれば、あとは単純に処理能力だけの問題なのですが、
<この島だけのセキュリティが必要でないなら、あまり違いはないのではないですか。
まさしくご指摘のとおりの環境です。私のつたない状況説明を正確に
理解して頂き的確なアドバイス頂き本当に感謝しています。
「釈迦に説法」なんてとんでもない><大した事も出来ないのに何でも
頼まれると受けちゃうだけの脳天気ですし・・でもやはり機器の選択は
業務用となると自分では実感わかなくて何が良いか悩んでいたんです。
BUFFALOのチョイ高級なものでもとか簡単に考えていたのですが
いまいちピンと来なくて・・ですから今回のアドバイスでしっかりと
FutureNet XR-410/TX2という形が見えたこととても感謝です。
iROMさん
<アライドテレシスは基本的に telnet 経由でログインする事に成るので
そうですか・・ご指摘の通りコマンドでの設定は慣れも要ると思いますし
やはりブラウザ経由の設定が私のような者には有りがたいです。
おっしゃるように出入り業者にも相談するのですが現実離れした20万オーバーの
機器ばかりのを言われてさすがに調達に気軽にお願いできる機種ではないので困っていました。
お二人の貴重なご意見を頂いて FutureNet XR-410/TX2 を有力候補
として自分なりにもう少し調べてみます。(ほぼこれに決定でしょう^^)
でも自分なりにちゃんと調べて自分の責任として導入しないと
アドバイス頂いたお二人にも又任せてくれた学校や生徒にも
失礼だと思いますので!
導入後もしトラブルが有った時はぜひ又助けてください。
本当に有難う御座いました。
書込番号:7094252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
