


構成で、相談お願いします。
KEF iQ3のスピーカを考えてたのですが、オルトフォンのスピーカーを見つけ、音も比較的よく、値段も手ごろで(1本25000円)iQ3と迷っています。 品名は Ortofon Concorde 305 と書いてました。価格コムにもオルトフォンの情報が無い為、アンプとの相性、今後の構成等で、悩んでいます。
現在の構成
アンプ onkyo A-922M
CD onkyo c-722M
スピーカー onkyo D-200U です。
音楽は主にクラッシク中心です。今後アンプ、CDの買い替えを考えており、デノンのPMA-1500AE DCD-1500AEと考えています。
実際オルトフォンの物は品質や、作りはどうですか?
書込番号:7204864
0点

オルトフォンは超有名なデンマークのオーディオメーカーです。
源を辿れば90年にもなる歴史を誇ります。
http://www.ortofon.jp/aboutus/index.html
特にLP時代から高級ピックアップ・カートリッジ・メーカーとして名高く、同社のSPUシリーズは伝説的な名機です。
近年はスピーカーもリリースしており、コンコルドシリーズは105がサイズを感じさせない鳴りっぷりで発売以来ベストセラーになりました。
305はその105の兄貴分としてリリースされたスピーカーですので、私は未聴ですが、なかなかのクオリティーを発揮するのではないかと思います。
http://www.phileweb.com/news/audio/200610/21/6877.html
アンプとの相性とのことですが、オーディオに於ける相性は機械同士の間にあるのではなく、人と機械の間にあります。要はその組み合わせの結果が好きかそうでないかという主観的な判断になります。
ですので、実際に組み合わせて聞いて判断するのが一番です。オーディオ専門店へ行けば、客の要望に応じて組み合わせて聴かせてくれます。ぜひ、一度店頭で実際に聞き較べてみることをお勧めします。
ちなみにコンコルド105を聴いた時の印象では、オンキョーA-922Mは聴いたことがありませんので分かりませんが、デノンPMA-1500AEとなら相性が悪いとは思いません。ホットな鳴りっぷりが際だってなかなか良い組み合わせになるだろうと思います。
ただし、それがizumi010さんのお好みに合うかどうかは、izumi010さんでないと分かりません。
書込番号:7205770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 22:08:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 13:10:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 10:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 19:33:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 5:16:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





