


今、21型のブラウン管を使用中ですが、液晶26型に買い替えを検討しています。
お店の人からは、32型を進められて増すが場所が無いので26型にしたいと思います。
ごく標準的な安価の物、又は、倍速仕様の物、又は、フルハイビジョン、等々
いろんな種類がありますが、お店の人からは高額な物を進められ、どちらを選んでいいか迷っています。こんな私にご教授をお願いします。
書込番号:7209363
0点

今現在、テレビはシーズンおきにnewモデルが出てます。
お店に行くと、なぜかサイズがデカイのに安い??
って遭遇すると想います。^^
型落ちだから古い?時代遅れ?
でも昨年の夏モデル・秋モデルが安い表示なんですよ。
(Shopによっては昨年春モデルも有るかもしれません)
ある意味、安く買う消費者にとっては願ってもないことです。
この機能が無きゃ、ダメ!” っと言われるなら
商品を絞ることも出来ますが、
単に買い替えであれば、こだわる事も無いのでは??
≪我が家は5年前に買った壁掛け37インチですが満足してます。≫
当時、新築で
地デジ対応モデルが発売されるということで2ヶ月程待ちました^^;
今じゃ、15万〜30万程で並んでますが、
当時は表示価格で80万〜100万でした。
≪交渉により壁掛け工事込みで60万。≫・・>今なら数台買えます
店員は販売・売上げを目標にしてますが
そんなこと、どうでもいいことですよ
買うのは貴女!ド、ドンパさんです。
ド、ドンパさんが
今の生活に満足出来る製品なら昨年のモデルであれ
いいんじゃないの?
周りに惑わされず、貴女の生活に合った商品を購入しましょう
書込番号:7209481
1点

ド、ドンパさんが
どういった生活・家族構成なのか?わかりませんが
現在、↑に書いたtvは2階に移動し
リビングには新たに設置を考えてます。
これからの新たなnewモデルで機能upして行く中、
高い製品を買うのか?
とりあえず安価なモデルを買う?
映像を展示品での見比べで
あまり気にならない程度なら
貴女自身でいいと思ったモノを購入してください。
書込番号:7209560
1点

>お店の人からは、32型を進められて増すが場所が無いので26型にしたいと思います。
ごく標準的な安価の物、又は、倍速仕様の物、又は、フルハイビジョン、等々
自分も半年前、設置場所の関係で26インチを選びました。
(入らない→レイアウト変更→ラックを含む棚等の家具類買い直し→高額)
26インチだと流行の倍速は無い,フルHDパネルは少数ですよ。
(シャープにフルHDパネルモデルが1機種有る。値段が高かったと思うけど)
ただ、本当に32インチモデルが入らないなら26で仕方が無いのですが、若干の変更等で32インチが入るなら、32インチの方が良いと思います。
あとは画質で選んだ方が良いです。
結構、メーカーごと,モデルごとで違って見えるので。
まあ、違いが解らないなら、値段とデザインということも有りです。
接続機器は書かれていませんが、入力端子数も考慮してください。
入力端子もHDMIというデジタル端子に急速に移行中ですが、D端子,S端子等の数の確認も忘れずに。
>お店の人からは高額な物を進められ、
具体的機種名(型番)を書かれれば、もっと意見が出てくると思われます。
書込番号:7209636
1点

21インチブラウン管でしたら
画面サイズの縦の高さが
26インチ液晶とほぼ同じぐらいです
で、横にワイドになるかんじです
で、ブラウン管みたいな
おっきなオシリがなくなるので
設置位置によっては
視聴距離が遠くなり
画面はアナログブラウン管より地デジハイビジョンはクッキリ鮮明に
なりますから
逆に小さく感じるかも
私は6畳ない部屋に
同じように
21インチブラウン管から、せっかくなら大きいサイズにと32インチにしたのですが
数日で慣れ
37、42インチが欲しくてたまらないです
価格的にも
26と32インチは
そんなにかわらないですし設置場所の問題が解決するなら
32インチ以上がよいかと
思いますよ
機能面は好みで検討ください
書込番号:7209671
2点

あめっぽさん, m-kamiyaさん, にじさんさん ,
早速のコメントありがとうございます。
店員さんに進められているTVと言うのが、26インチの
シャープの倍速かフルハイビジョン 又は、ナショナルの倍速のだそうです。
型番は、忘れちゃいました。
ほかのテレビはどれも同じだとかいっておりました。
そのほか、気づいた点がありましたら、ご教授をお願いします。
書込番号:7211044
0点

えらいまた高いのを売りつけようとする店員ですね
26インチにフルスペックは必要ないですよ
そんな高額だすなら
37インチが買えちゃいますよ
倍速もメーカーによって
効果があるもの、ないものありますし
26インチなら安さで選んでもいいんぢゃないですかね
あ、そうそう
リモコンの使い易さ
反応、番組表の見易さとかで選んでもいいかもしれませんし
店頭で使い較べてみるのもいいかもしれませんよ
書込番号:7211849
1点

26インチに倍速が無いと書きましたが、AQUOS LC-26GH3/4,VIERA TH-26LX75Sが26インチで倍速液晶でしたね。
すみませんでした。
フルHDは、AQUOS LC-26P1だけみたいだけど。
しかし、たった半年で種類が増えましたね。(正確に言うと買って数ヶ月後だけど・・)
当時は、32インチ以上にしないと最新技術採用は無かったのですが。
>店員さんに進められているTVと言うのが、26インチの
シャープの倍速かフルハイビジョン 又は、ナショナルの倍速のだそうです。
勧められたのは、倍速液晶のAQUOS LC-26GH3,フルHDのAQUOS LC-26P1,倍速液晶のVIERA TH-26LX75Sかな?
>気づいた点がありましたら、ご教授をお願いします。
あえて言うことでは無いのですが、
倍速は、液晶固有の残像を低減するための技術で有り、各社技術が違うので効き方も違います。
動きが多い映像を良く見るなら倍速が必須とも聞きますが、評価を聞いていると倍速が無い方が良いとの意見も有るので自分の目で確認してください。
高解像度のフルHDも、視聴距離,再生ソースに左右されるし、もちろん各自の目でHDと違いが解るかどうか。
こちらも、自分の目で確認する、となりますね。
どちらの機能もパネルサイズが小さいと目立たない機能かな?という感じは有ります。
その点では、にじさんさんと同じ意見かな?
自分で効果を確認し、差額と比べて納得すれば高機能モデルを買えば良いし、あえて普通モデルを買うことも良いと思います。
個人的には、各社映像の見方が違うというのが店頭で見比べた時の感想です。
特に、全体の発色、個別色だと黒/白/肌色の出方、ノイズの量などは気になりましたね。
これは、パネルの種類とか採用技術等を調べない状態(先入観無し)で行いました。
自分の場合、パナは不可、シャープも好きでは無いのですがPC接続がほしかったので最終候補には残しました。
まあ、各自好みですから。
書込番号:7212875
1点

にじさんさん、m-kamiyaさん ありがとうございます。
とっても参考になります。
書込番号:7213770
0点

あっ、そだー
あと他の量販店に行ってみるのもいいかもしれませんよ
電気屋の照明のあたりかたにも
若干違いがあるかもしれませんし
設置高さによる目の位置からの見え方も変わるかもしれませんし
店員さんの応対の仕方も
かわるでしょうし
書込番号:7214868
1点

にじさんさんへコメントありがとうございます。
量販店は近くにあるんですけど、遠くから大声を上げて
「いらっしゃいませ」「いらっしゃいませ」 と何回も、何回も、
言われるので、怖くて、ゆっくり見るれないんです。
近寄ってきた店員さんにいろいろ聞いて、
「値引きをお願いすると、値引きは出来ません」との事
量販店では広告のものしか、安く無い、と言うのが、私の感想です。
だから、こう言うサイトがあると色々便利で使わせてもらってます。
書込番号:7218090
0点

店員さんも
活気付けに大声出してるだけですから
恐くはないですから
ゆっくり見てみてください
いきなり「値引きして」だと
なかなか引いてくれにくいですし
引いてもらうための理由もいるでしょうから
例えば他店は
いくらだから、とか
まとめ買いの予定があるとか
なにかしらの理由があれば交渉しやすいと思いますよ
ちなみにコジマとかヤマダはお近くにないですか?
あと、店員さんにもよりますしね
書込番号:7222584
1点

ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・*:.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノ
もう遅いかも知れませんが参考までに
量販店で安く買う際のコツなどは
書き込み番号 6866452 以降を参考に(リンク切れの場合はバックナンバー〜10/12)
すれば何とか行くと思います
後は粗品などを色々もらうとかで少しは特にする
テレビの選び方は下記を参考にしてください。
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/01/movie/selectflat.html
http://www.tepco.co.jp/life/custom/denka/life/labo/select/04_tv/step03-j.html
ちなみに過去スレによると
ブラウン管に比べ薄型TVの修理は高い傾向のようです
なので量販店等の延長保証を入れて置きましょうお店によりサービスが違い
ますので…注意してください。
この質問(保証)に関して過去スレに似た質問が多くありますので参考にされると良いかも
では
書込番号:7222846
1点

にじさんさん、
何回も丁寧なコメント、ありがとうございます。
suica ペンギン さん
修理のことも、頭に入れて起きます。
書込番号:7225980
0点

コメントいただいた皆様へ
まだこのレスを見ていただいていますでしょうか?
皆様がコメントいただいたことを参考に価格.COMの掲載店で
液晶を購入させていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:7297454
0点

>液晶を購入させていただきました。
おめでとうございます。
良かったらでよいので、機種名の報告をお願いします。
更に倍速,フルHD等の対応機種でしたら、ド、ドンパさんの評価(効果が見えた)でも書いていただければ、今後の参考にします。
書込番号:7297804
0点

ご参考にどうぞ
AQUOS LC-26GH3 レビュー 「購入機種」
http://review.kakaku.com/review/20415010736/
VIERA TH-26LX75S レビュー 「比較検討機種」
http://review.kakaku.com/review/20413010642/
AQUOS LC-26P1 レビュー「比較検討機」
AQUOS LC-26P1
書込番号:7580373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 23:33:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 13:51:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:26:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





