シャープのUX-F3CLを使ってます。
だいぶ前に子機の電池がヘタってディスプレイが文字化けし、電池を交換しても同様
だったので、何とかリセットできないかといじっていたら、何にも表示されなくなりました。
機能・性能には概ね満足しているのでしばらくは不便な思いをしながらも使っていましたが、
後に述べる2点がどうも不満なので買い替えを考えました。
古い機種なのでとうに改善されていると期待していましたが、店員に聞いても
メーカーに聞いても、少なくとも第2点はまだ改善されている機種はないとのことです。
電話機メーカーの方がもし見ておられたら、次の機種では是非、下の2点の改善をお願いします。
# 尚、子機のディスプレイについては、電池を抜いて数分放置することで改善されました。
教えてくれたシャープのお姉さん、ありがとう。
不満点その1:電話帳登録件数が少ない
UX-F3CLは、親機、子機共に100人分、2番号ずつ約200件の番号が登録できますが、
例えば着信が固定電話と携帯電話とを区別できないのでは困るので、実質100件までです。
しかし家族の友人知人の携帯電話やIP電話などを登録していくと、すぐ100件を越えてしまいます。
メーカーによっては親子機とも150件とか、親機200件子機100件まで登録できるようですが、
できれば親子機とも200件以上登録できるようにしてもらいたいです。
SDメモリなどで拡張できるようにならないですかね?
その2:切断信号音(というのかな?)がウルサイ
セールス電話が煩わしいため、ウチでは登録した番号以外からの電話は基本的に
留守電に任せることにしていますが、スピーカホンに代わってから切断されると、
その後の「プー、プー」音が大きく響き、セールス電話よりも不快に感じます。
切断信号音(?)はスピーカーから出さないか、音を小さくするようにして下さい。
録音もする必要はありません。
音を出さないだけなら、大した信号処理もいらないと思いますので、
これは是非お願いします。
書込番号:7307426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FAX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/07 18:04:37 | |
| 0 | 2024/12/21 8:56:30 | |
| 2 | 2024/12/17 14:37:23 | |
| 0 | 2024/11/03 14:51:10 | |
| 1 | 2024/10/23 23:57:08 | |
| 2 | 2024/10/17 13:16:13 | |
| 6 | 2024/12/12 3:00:27 | |
| 4 | 2024/08/06 19:09:19 | |
| 5 | 2024/07/09 0:32:56 | |
| 3 | 2024/06/07 10:36:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

