『TA-V55ESかVSA-D6TXを』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『TA-V55ESかVSA-D6TXを』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TA-V55ESかVSA-D6TXを

2008/02/18 19:39(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:17件

知り合いから譲ってもらえるのですが
スペック(特に対応フォーマット) 光入力 個人差はあるでしょうが音のよさ 臨場感等
優れているのはどちらでしょうか?
古い機種?しかも初心な質問ですみません。




書込番号:7411752

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/18 21:07(1年以上前)

TA-V55ESはDolbyDigital DTSに対応し、光入力4系統・同軸デジタル一系統・AC-3 RF一系統(LD用ですね)

VSA-D6TXはDolbyDigital DTS AACに対応し、光入力2系統・同軸デジタル2系統・アナログマルチチャンネル入力

ってとこですね、AACがあるので私ならVSA-D6TXを選択します。

書込番号:7412223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/02/18 22:01(1年以上前)

口耳の学さん

早速の返信 ありがとうございます。

AACの差ですか。
光入力の差よりおおきいですね。大変たすかりました。
お尋ねついででもう一つよろしいでしょうか?
前記二種ならD6TXですが
中古でAVC-1890を購入しようかとも考えてます。
年式も新しくスペックも高そうなのですが やはり今後の事などを踏まえると
差額は考慮しないとするならば AVC-1890でしょうか?

書込番号:7412587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/19 18:45(1年以上前)

VSA_D6TXとAVC-1890ではほぼ同価格帯の製品なので難しい選択ですね、機能的にはAVC-1890は7.1chまで対応しているのでサラウンドバックを設置する予定があるならこちらを選びたいです。

VSA_D6TXにはコンポーネント・D端子の映像入力は搭載していないので、コンポーネント系の映像をアンプに入力するならやはりAVC-1890ですかね。

どちらも試聴できるのならこれらを踏まえて、好みの音を出す機種を選んではどうでしょうか。

書込番号:7416333

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング