『今と昔のスピーカー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今と昔のスピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

今と昔のスピーカー

2008/03/03 10:53(1年以上前)


スピーカー

私は未だにPrivateを使用していますが、アンプが壊れているようです。左右で低音が異なります。色々かえっこしてみたのですが。
ということで、色々アンプ等を見てみましたが、スピーカーがぜーんぶ小さいですね。
私は高さ45pのでかいスピーカーですが、今のスピーカーは大きくても37p前後。
そこで新しいスピーカーで箱型で45p位のものがありましたら教えて下さい。
中古ではありません。
よろしくお願いします。

書込番号:7478248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2008/03/03 11:06(1年以上前)

>色々アンプ等を見てみましたが、スピーカーがぜーんぶ小さいですね。

アンプを見てスピーカーが小さいかどうかわかるんですか?

スピーカー売り場に行けばわかりますけど、小さいスピーカーだけではないですよ。いろんな大きさのものが売ってます。ほぼどのメーカーも大小出してますね。

セットコンポという意味なら大きいのは流行らないようですね。

それとも45cmウーファーのSPが欲しいという意味でしょうか?

書込番号:7478287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/06 21:05(1年以上前)

初めまして。

今はもう昔の様なシスコンは無いですからねぇ。って、歳がばれるな(^_^;)
現在セットコンポの類いは、皆ミニコンポタイプばかりでしょう。

〉45センチ位の…
というのは、スピーカーキャビネットの高さですよね?
だとしたら取り敢えずスピーカーだけ、バラでいわゆるトールボーイタイプの物を購入するのは如何がでしょう?

現代のスピーカーが昔と違って、中小口径ユニットをインライン配置にした小型、あるいはスリムなトールボーイタイプになっているのは、現代のオーディオに求められる再現性が、『音を再現する』から『音や音楽が奏でられた空間を再現する』という方向へ変わって来たからです。
そのためより点音源、線音源に近づく様な構造になっています。

昔風な大型大口径タイプのスピーカーは、今ではJBL等少数派です。

書込番号:7494256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2008/03/07 01:14(1年以上前)

今のスピーカーが壊れてないなら、そのまま使えば良いと思うけどね。

書込番号:7495922

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング