『APO50-500mm + EC-14 + EC20での撮影』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『APO50-500mm + EC-14 + EC20での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

APO50-500mm + EC-14 + EC20での撮影

2008/03/24 23:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス

APO50-500mm + EC-14 + EC20での撮影

今夜は月が綺麗だったので、上記の構成にて撮影しました。

コンバータを連結したせいもあり、MFでの撮影です。

大した画像ではありませんが、2800o相当の画像をリサイズしました。

参考にどうぞ。

書込番号:7583258

ナイスクチコミ!2


返信する
jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2008/04/08 22:25(1年以上前)

凄い、ど真ん中に入れるだけでも難しいですよね。
やはり強力な3脚を使わないと難しいですか?

書込番号:7648562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件

2008/04/08 22:50(1年以上前)

いえいえ、大した三脚ではないですよ。
確か、カルマーニュのG5400です。

スポット測光も被写体の月に合わせやすいのでライブビューで撮影しました。
こちらは、明日が桜満開なので更に撮影してこようと思います。
EC-20に、50-200o、70-300o、50oマクロあたりで、手持ちで脚立も使って
撮影してみようと思っています。

最近撮影したものは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004908/MakerCD=63/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#7638489
にも、掲載しました。

右側にピントがあるのは、ワイドディスプレイの壁紙に使用して貰おうという意図です。

満月ならはみ出るかも知れません。

書込番号:7648745

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ > オリンパス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファームウエア更新のお知らせ。 0 2025/10/28 18:53:46
1型ネオ一眼との比較。 11 2025/10/22 19:39:31
こっそり今さら試写 7 2025/09/17 2:49:40
防水ポートPPO-EP03で利用可能か知りたい 4 2025/08/27 7:00:14
中古は結構高いね。 3 2025/08/25 23:01:19
海外スナップに最適 2 2025/08/21 19:06:52
使いやすい 4 2025/08/21 15:54:42
カメラ初心者 12 2025/08/20 10:12:00
ソフトな写りが好き。 1 2025/08/03 11:29:16
そろそろOM SYSTEMバージョン 10 2025/08/23 0:18:41

「レンズ > オリンパス」のクチコミを見る(全 52316件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング