


現在デジ一を購入予定で、上記2機種で迷ってます。
撮る対象は、ディズニーランドのパレードのダンサーや、キャラクターを撮る予定です。
それから、出来れば夜景などの風景写真もいずれかは撮りたいと考えています。
あるインターネットサイトで、2機種の写真を比較してみたのですが、若干Kissの方が画像が優勢かな?と思いました。ですが、やはりα200のユーザーはまだまだ少ないので、やはり腕の差かなとも思いました。一応300o程度の望遠があればいいなと思っているのですが…。
α200を買うつもりでここまできたのですが、Kissとの画像の差を見て正直驚き、ここに書き込みさせて頂きました。
どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:7871654
0点

HOYAペンタックスのK200Dも候補に入れてください。
レンズキット税込み5万円台半ばで買えます。
http://kakaku.com/item/00491011108/
書込番号:7871956
0点

>画像が優勢かな?と思いました。
>Kissとの画像の差を見て正直驚き、
どこのサイトをご覧になって、どのような差を感じられたのしょうか?
書込番号:7872001
0点

探偵ファイルさん
今ちょっと調べてみましたが、なかなか画像が綺麗ですね。
考えて見ます。
αyamanekoさん
mixi内のみなさんの撮られた写真です。パンフレットなどより、自分の撮り方に近いかと思いまして…。
書込番号:7872022
0点

どれも良いと思いますが、画質は仰る通り大差です。
α200の長所は50/1.4を付けて室内でお子さんを撮るのが良いだと思います。
人がブレる夜景(普通夜景 = 夕方1/5〜1/30秒)も良いです。手持ちで。
KX2で夕方の祭りを撮ったことがあります。練習のつもりでISO1600、
露出一段アンダーで撮ってみました(最低1/125〜1/250秒が欲しかったです)。
α200と同じCCDのカメラの写真より全然良いですが、偶に破綻することもあります。
でもお勧めします。
書込番号:7872287
1点

うる星かめらさん
うる星かめらさん的に言わせると、KX2の方が良いということでしょうか?
みなさんの返信を見ていると本当に迷います。
書込番号:7872463
0点

性能対価格比は甲乙付かないですが、KX2が高い分、性能も良いと言って良いでしょうか?
Black Pinocchioさんご希望の「薄暗い環境での動体撮影」では、断然KX2が有利ですが、
普段生活の中でちょっとだけお洒落な写真を撮りたい場合は、α200も凄く魅力です。
玉虫色の回答ですみませんでした。m(!)m
書込番号:7872565
1点

こんばんは、Black Pinocchioさん。
ご自分に撮り方に近いものを参考にしてみて、驚くほどの画像の差があったのでしたらKX2の方がいいのでは?
店頭などで実機は確認されてみましたか?
ご自分にとって扱いやすいかどうかも大切かと思いますが。
書込番号:7872576
0点

ソニーα200+16-105を使うと、KX2では味わえないボケ味が堪能できます。
なお、ミノルタ時代の第一世代70-210mmでもこの画質。
http://www.pbase.com/busch/image/85994980
http://www.pbase.com/gnr/image/52617203
α-SweetD+24-105(第四世代を代表する名玉。)
16-105、70-210、24-105・・・すべて手ぶれ補正化します。
安価かつ最大限の効果を得たいなら、α200はお勧めです。
なんといっても、D200相当のCCDなのですから。
書込番号:7872638
2点

SONYの望遠系レンズは、まだそろっていないですからね。
70−200/F2.8ありますけど、高いですからね。。。
それでしたらCanonがいいのでは。
高感度も好評ですから、天気が悪くてもカバーしてくれるはずです。
書込番号:7872641
1点

>SONYの望遠系レンズは、まだそろっていないですからね。
最低三ヶ月待ちの超バックオーダー状態ですが、70-300Gが
すでに発売済みです。
書込番号:7872646
2点

> D200相当のCCDなのですから。
D200は良いカメラですか?・・・CCD以外は良さそうみたいですが。
書込番号:7872667
2点

>AXKAさん
情報、ありがとうございます。
70−300は9万円で3ヶ月待ちですか・・・
せっかくカメラの季節がやってくるというのに、残念ですね。
やはりシグマ、TAMRONになりますかね。
でも、純正以外でしたらSONYのAF遅い感触がありました。
Black Pinocchioさんもお気をつけください。
あと、α200は撮影してから画面表示されるまでのタイムラグがありましたので、
ご確認ください。
書込番号:7872698
1点

ディズニーランドでお子様と遊びながら、ながら撮りするなら、もしやE-420の方が良かったりはしませんかね?
きっとレンズと併せたときの軽さは他に変えがたいですよ〜
α200は、ふんわり人や風景とるのに良いレンズが揃ってますね〜
どのレンズでも手振れ補正が利くので、ダカフェ???のシグマ30mmでも手振れ補正レンズになりま〜す
X2は、高機能機ですね〜
動くものは撮れませんがライブビューもついてるので、マクロで花撮りにはよさそうですね〜
ただ、写真比べも良いですが、お店で実機を握ってみるのが大切ですよ!
一発でE-420にめろめろになっちゃう人もいますし、カタログスペックだと敬遠してたα200がしっくりきちゃった人もいるし、X2買うつもりが握り心地で40Dになっちゃった人もいますので(^^;)
おまけ:一般人の撮影って事で、価格.comの皆様の写真をリンクしときます。
こっそり渡し目の写真も混じってます(汗)
ソニー
http://photohito.com/camera/brands/sony/model/dslr-a200
http://photohito.com/camera/brands/sony/model/dslr-a100
オリンパス
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-420/order/recent/page/1
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-410/order/recent/page/1
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-510/order/recent/page/2
キヤノン
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x2
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-digital-x
書込番号:7872939
0点

ありゃ、微妙にレス先を間違えた感じです(^^;)
「お子様・・・」とかの部分を無視していただければ、そのまま通用しそうな書き込みですので、ご参考程度にご覧ください。
失礼しました(^^;;;)
書込番号:7872952
0点

>AXKA
で、貼ってる写真はどのカメラで撮った写真なのさ。
GRの板でも見たような…w
書込番号:7873064
3点

αやペンタでしたら、ほぼレンズすべてにおいて手ブレ補正が効きます。
シグマ20F1.8、24F1.8、28F1.8、純正35F2、50F1.4など魅力的な将来気にするレンズ全てで手ブレ補正が有効です。
書込番号:7873419
0点

みなさんたくさんのコメントをありがとうございました。
やはり安いαを買おうと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:7875100
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 4:22:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 3:54:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 2:46:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 0:36:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 3:59:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 0:26:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 22:25:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 1:04:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 0:05:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





