デジカメプリント
はじめまして。これからデジカメプリントデビューをしようとしています。
そこで、いくつか疑問があるので、もしわかる方がいらしたらお教えいただければと思います。
1.L版やDSC版でプリントする際、画素数が高すぎるよりもある程度低くして撮影した方が良い仕上がりになるのでしょうか?(現在は全て800万画素、スーパーファインで撮影)
2.よく、「L版なら、300万画素以上なら変わり映えしない」のようなことが言われますが、たとえば800万画素で撮影をし、50%の大きさにトリミングしたら400万画素撮影に相当すると考えていいのでしょうか?それとも大きく劣化しているのでしょうか?
3.L版でプリントをするときは、L版の大きさにトリミングしておいたほうが良い仕上がりになるのでしょうか。それともL版と同じ縦横比にしておけばいいのでしょうか?はたまたトリムはしようがしまいが質に差は生まれないのでしょうか?
的外れな質問もあるかもしれませんが、お願いいたします。
書込番号:7878164
0点
こんにちは。
>「L版なら、300万画素以上なら変わり映えしない」…
私もそう思います。
800万画素機をお持ちのようですが、常に800万画素での撮影をお薦めします。
圧縮率は3種類なら、中間で良いと思います。(出荷時の設定)
>たとえば800万画素で撮影をし、50%の大きさにトリミングしたら400万画素撮影に相当すると考えていいのでしょうか?
50%の大きさとは長さでしょうか面積でしょうか?
一般的には長さ比を用います。長さ比で50%とは面積比なら25%です。
画素数は面積比ですから、800万÷4=200万画素 になります。L判なら、この程度でも許容範囲と思います。
縦横比の問題ですが、CCDサイズとプリント用紙で縦横比が変わる場合、必ずカットされるか余白が出来ます。
一般的には余り問題になりませんが、どうしてもカットされては困る場合、余白付きでプリントするか、プリントする前に用紙に合わせて、トリミング済みのファイルを渡します。
カットされる以外、画質自体は変わりません。
プリントするお店によって、機械を操作する人によって、画質は変わります。
むしろ、こちらの方が大きいと思います。
同一写真を、幾つかのお店でプリントし、自分の気に入ったお店に出すようにするのが、一番良い方法です。
書込番号:7878252
0点
1.800万画素のままでいいと思います。
jpg画像はリサイズを含めて何らかの加工すると、保存時に再圧縮が行われだんだん画像が劣化して行きます。
2.面積が50%になるようなトリミングなら400万画素相当と考えていいです。
縦.横を各50%だと面積では1/4になりますので、200万画素相当になります。
精細性と言う意味では上記の通りで、jpg保存時の圧縮よる劣化は別問題です。
但し、何度の繰り返して保存をしない場合は、大きな劣化とは言えない範囲だと思います。
3.L版と同じ大きさにトリミングしておくと言う事はできないと思います。
画面で見ている大きさは印刷される大きさとあまり関係がありません。
L判に印刷して問題なく見れる画像の大きさは、一般的に200万画素以上と言われますので、1600x1200以上の画像サイズになります。
この画像サイズは一般的なPCの画面(ワイド画面でないもの)の縦横それぞれ1.5倍以上の大きさです。
印刷で縁なしを指定した場合、縦.横ともに用紙からハミ出す部分は切り取られる事になりますので、縦横比をあわせて置く事に意味はありません。
縁ありで印刷する場合は余白の大きさが変るだけです。
印刷後の写真の鑑賞環境や何らかの意図の基に明るさや色合い等を加工しておく場合を除いて、その他の加工は何もしない方がいいと思います。
書込番号:7878273
0点
>800万画素で撮影をし、50%の大きさにトリミングしたら400万画素撮影に相当する・・・
計算上はそうなりますが、JPEGですから保存する時に圧縮されます。
フォトショップエレメント(3.0)の場合、保存時に「画質」を「最高(低圧縮)10」で保存すると
元画像に対し約50%圧縮されます。「11」で約73%、「12」では116%となります。
書込番号:7878365
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジカメプリント」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/06/27 14:45:39 | |
| 5 | 2025/03/03 16:38:08 | |
| 8 | 2023/02/24 11:02:45 | |
| 5 | 2022/07/19 9:16:57 | |
| 44 | 2021/08/14 23:23:51 | |
| 0 | 2020/11/26 13:26:44 | |
| 16 | 2019/03/31 14:30:12 | |
| 15 | 2018/06/03 22:02:45 | |
| 5 | 2018/05/22 14:45:59 | |
| 4 | 2018/02/06 18:50:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

