『どちらが』 の クチコミ掲示板

『どちらが』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

どちらが

2001/01/06 21:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 シグマさん

今「GF2GTS」か「カノープスF11」で悩んでいます。
どちらが、画像・速度ともにいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:81796

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/06 23:09(1年以上前)

なかなかレスつかんが、確かに難しい選択ではあるのー
個人的には、安定性、アスロンとの相性、オプションの魅力、
保証、ドライバの完成度でカノプーをとるがな。GF2GTSに
ついても具体的なメーカー名などあげてみればいいのではないか
の。

書込番号:81852

ナイスクチコミ!0


KaGezさん

2001/01/06 23:39(1年以上前)

Athlonとの相性は問題ないと思います。昨日EPOXのEP-8KTA3を使え
ばAthlonとGF2の相性問題はないと読みました。詳しいこと夜みたい
人はこちらへ:
http://www2.big.or.jp/~torim/

書込番号:81873

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/06 23:57(1年以上前)

SPECTRA F11は国内サポートだと思いましたが。
聞きかじりで申し訳ありませんが、たしか東芝製だと思いました。
この辺も含めて、F11が良いのでは?

書込番号:81890

ナイスクチコミ!0


しったかれす2さん

2001/01/07 00:05(1年以上前)

[81873] こらこら、そんなこと聞いていないぞ。

書込番号:81895

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマさん

2001/01/07 00:43(1年以上前)

すみません「GF2GTS」はクリエイティブ製でした。
あとチップではGTSがMXより上なのでしょうか?

書込番号:81938

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/07 01:00(1年以上前)

GTSとMXとを比べると、GTSの方が上。
GTSを元にして、低コストに、そして低性能にを目指して作ったもの
だからね。
つまりは、利幅の大きいGTSに低価格チップが比肩してはいけないの
だわ。

書込番号:81958

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2001/01/07 01:36(1年以上前)

GeForce2 MXは、先代のGeForce 256のコアをベースに製造プロセス
を0.22μmから0.18μmへと微細化し、動作クロックを上げ、さらに
いくつかの新機能を加えたものだったはず・・・

書込番号:82000

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/01/07 01:52(1年以上前)

そお?私はそう聞いたんだけどね・・・。
どっちがホントなのか判断するのはあなた!笑

書込番号:82010

ナイスクチコミ!0


 たいしてさん

2001/01/07 04:03(1年以上前)

笑わしてくれますなKaGezさん

書込番号:82050

ナイスクチコミ!0


スレ主 シグマさん

2001/01/07 05:12(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました!!

書込番号:82076

ナイスクチコミ!0


KaGezさん

2001/01/07 12:49(1年以上前)

[81895]あら??なんかレスを付け加えるところ間違えたみたいで
す (^.^;) ごめんなさ〜い
人の名前にスペースつけてるひとって自分の名前使うのが怖いからそ
うしてるのかしらね (笑 
名前を言うとその人がかわいそうだからここらへんで・・・

書込番号:82144

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2001/01/07 18:15(1年以上前)

GeForce2MXは確かGTSのパイプラインの一部をつぶしたもので、
ダイ自体は同じはず。
Pentium3とCeleronの関係みたいなもんですな。

書込番号:82282

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2001/01/08 06:43(1年以上前)

GeForce2MXもパイプラインは4本でGTSと同じ数です、GTSは
1パスで2つのテスクチャを貼ることができるです(HyperTe
xelパイプライン)

書込番号:82754

ナイスクチコミ!0


しらねさん

2001/01/08 06:46(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000629/ex
po03.htm←ここ参照

書込番号:82756

ナイスクチコミ!0


Alphaさん

2001/01/09 06:05(1年以上前)

おや・・・・・・・?
http://tom.g-micro.co.jp/graphic/00q2/000629/geforce2mx-
01.html
だと、GeForce2ベースのように書いてあるんですが・・・

書込番号:83365

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング