




iなので手みじかに、アスロンでメモリを付けづに起動するとエラー音がなり、付けると画面がまっくら、これはCPUかM/Bがいけないんですか?ビデオボードとメモリは他のPCでつかって問題なかったです、M/Bはgigaです
書込番号:83445
0点


2001/01/09 13:56(1年以上前)
メモリーが悪いかビデオカードが接触不良かを確認して見てください。きっかけとか解りますか?何かパーツを換えたとか。その辺りをうたがって見ては?
書込番号:83452
0点


2001/01/09 16:12(1年以上前)
グラボか、メモリ不良の場合、アラームがでます。
モールス符号のような鳴り方です。
他のエラーなら、画面に表示されます。
それ以外のエラーとすれば、CPU不良の可能性が濃厚かと。
装着をやり直したり、チェックしてみてください。
書込番号:83489
0点


2001/01/09 17:50(1年以上前)
メモリなしでアラーム、メモリありで画面真っ暗、ですよね。
それならメモリが一番怪しい。特にno blandなら。
他のメモリでは試してみました?
書込番号:83536
0点


2001/01/09 18:15(1年以上前)
連続レスで失礼です。
恐らく、新しく自作していて古いマシンのパーツを流用して
いるのでしょうが、他のPCで使っていたメモリってまさかとは
思いますが、FSB66MHz用のDIMMじゃないですよね。
やはりi-modeでも、パーツ構成とかもう少し詳しく書いて
頂いた方が、レスを付けやすいのですが。
せめて、M/Bやビデオカードの型番は書いてほしいです。
書込番号:83542
0点



2001/01/10 09:25(1年以上前)
メモリは汎用133dimm去年の12月に買いました、ビデオはエルザのグラディアック2-64でアスロン1.13G、マザーはギガのGA7ZX、もしメモリが原因ならマザー交換で対処できますか?
書込番号:83928
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





