『三脚座のカタチ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『三脚座のカタチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚座のカタチ

2008/11/05 19:21(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:692件

今年の夏前にシグマのロング三脚座(TS-41)を購入しました。

雲台のクイックシュー(プレート?)が長く、レンズのフードを逆付けすると
当たってしまうのを解消するためでした。

それはそれで、もくろみどおりだったわけなのですが、
もう一つ、取っ手の代わりになってレンズの持ち運びも楽だなぁと感じました。

それで、ふと思ったのですが、三脚座の形って大多数のモノが横から見た時に
「L字状」になっておりますが、「凹」みたいな形があっても良いのでは?
などと思った次第であります。

雲台の上だけの話ですけど、2点支持にもなり、望遠レンズではブレ防止に若干有利..?
なんてことを考えていましたが、今までそのような形の三脚座が(全く?)
なかったってことは、やっぱり、使いにくいってことなんでしょうかね。
レンズの設計の自由度もなくなりそうだから?

初書き込み(HNを新しくして)失礼しました。

書込番号:8600452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/05 19:46(1年以上前)

縦位置にする時に、回転させにくくなるのかもしれませんね?

書込番号:8600522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件

2008/11/06 07:24(1年以上前)

>縦位置にする時に、回転させにくくなるのかもしれませんね?

緩めたり締めたりするのが2ヵ所に増えれば確かに面倒かもしれませんね。

書込番号:8602736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング