




PV800とC700で迷ってます。
用途は2Dのグラフフィックです。フォトショとかイラレとか・・・
(ゲームには使いません。)
メモリは512MB積むつもりです。
私のような用途の場合、
ペンティアムとセレロンでどのくらい差があるんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:87223
0点

酸さんの使用目的ですと、Pen3の方が快適かと思います。
Pen3とCeleronでは2次キャッシュの違いが一番性能に影
響すると思います。
書込番号:87225
0点



2001/01/16 05:58(1年以上前)
ありがとうございます。
+1万円程度で買えるようなので、
PVを買おうと思います。
書込番号:87226
0点


2001/01/16 08:42(1年以上前)
対応FSBの違いもありまっせ〜。
Pen3はFSB100or133、セレはFSB66or100(100はつい最近の800だけ
かな?)
使用するメモリがPC133対応で、マザーボードもFSB133対応なら買う
Pen3はFSB133対応のものがよろしいのでは。
※例えば同じPen3-800MHzでもFSB100×8倍とFSB133×6倍とでは、
体感的にちょっと違いがあります。
書込番号:87256
0点


2001/01/17 08:36(1年以上前)
もう買った?(800は価格改定の影響は出ないと思いますが)
1/28価格改定情報(P3-1GHz & P4)
http://www.theregister.co.uk/content/3/15599.html
1/28価格改定情報(P3-933MHz以下)
http://www.theregister.co.uk/content/3/15677.html
P4-1.3GHzについてはほぼ上の単価通りのようです。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010116/intel.
htm
書込番号:87806
0点



2001/01/17 09:28(1年以上前)
ありがとうございます。
価格改定があるんですね。
書込番号:87820
0点


「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





