


はじめまして。
どなたかご存知でしたら教えてください。
先日ディーラーにて、テルミニョーニのフルEXマフラーとECUを装着し燃調補正も行ったのですが、ノーマル時はアイドリングが暖気後に1500rpmくらいで落ち着いていたところが、交換後は1800rpm〜2400rpmくらいになりました。また、軽いハンチングのような症状や、そうかと思えばある回転数(その時により変化します)で少し落ち着いたりとよく分かりません。
ノーマルからレーシングマフラーに替えれば当然抜けが良くなるので、アイドリング回転数が若干上がり気味になるのは何となく分かりますが、それにしても暖気後に油温が100℃付近で落ち着いているにも拘らず、1800〜2400rpmで変化するのは正常なのでしょうか?2400rpmって高過ぎのような気がしますが、これは正常なのでしょうか?
ディーラーに聞いたところ、「そういう制御です」と言われましたが、本当でしょうか?
どなたかテルミのマフラーを装着した経験のある方、また、知識のある方、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。
書込番号:8853863
6点


「バイク(本体) > ドゥカティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/12/07 16:52:52 |
![]() ![]() |
8 | 2024/10/11 19:52:03 |
![]() ![]() |
9 | 2024/07/22 11:49:08 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/30 0:57:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/05 10:38:13 |
![]() ![]() |
52 | 2019/02/25 17:48:46 |
![]() ![]() |
27 | 2019/03/13 12:17:07 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/30 19:50:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/25 8:41:53 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/23 22:37:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





