


98から買い替えたほぼ初心者です。
12月にVN770/Rを購入して半月で地デジがまったく見れなくなりました。(アナログは映ります。)
購入店(ヤマダ電機)には質問等はNECにしてくださいと言われてました。
そこで、サポートに連絡して、再チャンネル設定、スマートビジョンの再インストール等
やりましたが、改善されず、「それではアンテナでしょうね」とのことで、
確かにもう1台のテレビも地デジの映りが今一つでしたのでアンテナを交換してもらいました。受信レベルは上がり、テレビの方は快適になったのですが、パソコンの方は上記作業を行っても一向に回復しません。再度サポートに連絡すると、今度は「パソコンの再セットアップをしてください。やり方は70ページに書いてありますので」とのこと。
パソコン機能自体は不具合はなく快適に作業ができていたのですが、
@セットアップまでする必要があるのでしょうか?
A電気店(ヤマダ)で対応してもらった方がよいでしょうか?
BNECにクレームを入れるぐらいのひどい対応なのでしょうか?
今回のことが怒っていいものなのかどうかすらわかりません。
どなたかお教えください。
アンテナを取り付けた業者はチューナーが壊れてるんと違いますか?とのことでした。
書込番号:9005967
0点

そんなもんでないの?
大抵は、トラブルあったら順番にこれやって、次はこれやって、ってな感じで次々対処法を試していくマニュアルになっていそうだし。
書込番号:9006009
0点

こんばんは、sambo1034さん
1.
ハードウェアの問題かそれともソフトウェアの問題かを切り分けるのには効果があるので、普通でしょうね。
2.
返品・交換対応をしてもらえるのでしたらヤマダでの対応に期待できるかと・・・
3.
普通の対応であると思いますが・・・
書込番号:9006012
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
空気抜きさん
早速の返信ありがとうございます。
再セットアップってそんな大事じゃないんですね?
とりあえず、バックアップを取っていきます。
ありがとうございました。
書込番号:9006100
0点

家庭内のアンテナ引き回しに付いては問題ないのかな?
電界強度は見てもらった?
ブースターを入れれば解決しそうな気がするけど。
書込番号:9006236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > NEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 9:08:23 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 21:45:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:43:11 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 13:08:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/03 10:44:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/09 20:22:28 |
![]() ![]() |
22 | 2025/06/16 9:49:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/28 12:17:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/05 14:01:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/12 18:29:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





