『地デジ内蔵10インチフォトフレーム バイデザインですがなかなかいいかも』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『地デジ内蔵10インチフォトフレーム バイデザインですがなかなかいいかも』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:13404件

バイデザイン 地デジ内蔵10インチ デジタルフォトフレーム

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0901/23/news093.html
こちらの記事で発売発表を見たときは
どうせ、バイデザインだしなぁ〜、と
気にもとめてなかったのですが
昨日、デオデオで実機を見ましたら
地デジ、まずまずの出来で想像以上によかったです

となりにあるSONY、パナ、東芝の20インチより
人物の映る映像は自然な感じでよかったです
10インチゆえに液晶のアラも目立ちにくく欲しくなりました
番組でキャスターがフリップを持っている場面では
赤が不自然なくすんだ赤色になってはいますが
明るさが300カンデラしかないのと
コントラストが300:1と低いため、しょうがないかなぁ〜、って感じはしますが(;^_^A

私は42インチを使用していますが
寝転んでみたり、セカンドテレビで気軽に使用するのには
おもしろい機種かも〜

価格コムには新製品ニュースには出てましたが
登録がないのは残念ですが、デオデオ、バイデザインの直販サイトで
49800円で発売されてます
「バイデザイン フォトフレーム 最安値」で検索すると
33000円の店もあるようです

コンパクトなセカンドテレビがほしいけど
10インチの有機ELに20万円はなぁ〜、とか
ワンセグだと7インチを超えると画質が汚いし〜、とか
3万円台でとりあえず地デジを見たい、と
いう人にはおすすめ〜

書込番号:9039641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/02/04 17:04(1年以上前)

>赤が不自然なくすんだ赤色になってはいますが
>明るさが300カンデラしかないのと
>コントラストが300:1と低いため、しょうがないかなぁ〜、って感じはしますが(;^_^A
おそらく、廉価な白色LEDバックライトを使っているんでしょう。
赤い光があまりないのでしかたがない。(RGB方式白色 REDバックライトを搭載してほしい。)
明るさとコントラストは、この手の用途では、申し分ありません。
直射日光下は期待しないです。
価格相応の画質ですが、EPSONのフォトビューア並を期待するのは、欲の出し過ぎだろう。

書込番号:9040178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件

2009/02/04 17:28(1年以上前)

ガラスの目さん
カキコミありがとうございます
ガラスの目さんも見られましたか?
まずまずいいですよね〜

LEDバックライト使ってますかね〜?
白い画面はチラチラ蛍光灯のように点滅してたので
冷陰極管かも
厚みもありましたし

エプソンっていいんですか?あまり知らなくて(;^_^A
フォトフレームだとテクタイトのが店頭で見ると
ツヤツヤで綺麗な気がしたのですが

テクタイトのに外部入力で動画再生ができれば
デジレコをチューナー替わりにするのになあ〜

書込番号:9040263

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング