私はASUS P5Q-EMのオンボードのRealtekALC1200で光出力をし、
DENON AVC3808Aで音楽を聴いています。
PCをミュージックサーバ兼DVD鑑賞用にしています。
2ch再生の音質と、5.1chを共存させていたいのです。
そこで、オンボードより高音質になる機器ってありますか?
↑主観的な意見で結構です。
どなたか、お知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:9500799
0点
主観的な意見、というかおいらの耳にはほとんどないです。
ですが、デジタル再生でもケーブル交換で音が良くなるという話もありますし、ジッターやらなにやら難しい部分まで考えると、差は確実にあるはずです。
おいらの腐った耳がちゃんと聴き分けられないだけですね(^_^;
あと、オンボは強制的に48KHzにされたりするので、CDを44.1KHzのまんた出力できるやつとは違いがわかりやすいかも。
これもおいらはほとんど聴き分けられないようですが(^_^;
書込番号:9500860
![]()
0点
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
レスありがとうございます。
やはり、差はあるんですね。
いろいろ研究が必要そうですね。
書込番号:9501038
0点
D/A変換がAVC3808A側でしょ?
PC側はデジタル処理だけならPC側を変えても殆ど変わらないんじゃない?
D/A変換部に影響が極小になる分離構成なら。
PC側の光出力が安定しないとかいうのでない限り。
書込番号:9501584
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



