現在使用している電源が
MicroATX/250W電源/CPU Duct CI-6K28/Duct/HEC-250AR-TF
ですが、電源の容量を上げたいと思っています(グラボを交換したいので)。
交換する電源を選ぶ際、コネクタの形状や配線の本数はあっているのでしょうか?
電源サイズと容量だけで選ぶと取付はできませんか?
初心者な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
書込番号:9556401
1点
>コネクタの形状や配線の本数はあっているのでしょうか?
わかりません、購入する電源の規格や仕様によります。
なので事前調査をしっかりやっておく必要があります。
>電源サイズと容量だけで選ぶと取付はできませんか?
YES
規格があります。
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/power.html
たぶんこれを見てもさっぱりでしょうけど・・・
なので、電源を外してショップに持っていって、
使いたいビデオカードに耐えられる電源をチョイスしてくださいと、
ショップ任せにすにるのが正解かと。
書込番号:9556645
![]()
1点
おはようさんでし。
現行の電源はATX規格(寸法でいえば、150X86X奥行きマチマチ)なので、取り換え可能なのでは?
こんなん出ましたけど?
http://okwave.jp/qa2347408.html
書込番号:9562657
0点
>老眼親父の冷や水さん
MicroATXなんで・・・300Wくらいが限界なのと、
MicroATX電源て規格化されてるけど、物によっちゃ収まらないもの(FANとかが干渉して)
があるんで結構チョイスが難しいんですよ。
書込番号:9564931
0点
>ゼルビーノさん
スレ主さんのPCはケースと板がマイクロで電源はATXなのでは?
そう思ってまつた・・。 m(__)m
書込番号:9564977
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/06 11:17:16 | |
| 0 | 2025/10/19 10:16:47 | |
| 9 | 2025/10/16 21:13:24 | |
| 5 | 2025/10/08 11:12:27 | |
| 6 | 2025/09/28 20:18:24 | |
| 6 | 2025/09/27 18:59:05 | |
| 6 | 2025/09/25 20:57:53 | |
| 10 | 2025/09/26 18:01:11 | |
| 8 | 2025/10/12 1:40:46 | |
| 9 | 2025/09/14 13:52:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






