『節約No.1の洗濯機は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

『節約No.1の洗濯機は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 節約No.1の洗濯機は?

2009/05/18 12:32(1年以上前)


洗濯機

クチコミ投稿数:3件

節約No.1の洗濯機はどれなんでしょう?

子供のいない夫婦で来年には子供が欲しいので、節水、節約を考えて、今のところはアクアループダイレクトがあるアクアの3000かなと…

他に十万前後のオススメ洗濯機はありますか?
また、アクアのオススメしない点など教えて下さい

書込番号:9563218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/20 13:04(1年以上前)

ムキムキチワワさん

私も子供のいない夫婦です。現在、日立のビッグドラムBD-V1を使用しています。ドラム式の洗濯機ですね(^_^;)

私の所有するドラム式の使用感について書かせていただきます。

ドラム式は、節水です。水もそれほどつかいません。洗浄力もそこそこあります。

しかしながら、

子供ができたことを想定すると・・・

1.洗濯回数が増えることが想定すれば、不向き(ドラムは縦型より一般的に時間がかかるようです。)
  我が家では、すすぎ不足解消(黒ずみが発生しやすい)ので、濯ぎは4回やってます。結果仕上がりは90分以上かかってます(洗濯のみ)

2.水はふろ水使うのであれば、節水になるのは、すすぎだけで水道代を考慮するとそれほどでもない?

3.縦型みたいに、洗濯途中での追加投入ができない?

4.基本は、洗濯から乾燥までで1セットで洗濯完了するものであるため、日干しを考えるなら、縦型と除湿機で十分

といった事があります。これはあくまで2年強使用した感想で、新型はちょっとわかりませんが、家がオール電化で深夜電力を使い、洗濯から乾燥までやってしまうなら、コスト的にも良いようです。
我が家では、ワイシャツとかハンカチなんか洗いますので、どうしてもしわが気になりますので、天日干しをメインとするため、乾燥機はつかいません。乾燥機は必ず回すということであれば、ドラム式もお勧めですが、子供が出来、洗濯回数が増えるといったことを考慮した場合、縦型の方がいいのかなぁ?と思います。
ちなみに、ドラムはカタログでは大容量ですが、実際はそれほどたくさんの量を同時に洗濯するのは不向きのようです。

書込番号:9574296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/20 15:09(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます

なんでもそうだけど、悩みすぎて買えなくなってきましたヌ

早く決めてが欲しいですね

書込番号:9574621

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2009/05/20 18:35(1年以上前)

>他に十万前後のオススメ洗濯機はありますか?

ドラム式洗濯乾燥機で10万円前後なら東芝ハイブリッドドラム TW-200VFがお薦めです。
口コミやレビューを見てください。

>また、アクアのオススメしない点など教えて下さい

トラブルの書き込みが多すぎます。来月に「AQUA AWD-AQ4000」も発売になります。
いくら安いと言っても3000は・・・止めておいた方がいいですよ。

どこの製品を買うにせよ長期保証は!お忘れなく。

書込番号:9575309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 08:34(1年以上前)

アクア3000のユーザーです。1月に初売りで購入しました。それまでは10年落ちの全自動を使用しておりましたが。

雑感
洗濯の時間はたしかにかかります。すすぎを4回いれると、乾燥なしで2時間はかかります。
これは風呂水をすすぎ3回に使った場合なので、水道水を使用すると若干短くなりますね。

長所
なんといっても、オゾンで水を浄化しているので、すすぎに風呂水を使用しても洗濯物が『臭く』なりません。節水にもなります。
あと、『念入り』コースで、オゾン→水洗いができるので、結構汚れも落ちます。他社のドラム式を使ったことがないので比較はできませんが、コインランドリーのドラムよりは汚れ落ちがいいような気がします。

短所
乾燥機能がイマイチでしたねー。乾燥に重きを置くんであれば、ヒートポンプのほうがよいかも。
通常乾燥すると洗濯物が縮みます。乾燥を使用するときは低温乾燥を使用しているので、時間がかかります。

総括
節水に重きをおかれるのであればおすすめできますが、乾燥などを重要視されるのであればあまり向かないかもしれません。
自分は乾燥はあまり使わないので好みにあっていたと思います。

書込番号:9584136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/06/16 11:44(1年以上前)

返信遅れました・

皆さんの意見と他のクチコミ、量販店の店員の話を聞き、最後は自分のインスピレーションを信じて日曜日アクア3000を買いましたゥ

皆さんありがとうございました

書込番号:9707225

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「洗濯機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
終了時間の誤差 0 2025/09/21 1:20:37
そう洗浄 水漏れ 0 2025/09/20 17:13:47
洗濯乾燥の時間 0 2025/09/20 14:15:39
整備品 温水機能のあるBD-STX130JL W 0 2025/09/18 15:51:17
在庫情報 0 2025/09/15 17:29:36
購入して4年なのに 6 2025/09/18 21:59:24
2人の家電プロに感謝(ヤマダ電機テックランド熊本本店) 0 2025/09/13 21:01:24
破格でした 5 2025/09/17 0:56:42
エディオンネットショップ決算セールで 2 2025/09/12 17:33:23
AW-8V7 Ed4 エラー(排水弁モータ関連不良) の修理 0 2025/09/12 11:24:28

「洗濯機」のクチコミを見る(全 146139件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング