『バッテリーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2001/01/30 13:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 ビデオ初心者さん

過去の書き込みを全部は読みきれなかったので、もし同様の回答が
書きこまれていたら許してください。
バッテリーの放電の件なのですが、使いきれなかったバッテリーを
(ちなみにSONYのインフォリチウムなのですが)瞬時または、
短時間で放電させる方法があれば教えてください。
この方が自然放電させるよりバッテリー寿命を長持ちさせられると
勝手に思い込んでいる私です。(工学系は音痴です)
もし私の思い込みが間違いであれば、そのところも正すための返事
をお待ちしています。

書込番号:95663

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/01/30 21:29(1年以上前)

お、恐ろしい… ^_^;
バッテリーの充放電も化学反応ですから、それを急激に行うと発熱などで破壊に繋がります。
ことにリチウムイオンバッテリーの場合は爆発・発火ということになり、大変危険です。(急速に放電させるとは、ショートに近い状態を作ること。)
これは逆接続をした場合も同じなので、そうならないようにリチウムイオンバッテリーは専用のパック状態で製品化されているのです。
(単三などの形だとユーザーが4個中1個など、逆接続する可能性がある)
生兵法は怪我のもと、危険な実験は呉々もなさいませんよう。 

書込番号:95881

ナイスクチコミ!0


オペレータさん

2001/01/31 10:30(1年以上前)

つうか、以前のニッケル水素等のバッテリーなら放電の必要性があったのでしょうが、リチウムイオン電池はその必要はないと聞いています。
放電しようがしてまいが、使っていようがいまいが、バッテリーは製造された時点から劣化していくらしいです。
機械的なものとして考えれば、毎日?使ってやった方が劣化は低いと思うのは私の思い込みでしょうか?(笑)
少なくとも、クルマやバイクはそういうものだと確信しております(^^

書込番号:96156

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/02/02 09:56(1年以上前)

オペレータさんもいうとおろ、以前のバッテリでは、放電させてから充電ということがありましたね。でも今のバッテリーはそんな必要はありません。(昔はその為に放電機がありました。)。

書込番号:97373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオ初心者さん

2001/02/03 11:19(1年以上前)

皆様、いろいろとご指導ありがとうございます。
過去の認識や、中途半端な知識の持ち主からの得た
情報等は、この掲示板で確認した方が良いことを
改めて悟りました。
今後バッテリーの残量を使いきれなかった場合は、
液晶パネルをONにして再生し続ける等の方法で
消耗させます。
…液晶やヘッドの寿命が縮まっちゃうかな? なんちて。

書込番号:98011

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/02/03 14:44(1年以上前)

>>今後バッテリーの残量を使いきれなかった場合は、
>>液晶パネルをONにして再生し続ける等の方法で
>>消耗させます。
リチウムイオンの場合は、メモリー効果そのものが無いので、無理に放電させる必要は無いのです。 また、ニカドやニッケル水素と違って、皆さんのご指摘通り、リチウムイオンの場合、メモリ効果そのものがありません。
で、結局長持ちさせる方法なのですが、
1,バッテリーの寿命は充放電サイクル数
  一般的に充放電サイクルは300〜500回と言われています。
  ですから、あまりこまめに充電するのは良くないです。
2,過放電させない。
  ビデオカメラの場合、機器に装着した状態では少しづつ電力が消費され   るので、しばらく使わない時には外しておく。
3,満充電状態での保存は避ける。
  ニカド、ニッケル水素の場合は放電状態、リチウムイオンの場合は
  少し容量に空きが有る程度で保存すれば良い。

結論:リチウムイオンバッテリーの場合は放電させる必要はないし、過放電
   させると却って寿命を縮める。
   というのが私が知っている範囲です。

書込番号:98094

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビデオ初心者さん

2001/02/03 16:09(1年以上前)

ぶぁいすさん、度々ありがとうございます。
具体的な対処方法が説明されているので、とても参考に
なりました。
また私がピントをはずした質問をとばした時は、適切な
アドぶぁいすをお願いします。

書込番号:98126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
全然売れてないんですね 1 2025/08/24 10:02:23
動画の保存について 6 2025/08/08 20:15:54
FX30のBluetooth機能の故障について 11 2025/08/09 11:25:35
このビデオカメラのバッテリー 11 2025/07/12 13:28:48
フルハイビジョン(1080P)映像の画質について 11 2025/07/03 13:53:12
ビデオカメラ用のマイクについて。 1 2025/06/25 13:49:33
室内撮り 15 2025/06/28 5:24:43
PlayMemories Home 8 2025/06/10 19:04:14
もう時代遅れ 28 2025/06/14 14:53:04
送料込み 税込 35400円 HDR-CX680-W 0 2025/06/08 0:47:17

「ビデオカメラ > SONY」のクチコミを見る(全 138977件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング