




今までキャノンは「F860・F890」とニ番目のグレードも6色プリンタでしたが、今度の850iは4色!?今までの4色プリンタは6色に比べ粒状感がありましたが新型850iの画質は6色に匹敵してるのでしょうか?
書込番号:980089
0点


2002/10/03 22:51(1年以上前)
今までの六色は黒、赤、青、黄色と薄い赤と青でした。なぜかといえば、インクジェットプリンタは紙の上でインクを混ぜるため、黒と混ぜれば黒に近い色はいくらでも作れます。問題なのがもともとの色より薄い色を表現するときです。その場合はドットを小さくするしかないのです。で、いままでの4ピコリットルでは赤青の薄い色を表現できなかったため、フォトマゼンダとフォトシアンを採用したと思われます。黄色はもともと薄いのでその必要はなかった。エプソンだってライトイエローじゃなくてダークイエローでしょ?で、今回は2ピコリットルだから二番手の機種には4色で十分ではないか、ということになったのでしょう。ただ、フラッグシップ機は六色ですからやはり違いはあると思います。ただ、購買者はみんながみんな目が肥えている訳ではありませんから、違いに気づかない人もいるのでしょう。そこらへんも考えての決定ではないかと。ただ、4色のほうが色として綺麗だ、といっていたデザイナーがいたことも確かです
書込番号:980423
0点



2002/10/04 00:09(1年以上前)
アルエさん、どもです。新カタログを見て「ついにCD-R印刷か〜」と同時に「おっ、850iならお得かな?」と捲った所に「4色」の文字!…でも言われる通り2plなら今までの半分ですね。しかも顔料でハッキリ。う〜ん、印刷コストがいいだけに期待大ですね!^^早く見たい〜。
書込番号:980550
0点


2002/10/04 22:57(1年以上前)
新機種見てきましたー。
はい、4色機、びっくりしました。
いままでも、4色でも写真まぁまぁ良いんじゃない?
と思っていたのですが、
え・・・これ4色?って感じです。
びっくりしました。
コスト半額と、顔料の文字品位を考えると、
バイト代入り次第、850i購入決定。
書込番号:982246
0点


2002/10/05 02:59(1年以上前)
細かいことだけど、850iの光沢の写真印刷時は4色じゃなくて
3色だと思うんですが?
書込番号:982713
0点


2002/10/05 03:20(1年以上前)
3色ですね。
顔料インクですから光沢紙では、使いません。
書込番号:982732
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/01 18:25:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 13:59:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 23:47:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 16:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 18:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





