『明日、決めようと思ってるんですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『明日、決めようと思ってるんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明日、決めようと思ってるんですが…

2009/07/06 22:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:20件

いつもお世話になってます。


HDD内蔵のTVを買おうか、TVとDVDレコを買おうかと質問させていただいた者です

が、ウチはケーブルTVということもあり、DVD内蔵は×、DVDレコもSTBとの兼ね合

いがあるらしいのでTVだけ購入し、STBはHD内蔵のものをレンタルする事に決めまし

た。

STBの種類はパナの【TZDCH2810】か【TZDCH9810】のどちらかです。


悩んでいるのはTVの種類で【パナTHL32X1】か【東芝32C8000】のどちらにしようかという

事です。

今日店頭で確認したところ、パナ97.800円・ポイント20%で実質78.240円

東芝85.800円・ポイント10%で実質77.220円と大差ありませんでした。

画質も見比べたんですが、特にこっちというこだわりはありませんでした。


パナはSTBレコーダーとのリンク機能(将来的にはパナのブルーレイを購入するつもり)、

東芝は倍速液晶で悩んでいます。


スポーツはサッカーなどを見るのが好きなのですが、やはり倍速の方がいいんでしょうか?


よろしくお願いします。


書込番号:9814631

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/07/23 11:41(1年以上前)

>HDD内蔵のTVを買おうか、TVとDVDレコを買おうか
とありますが、
>DVD内蔵は×、DVDレコもSTBとの兼ね合いがあるらしい
この辺の意味が良く解りませんでした。
誤「DVD内臓」→正「HDD内臓」って事でしょうか?
しかし、DVDレコーダーの問題は良く解りません。
STBとは、外部入力での録画になるのでどの機種でも同じだと思うのですが...
後述の「iLINKダビングとの兼ね合い」って事でしょうか? <BDレコーダーになりますが


倍速の効果については
「無いよりは、有った方が良い」
のは当然だと思います。
 ※後で後悔しないためにも


レコーダーは、パナのBDレコーダーにすれば、
HDD内臓STBや、DVDレコーダー内臓STBから、iLINKでダビングも可能です。
 ※BDレコーダーにiLINKが有る機種を選ぶ必要が有ります。


TVとSTBの「リンク機能」については、
東芝のレグザリンクは、パナのビエラリンクと相性は良いようです。
ココにSTBは無いので、STBとのリンクについての書き込みは見たことは有りませんが、
結構レグザリンクでもイケそうな気はします(^_^;
まぁ、不安も有るので、パナにするのが一番だとは思いますが...


こうやって書いてみると、結局パナで統一されていくことになりそうですが...(^_^;

書込番号:9895379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング