『メモリー増設に関してご教授願いたし』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:モバイルAthlon4 メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 VALUESTAR H VH300/7Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR H VH300/7Aの価格比較
  • VALUESTAR H VH300/7Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR H VH300/7Aのレビュー
  • VALUESTAR H VH300/7Aのクチコミ
  • VALUESTAR H VH300/7Aの画像・動画
  • VALUESTAR H VH300/7Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR H VH300/7Aのオークション

VALUESTAR H VH300/7ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月27日

  • VALUESTAR H VH300/7Aの価格比較
  • VALUESTAR H VH300/7Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR H VH300/7Aのレビュー
  • VALUESTAR H VH300/7Aのクチコミ
  • VALUESTAR H VH300/7Aの画像・動画
  • VALUESTAR H VH300/7Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR H VH300/7Aのオークション

『メモリー増設に関してご教授願いたし』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR H VH300/7A」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR H VH300/7Aを新規書き込みVALUESTAR H VH300/7Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー増設に関してご教授願いたし

2004/11/11 16:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR H VH300/7A

スレ主 とし老さん

どの板に書くべきかよく分かりませんでしたのでとりあえずここに質問いたします。ご経験のある方からのアドバイスをお願いします。
私のパソコンは 多少古く 型名は VALUESTER NX VE46H
です。この機械にメモリーを増設して 512MB まで拡張したいのですが
取説では MAX 256 までと書いてありますが、うわさでは 512 まで
拡張可能と聞いたことがあります。使用するソフトが256MB以上を必要としており、メモリーアクセスの容易さを考え 512MB までの増設を検討中です。マシンはトラブルもなく動いておりますし多少処理速度が遅く感じることはありますが、買い替えまでにはもう少し時間を要します。
こんな事情なため是非実現したくアドバイスをお願いします。
以下、質問です。
1.可能でしょうか?
2.可能なら PC のスロットは 2列しかありません。購入時の64メモリー  を撤去し256のメモリーを2枚増設してもよろしいのでしょうか?
3.お勧めの メモリーがありましたらお願いします。 
4.そのとき ソフトで考慮すべきことはどのようなことでしょうか?
5.注意事項等ありましたらお願いします。

以上よろしくお願いします、また私はこのような掲示板を利用することはが
初めてのため運用方法に不慣れであります、失礼のなきよう対応いたしますので、合わせてよろしくご指導お願いします。

書込番号:3487522

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/11/11 17:44(1年以上前)

メーカーPCだったら、このあたりが一般的でメモリの過去ログにもよく出てるよ。
http://www.buffalo.jp/
http://www.iodata.jp/
型番で検索すればどのメモリが対応してるか判るし、独自に動作検証していてメーカー公称値よりも多くのメモリを保証していることも。VE46Hはチップセットがi810なんで、メモリ次第で512MBまで使えそう(標準のメモリは外す)なのは想像がつくけど。取り付けるときには静電気に注意。
メモリは取り付けたらそのまま使えるけど、256MB以上要求するソフトだとWindows98SEとVE46Hではつらいかも・・・・・ソフトの名前を出せば判断できる人も居るかも?

書込番号:3487656

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし老さん

2004/11/12 09:50(1年以上前)

とおりすがられ さん  早速のご指導有難うございました。
紹介いただいた HP と メモリーの過去ログを調べてみます。
使用するソフトは ディジカメ 現像用のソフトで Nikon Capture 4 
です。マシン処理速度は速いにこしたことはありませんが、外付けで拡張
した、ハードも元気に動いておりますのでもう少し使うつもりで拡張を
計画したしだいです。  ありがとうございました。

書込番号:3490361

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/11/12 15:12(1年以上前)

Nikonのソフトはわからないけど、500万画素以上のRAW現像だと確かに64MBじゃ全然足りない・・・・・

ハードってハードディスクのことかな?(普通はハードウェアの略だと思う)
余計なことかも知れないけど、デジカメのデータをHDDに保存してるのなら、別のメディアにバックアップを取っておいた方が良いよ。HDDはパソコンの部品で一番壊れやすいから。
おいらのデジカメ画像は10GB超えて、両面DVD-RAMが2枚目に。

書込番号:3491084

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし老さん

2004/11/13 12:42(1年以上前)

とおりすがられ さん
おかげさまで メモリー増設の第一段階が完了しました。報告します。
今日 ヨド でバッファーの256MBのメモリーを調達し、手持ちの128と
ともに実装し、384MB で使い始めました。 取説の256MAX の表現と
うわさが可能になるためには厳しい条件設定があるのではないかと心配したが
ための躊躇・問い合わせでしたが、お蔭様で目的の第一段階をクリアー
しました。512には追々取り組みます。
ご指導有難うございました、御礼申し上げます。

書込番号:3494799

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR H VH300/7A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これから色々と用途をひろげたいのですが・・・ 3 2005/02/05 8:39:13
メモリー増設に関してご教授願いたし 4 2004/11/13 12:42:52
右スピーカーの変調 2 2004/11/11 18:49:13
素人質問ですんません。親切な方おしえて!! 3 2004/10/22 0:38:07
言うほど悪くないと思う。。。 2 2004/11/10 0:07:07
もっさり感 7 2004/09/17 2:21:21
お買い得? 4 2004/09/02 9:29:05
悩みます 4 2004/09/01 19:25:07
リモコンについて 0 2004/08/04 8:19:40
悪評ばかりですね 4 2004/08/03 11:31:04

「NEC > VALUESTAR H VH300/7A」のクチコミを見る(全 247件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR H VH300/7A
NEC

VALUESTAR H VH300/7A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月27日

VALUESTAR H VH300/7Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング