


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR SR VR500/BD
約1年前、再セットアップができなくなり、メーカーに送って無償のマザーボード交換と有料の再セットアップをしましたが、また壊れました。
どうやら今度はTVボードの交換が必要らしく、いくらかかるかNECの修理受付ではわからないとのこと。
ネットでいろいろ調べてやれる限りのことはしました。NECの121.comのモジュール適用やQ&Aの方法を片っ端から調べたり、BIOS(自分で変更はしていませんが、念のため)を初期値に戻したり、ググったり、知恵袋を見たり…
最終的にはWindowsの再セットアップしました。…が、TVドライバが認識されたりされなかったり…
デバイス・ドライバに支障なく出てくる時もあれば、出てこない時もあり、また、出てきても”!”が付いていて、削除して再起動するとコード10のエラーが出たり…
NEC修理の方いわく、「再セットアップ直後で、Windowsは一番良い状態だし、他のソフトに不具合がないようなので、Windowsの不具合や、マザーやHDDの不具合の可能性はかなり低い。何らかの理由でTVボードがきちんと機能していない可能性が高い。」とのこと。
マザーやHDD交換費用の目安はメーカーHPに一覧表で出ているけれど、TVボード交換費用は出ていないので、いくらぐらいか聞くと、わからないとのこと。
コジマ電気の5年保障で、免責=自己負担が3万円なので、それ以上になるならコジマに持ち込む(重くて大変だけど…)が、それ以下なら宅配が自宅にに取りに来てくれるNECの修理窓口に頼みたいと言ったが、わからないとのこと。
下に、TVボード交換で3万7千円だったという書き込みを見ました。参考になりました。
TV関係が使えないだけで、他は問題ないし、NEC修理の方が言うには、後々今回のトラブル(TVボード)が他に波及してパソコンが使えなくなることは考えにくいとのこと。
TVを諦めて他の機能だけ使うなら修理に出す必要はなさそうだし…
アナログTVだし、わざわざお金出して修理するのも…迷うところです。
ネットで調べると、TVボードの接触不良を疑って自分でさし直したというのも見ましたが、知識がなくて、下手にいじって今以上に悪化するかも…と思うと踏み切れません。
思い当たることといえば、最近メモリ交換をしたのですが、その時にTVボードに当たってしまったのでしょうか?
他を触らないように気をつけたつもりだし、TVボードがどこにあるかもわからない素人なのですが。
もしも類似の不具合や改善方法をご存知の方は教えていただけるとうれしいです。
書込番号:8666302
0点

>TVボードがどこにあるかもわからない素人なのですが。
TVボードは、TVアンテナを挿しているところですy
左側にありますね。
ただし、これを挿しなおすためには、後部一面のパーツを取らなければ出来ません。
メモリ交換のように一部だけ簡単に外すことは出来ませんy
ですので、分からないなら、下手にさわらないほうが無難です。
TV機能以外が問題なければ、そのままお使いになっても良いかと。
また、交換費用が多額にかかるなら、別途TVキャプチャを外付けUSBタイプで購入される方が安くなると思います。
地デジ対応の品も多く出てますy
下に記しましたリンクは、上2つが地デジ+アナログ、下2つがアナログ用です。
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/
http://www.iodata.jp/product/tv/analog/index.htm
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/capture.html
書込番号:8666509
0点

パーシモン1w 様、
早速のレス、ありがとうございます。
リンク先、すべて拝見しました。
何とか解決したようです。
他のサイトで、”この機種は裏蓋が開けやすい”という書き込みを見まして、思い切って裏蓋をはずし、教えていただいた左側にあるTVボードを抜いてさし直してみました。
私にとっては大冒険でしたが、結果、TVドライバがきちんと認識されています。
まだ何度も起動した訳ではないので、完全復活かどうかわかりませんが…
やはり、どうやら先日のメモリ交換が原因だったようです。
なかなか差し込めずに力を込めたところ、少し右側に当たった様な記憶があり、まさにその位置にTVボードがありました。
おそらく微妙な差し込み具合になっていたために、認識されたりされなかったりという症状が起こったようです。
大騒ぎして大変お恥ずかしいです。
まだこの機種や似た機種を使っていらっしゃる方の参考になれば幸いです。
書込番号:8667075
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR SR VR500/BD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/11/20 18:57:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/14 15:31:32 |
![]() ![]() |
20 | 2008/10/17 20:13:59 |
![]() ![]() |
12 | 2008/07/27 22:35:07 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/25 15:58:21 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/01 23:35:28 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/02 21:16:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/26 17:21:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/24 12:00:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/14 12:19:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





