『メモリの適応について・・・涙』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron M 350 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:M-RADEON 9000 VALUESTAR S VS700/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/BDの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/BDのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/BDのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/BDの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/BDのオークション

VALUESTAR S VS700/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • VALUESTAR S VS700/BDの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/BDのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/BDのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/BDのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/BDの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/BDのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/BDのオークション

『メモリの適応について・・・涙』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR S VS700/BD」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/BDを新規書き込みVALUESTAR S VS700/BDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリの適応について・・・涙

2006/08/19 14:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/BD

クチコミ投稿数:1件

メモリの増設を考えたのですが、NECの純正の増設メモリは製造中止(怒)とのことでハギワラシスコムさんの対応メモリを購入しました(HD−275N512)。
 しかし勝手にアプリケーションが終了したり、再起動したりと不具合だらけです。元々付いていたメモリに戻すと問題ないので、ハギワラシスコムさんへ連絡して新しいメモリに変えてもらったのですが不具合は変わりません。
 何かいい案がないか教えてください。

書込番号:5359213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2006/08/19 14:44(1年以上前)

バッファローに変えてもらえば
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd333v/index.html

書込番号:5359225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件 VALUESTAR S VS700/BDのオーナーVALUESTAR S VS700/BDの満足度4

2006/09/19 21:59(1年以上前)

このPC持っていますがバッファローのDR333V×512MBで1GBで使っていますけぜんぜん不具合ありません。
ちなみにぼくは今年の6月に増設しましたが、電気店で6日くらいできました。

書込番号:5458717

ナイスクチコミ!0


PPP-Pさん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/28 01:59(1年以上前)

こんばんわ。このBALUESTAR VS700/BDのメモリーは純正含めBUFFALO、Princeton製でも専用品になっています。しかしご指摘のハギワラ製だけが汎用品で確かに検索画面でもVS700/BDの対応品になっているのですが解せないです。BUFFALOコールセンターへ確認したところ当初NECからの仕様提示で汎用品のDD333シリーズを対応品としておりましたが、不具合が多発しNECからの仕様訂正版が発行された関係で専用品としてDD333Vシリーズを05/12から設定したとの事です。ハギワラ製のみ汎用品、解せないです!因みにこのPC対応メモリーは私が調べた範囲内ではハギワラ製以外全て生産終了で512Mは完売、256Mは数店で在庫販売されておりました。先日ヤフーオークションでBUFFALO DD333V-512Mの中古品が2万円を超えて落札されておりビックリしました。私もこの件を読むまではハギワラ製を購入しようと思っておりましたが幸いにして昨日Princeton製PDD333VS-512(専用品)の在庫品をネットで見つける事ができ購入しました。

書込番号:5485157

ナイスクチコミ!0


PPP-Pさん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/28 22:00(1年以上前)

本日、無事に届きました。パッケージにも『NEC Value Star Sシリーズ対応』のラベルが貼られておりました。早速取付け動作確認を行いましたが全く正常で快適です。個人的意見ですがこのPCに512Mのメモリーをオークションで2万円以上出して取付けるよりも5000円程度でこのPC対応の新品256Mのメモリーを増設された方が得策かと思います。(在庫品限りとなりますので増設をお考えの方はお早めに決断を!)
予断ですがオークションでBUFFALO DD333V−516Mが出品されると半分以上がBマーク入りのバルク品です。異様に多いのですがなぜですかね〜?

書込番号:5487225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件 VALUESTAR S VS700/BDのオーナーVALUESTAR S VS700/BDの満足度4

2006/09/28 22:24(1年以上前)

>ですがこのPCに512Mのメモリーをオークションで2万円以>上出して取付けるよりも

PPP-Pさん

ぼくは電気店で11800円で512MBの物を2枚購入しましたがオークションだとそこまで高いんですか?
1GBくらいつんだほうがネット動画などをするときに「1GBにしてよかった。」と思うことがあります。

書込番号:5487332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/24 05:22(1年以上前)

大阪の者ですが、メモリー全滅です・・・
電気店の人らはみんなまだ売れるうちに売った方がいいと
言われました・・・
確かに今ならNECが5万で引き取ってくれますが・・・

どこかに売ってませんかねメモリー・・・

書込番号:5916676

ナイスクチコミ!0


PPP-Pさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/03 00:47(1年以上前)

こんばんは。探して見ましたが新品はありませんね。(>_<)
ヤフーオークションにDD333V−516Mが出品されています。(1万9千円ですけれど・・・どうしても欲しければ買いです。)

書込番号:5954864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/25 15:34(1年以上前)

やっとの思いで

メモリを見つけました!

Generic の PC2700 512MB DDR SDRAM (Buffalo DD333V-512M互換)



http://www.dei.co.jp/pc_parts/2012468.html

早速 購入して取り付けてみました。

相性もピッタリ!

動きもかなりスムースになり良かったです。

私もヤフオクで中古品を買おうか 随分迷いましたが

ここなら 相性が合わなければ返品交換OKとの事で

安心して購入できました。

メモリで困ってる方 ぜひ参考にしてくださいね(o^∇^o)ノ

書込番号:6158774

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR S VS700/BD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/BD
NEC

VALUESTAR S VS700/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

VALUESTAR S VS700/BDをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング