VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RGNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月18日
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG
こんばんは。
ご質問お願いします。
携帯からの書き込みで見難い部分もあると思いますが、パソコン無知な私に何方か教えてください。
ご質問1.
このパソコンは、
・メイプルストーリー
・サドンアタック
のオンラインゲームを
サクサクプレイできますか?
ご質問2.
ゲームパソコンはメーカー製のパソコンより、すぐ故障したりするのでしょうか。また、ゲームパソコンを購入する場合、「ドスパラ」様の製品がお勧めなのでしょうか。
ご質問2.のご質問がNEC様の製品と関係無いご質問で申し訳ありません。
書込番号:8991111
1点
ゲームパソコンってのがショップがゲーム向けパーツを集めて作ったものだとして、NECなどが一般向けに出してるやつよりはゲーム向きでしょう。
ドスパラがいいのかは知りません。
書込番号:8991143
0点
例に挙げられたゲームだけでは必要スペックは満たしてますが
その先もう少しでも重いゲームを望んだりすると拡張性が無いに等しいため
無理が効きませんね。
ゲームパソコンと称されてるのは大手家電メーカ製品に対するショップブランドPC
のゲーム向けPCやBTOモデルのPCを指してるのだと思いますが、壊れやすさは
どこの製品であろうと同じです。
アフターサービスも又同じであろうと思います。ただショップ系の場合部品が
交換しやすい>後々パワーアップが見込め中身の全交換も可能である点がメリットかと
思います。が、ただそうなると全く自作と一緒なのでトラブル発生時は店員さんと自分自身で
ネット検索を行い調べ、解決する努力が必要になりますけど。
性能と安さはショップブランドのほうが未だ少しだけ一日の長があり、安いと思います。
(性能と価格の比でですが)
そんな訳で後々他のゲームもしたいのであればミニタワー、ミドルタワーのケースを
使うショップ系のPCをお奨めしますね。
書込番号:8991183
0点
こんばんは、雫☆さん
1.
オンボードグラフィックでも動作するゲームならできるでしょう。
メイプルストーリーは動作環境を満たしているようです。
http://maplestory.nexon.co.jp/download/requirements.asp
サドンアタックも動作環境を満たしているようです。
http://suddenfan.wikiwiki.jp/?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD
ただ、この機種はゲームに向いているとは思えないです。
2.
ドスパラのPCなら何でもいいというわけではないでしょう。
ゲームがVista非対応の場合、XPモデルが購入できるドスパラにはメリットがあるかと。
書込番号:8991201
0点
サドンアタックは慣れると少し難がある状況があるかもしれません。
ゲームパソコンと言うのは現在はありませんね。
(MSXというGAMEパソコンは昔ありました。)
搭載される中身次第でそのGAMEに向いてるかどうかですね。
GAME向けとなると機器の発熱が多かったり、電源への負担が大きいですので、
そういう意味では故障しやすいかもしれません。
>「ドスパラ」様の製品がお勧めなのでしょうか。
ドスパラに限らずビデオカードを選べるPCでしたら、DELLでもいいですよ。
書込番号:8991204
0点
あと私は個人的に九十九さんの信者なのでそこのゲームモデルを
お奨めさせていただきます。
ゲーム名毎に推奨モデルって形で売られてましたが、使用パーツで値段と比べて
そんなにおかしいものも見当たらず、まぁ最近はどこも一緒なのかもしれませんが
細かいところまでゲーム用と言うことを意識した構成になってるのが気に入ってましたね。
(今までの悪いパターンですと価格を抑えるためにメモリ量削ったり、VGAを最低限に
落としたりで、「おまえ!これが○○推奨かよ!?」と突っ込みたくなる物が多かったです)
ドスパラさんTOWTOPさん等自作ショップやさんのゲーム向けモデルは個人が部品揃えて
1から作るより安いですので初期の導入用としては非常にお奨めです。
書込番号:8991210
0点
こんばんは 雫☆ さん
メーカー製PCより ドスパラなどの ショップ製PCのほうが オンラインゲーム向きだと思います。
ただし その快適性は グラボ( ビデオカード )にかかっているので
そこそこのグラボのついているPCを お選びになるべきでしょうね。
( 定価 1万円程度のグラボ付きのPCが オススメですよ。 )
書込番号:8991256
0点
こんばんは 空気抜き さん グッゲンハイム+ さん
もしよければ チャットしませんか ? 今から しばらく 行ってます !!!
書込番号:8991267
0点
皆様 ご丁寧にありがとうございます。
今まではメーカー製のパソコンにこだわってましたが、
新しくメーカー製じゃないパソコンに、
チャレンジしようと思います。
しかし、コンピューター関係では私はまだまだ知識がないので、
故障したときのサポーターの対応が少々不安です。
パソコンはドスパラ様の
人気No.1のパソコンを購入しようか検討中です。
ドスパラ様の会社の対応は、
NEC様ぐらいご親切に対応してくれるのでしょうか。
書込番号:8995431
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/19 20:42:45 | |
| 9 | 2012/01/07 11:28:19 | |
| 4 | 2011/05/14 0:26:22 | |
| 12 | 2009/05/05 16:01:47 | |
| 5 | 2009/04/08 21:09:20 | |
| 7 | 2009/03/27 11:17:07 | |
| 4 | 2009/03/09 13:11:12 | |
| 16 | 2009/03/07 12:29:59 | |
| 4 | 2009/02/27 20:52:39 | |
| 7 | 2009/02/26 1:13:21 |
「NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG」のクチコミを見る(全 261件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








