


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD
昨日、購入し早速開封、電源をいれようと本体電源ケーブルをさすと
いきなりPCランプが点灯、その後モニターは落ち、PCランプはついてるものの反応がないまま、起動しません。
長押しで一度消して、PC本体の電源ボタンで始めても同じ結果です。
アナログTVは映るのに、PCになると映らないどころか起動もしてないのでどうしたらいいのかわかりません。同じような方いらっしゃいますか?
改善方法があるようでしたら、教えていただけると助かります。
書込番号:4377079
0点

>電源をいれようと本体電源ケーブルをさすと
いきなりPCランプが点灯、その後モニターは落ち、PCランプはついてるものの反応がないまま、起動しません。
SWを入れなくてもPCランプが点灯すこと自体異常ですね
販売店なら初期不良で交換してもらうべきですね
Silver jack
書込番号:4377097
0点

速いお返事アリガトウございました。
早速、今日にでもヤマダ電機に連絡してみます。
取りに来てくれるのかな?
これないと手間です・・・(><)
ちなみに板違いですが。
初期不良あったんで安くても手間になってしまいましたが
値段は、315.000円 ポイントも15.750円分貰いました。
埼玉県熊谷市の17号沿いにある販売店です。
もう秋冬も出るのカタログがでてるので安くてあたりまえかもなのですが
かなり安めだとおもったので一応報告です。
書込番号:4378105
0点

30万ですか、32インチハイビジョンTVとPCを別に買うことを考えると安いと思いますよ
発売後4ヶ月で10万は下がってますね。
書込番号:4378187
0点

OPENにあわせて電話したら
メーカーに初期不良の有無を問い合わせて
その後でまた、お電話さしあげますと・・・・・
しかもお店に在庫がないらしいです・・・・
これで1週間くらいは遅れるのかな・・・
とにかくこれで初期不良対応外とか言われたりしたら
泣→怒になりますね ><
書込番号:4378417
0点

難しいところですね
いままでの過去ログではメーカーによって対応が違いますから
販売店で初期不良に応じないと富士通の場合は修理扱いになるかも
よほど古いモデルでなくて、メーカー在庫がある場合は、交換に応じるメーカーはNEC、東芝、日立、松下などです、何故か家電総合メーカーが多いです
原則修理扱いはそれ以外のメーカーになりますね。
書込番号:4378454
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER TX90L/D FMVTX90LD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/08/11 16:50:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/30 0:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/19 18:51:38 |
![]() ![]() |
12 | 2009/11/09 10:23:01 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 13:05:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/10 10:06:09 |
![]() ![]() |
13 | 2005/10/16 12:52:18 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/27 11:12:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/22 0:16:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/18 16:20:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





