『W録画を期待している方へ(TEO/”A”90Dでのトラブル)』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

FMV-TEO/B90D FMVTEB90D

Turion X2 RM-70/AMD M780G/ダブル録画対応地上・BS・110度CSデジタルチューナー/Blu-ray Discドライブを備えたリビングPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Turion X2 RM-70 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:AMD M780G FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dの価格比較
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのスペック・仕様
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのレビュー
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのクチコミ
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dの画像・動画
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのピックアップリスト
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのオークション

FMV-TEO/B90D FMVTEB90D富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dの価格比較
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのスペック・仕様
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのレビュー
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのクチコミ
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dの画像・動画
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのピックアップリスト
  • FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dのオークション

『W録画を期待している方へ(TEO/”A”90Dでのトラブル)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-TEO/B90D FMVTEB90D」のクチコミ掲示板に
FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dを新規書き込みFMV-TEO/B90D FMVTEB90Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO/B90D FMVTEB90D

TEO/A90Dの話しですが最近泣き寝入り気味で使い始めたら気が付いた事があったので・・・

BSデジタルを録画中に雷雨になったり放送が安定して受信できない場合、録画予約視聴ソフトのDigitalTVBox(以降DTBで)がエラーを吐き、それ以降DTBを再起動させてやらないと録画も視聴も出来なくなります。
まだ経験してないのでわかりませんが逆に何らかのトラブルで地上波デジタルの受信状態が悪くなっても同様の現象が起こるかもしれません。

別にこの製品に限った話ではないですがW録画を求めているなら普通にデジレコ買った方が良いです。
どうしても省スペースで使いたいとの気持ちもわかりますがトラブル・放熱性・レスポンス・録画データバックアップ様々な面で信頼に足るものではないです。
安物買いの銭失いに陥る恐れが非常に高いです。

特に熱に弱く、放熱スペースもかなり大きくとる必要があるので結局はW録出来るデジレコと同じかそれ以上のスペースが必要になります。

書込番号:8317726

ナイスクチコミ!1


返信する
mash1さん
クチコミ投稿数:21件

2008/09/21 12:25(1年以上前)

A90Dを9月6日から使っています。B90Dとハードが変わらないので、値下がりタイミングで購入といったところです。
とっつあんボウヤさんのコメントのように、DigitalTVBox(以下DTB)では少々悩ましいですね。

私の例では、TVのHDMI選択でDTBを選択しているときはいいのですが、一旦HDMI選択を切断もしくは変更した後にDTBを再度選択した場合、音声がでなくなるという事象に陥ります。色々やりましたがPCの再起動しか手がないようなのです。
FAQにも記載がないようなので、こんなことは私だけでしょうか。

とっつあんボウヤさんが言われている"安物買いの銭失いに陥る恐れ"ですが、確かに否定できませんね。ただ、PCもレコーダーもと期待を大きくするとそのようになると思います。
それなりの値段しますので、言い過ぎかもしれませんが覚悟(?)して購入した方がよさそうです。

書込番号:8386941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/10/03 21:02(1年以上前)

>mash1さん
>一旦HDMI選択を切断もしくは変更した後にDTBを再度選択した場合、音声がでなくなるという事象に陥ります。

コレは自分の環境でもなります。富士通とやりとりの結果、βドライバを貰いました。
が、それでも再現し2chの方にも書きましたが自動でスリープモードに入らないし録画中であるためか付属のBDプレイヤーソフトでのBDビデオ再生中に円形で緑色の物体がチラチラと画面を覆う事があります。
もう発売日に買ってから3ヶ月経ちますがまともに使える様な状態とは全然言えません。

書込番号:8449785

ナイスクチコミ!0


syunki3さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 FMV-TEO/B90D FMVTEB90DのオーナーFMV-TEO/B90D FMVTEB90Dの満足度3

2008/10/07 20:19(1年以上前)

聞いている限りではチョット知ってる香具師に多い(色々いじりすぎw)トラブルのようだがw、ZV500+B90Nで今週末に設定するので終わったらレポしてやるww

書込番号:8468924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/10/11 22:29(1年以上前)

syunki3さんへ
いやいや、全く弄らずデフォルト状態でなるんですよ。

スリープ復帰後に音声が出なくなる事があるとか、デジタルテレビ視聴ソフトの使用上の問題で煩わしい警告ウィンドウが出てきたり、おおよそDVD・HDD・BDレコでは見受けられない様な事が多いですね。

あと流石に自分の発言にあるデジレコ録画中にBD動画再生すると緑色の玉が多数ちらついて見えるのは富士通から送られてきたβドライバを導入しているからなので。
って言ってもそれ導入してもスリープ復帰失敗は直っていないのですけれど。

レビューは楽しみにしています、いろんな意味で。

書込番号:8486776

ナイスクチコミ!0


syunki3さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 FMV-TEO/B90D FMVTEB90DのオーナーFMV-TEO/B90D FMVTEB90Dの満足度3

2008/10/18 17:35(1年以上前)

VISTAのセキュリティを緩めてから一通りのアップデート当てて、レグザ42ZV500と付属ケーブルで接続したが全く何の問題もないぞw

書込番号:8518016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/11/09 11:38(1年以上前)

syunki3さんへ
コレは酷いw
「チョット知ってる香具師に多い(色々いじりすぎw)トラブルのようだがw」
「VISTAのセキュリティを緩めてから一通りのアップデート当てて〜全く何の問題もないぞw」

あとレビュー出来たならレビューとしてアップしないとw

書込番号:8616743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-TEO/B90D FMVTEB90D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows 7 入れてみたw 2 2009/11/19 17:56:51
89,800円+10%P 0 2009/08/10 20:15:59
モニターについて 1 2009/01/07 19:22:52
用途別モニタ出力 2 2008/12/31 13:28:52
オフィスについて 1 2008/12/03 14:25:49
持ち出し 0 2008/11/24 18:08:07
ウイルス対策について 2 2008/11/07 2:22:51
TEOA90Nですが、、、 6 2008/11/20 16:02:35
intelとamdの違いは何ですか? 5 2008/09/23 0:24:29
アナログへの変換 4 2008/09/21 20:31:22

「富士通 > FMV-TEO/B90D FMVTEB90D」のクチコミを見る(全 47件)

この製品の最安価格を見る

FMV-TEO/B90D FMVTEB90D
富士通

FMV-TEO/B90D FMVTEB90D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

FMV-TEO/B90D FMVTEB90Dをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング