『Re:[1280631]PriusAir使用レポート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2000+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 PriusAir 670Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusAir 670Eの価格比較
  • PriusAir 670Eのスペック・仕様
  • PriusAir 670Eのレビュー
  • PriusAir 670Eのクチコミ
  • PriusAir 670Eの画像・動画
  • PriusAir 670Eのピックアップリスト
  • PriusAir 670Eのオークション

PriusAir 670E日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月20日

  • PriusAir 670Eの価格比較
  • PriusAir 670Eのスペック・仕様
  • PriusAir 670Eのレビュー
  • PriusAir 670Eのクチコミ
  • PriusAir 670Eの画像・動画
  • PriusAir 670Eのピックアップリスト
  • PriusAir 670Eのオークション

『Re:[1280631]PriusAir使用レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「PriusAir 670E」のクチコミ掲示板に
PriusAir 670Eを新規書き込みPriusAir 670Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Re:[1280631]PriusAir使用レポート

2003/05/09 23:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670E

スレ主 キドカラーさん

2月の話題からです。
”プリウス空気”さんの「PriusAir使用レポート」でのDVDドライブ、”残念なエアー”さんのCDドライブの騒音問題はその後、解決され
ましたか?

私もPriusAirの購入を検討しているのですが、現在使用しているPC(DELL D300 PENU300 静寂)に接続している外付けCD−
RW&DVD−ROM(ロジテック製)がうるさく困惑しています。ただ
し、現在は外付けのため必要時だけですんでいます。

外付けドライブの様に騒音が常時本体から発生するのはゴメンで、購入
をためらいます。
騒然とした量販店の店内では使用感がわからないので、”プリウス空気”
さんをはじめ、すでに購入した皆さんに騒音を中心に使用感を教えて下さ
い。よろしくお願いします。

書込番号:1563244

ナイスクチコミ!0


返信する
プリウス空気さん

2003/05/12 17:34(1年以上前)

キドカラーさん、こんばんわ。

 ドライブ騒音はドライブの交換で事なきを得ました。

 交換される場合は、構造上内部が狭く変えられるドライブは
限定されてしまいます。
プレクスターなどの奥行きの長いドライブは電源のケーブルが
邪魔になります(涙)
あと、ドライブの前面は平面のものがいいですね。
フタ浮いちゃいますんで(汗)

 うちは、PX‐W2410TAをつけるためにドライブがDVDとCD-Rが逆に
刺さってます。DVDはSD-M1612(フタ微妙に浮き)。

 騒音が常時発生してるわけではないですが、
CDへのアクセス時に高回転になるのが気になってました
(なぜか定期的にドライブへアクセスする、一度アクセスすると
なぜか高回転まであがる)。
今の、ドライブではこんなことないんですけどね〜。
ドライブの仕様かもしれませんが・・・高速ドライブですし。
その他は不満はないですね〜。

書込番号:1571158

ナイスクチコミ!0


プリウス空気さん

2003/05/12 17:35(1年以上前)

顔アイコン間違えた・・・

書込番号:1571163

ナイスクチコミ!0


スレ主 キドカラーさん

2003/05/31 17:16(1年以上前)

プリウス空気さん、お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

解決したとはいえ、交換が必要でしたか・・・

高速ドライブの宿命となれば、どの機種、メ−カーでも大なり小なり騒音問題はありそうですね。

騒音に関する使用感は個人差があるので今一度、静かな店頭で確認してみます。(朝一かな)

時が立ち、新しいモデルが出始めて、770F7に浮気心が・・・。
でも、10万円前後の差をどう埋めるか。
PriusAirは、お手ごろ価格だし、コストパフォーマンスで優れているし、うーん、悩む。

書込番号:1626639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > PriusAir 670E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
録画の容量を下げるには?? 3 2003/11/01 8:17:37
テレビ録画に関して 4 2003/09/12 16:25:49
教えてください〜 0 2003/08/27 23:20:52
Windowsがたちあがらない 3 2003/10/14 23:17:17
ぴかぴか光る液晶について 7 2003/06/22 15:34:14
DVDレコで録画したLAMの再生 2 2003/05/27 11:24:28
HDD増設! 4 2003/07/11 22:36:40
CDRのライティングについて 3 2003/05/24 21:10:58
横置きしてる人いまえんか? 2 2003/05/21 23:51:59
WindowsUpdateのAmd K7 Processor 4 2003/05/30 21:37:08

「日立 > PriusAir 670E」のクチコミを見る(全 134件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PriusAir 670E
日立

PriusAir 670E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月20日

PriusAir 670Eをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング