『どっちがお奨めですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2400+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 740 PriusAir 670F 670F7AVAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusAir 670F 670F7AVAの価格比較
  • PriusAir 670F 670F7AVAのスペック・仕様
  • PriusAir 670F 670F7AVAのレビュー
  • PriusAir 670F 670F7AVAのクチコミ
  • PriusAir 670F 670F7AVAの画像・動画
  • PriusAir 670F 670F7AVAのピックアップリスト
  • PriusAir 670F 670F7AVAのオークション

PriusAir 670F 670F7AVA日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月12日

  • PriusAir 670F 670F7AVAの価格比較
  • PriusAir 670F 670F7AVAのスペック・仕様
  • PriusAir 670F 670F7AVAのレビュー
  • PriusAir 670F 670F7AVAのクチコミ
  • PriusAir 670F 670F7AVAの画像・動画
  • PriusAir 670F 670F7AVAのピックアップリスト
  • PriusAir 670F 670F7AVAのオークション

『どっちがお奨めですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PriusAir 670F 670F7AVA」のクチコミ掲示板に
PriusAir 670F 670F7AVAを新規書き込みPriusAir 670F 670F7AVAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちがお奨めですか?

2003/06/20 20:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F7AVA

友達が購入を検討してまして、最終的にこれとVAIO PCV-HS22BL7の2つに絞ったそうですが、そこから一つを選ぶのに一苦労してます。
以下、曰く

どっちも17インチ液晶だが、プリウスの画面に惹かれてる・・
TVは双方ハードエンコーダ、音楽はほぼ聴かない。
DVD&VCDはかなり多用する。TVは阪神戦と競馬の録画。

だそうです。
因みに周辺機器は全てSONYだそうです。
ここの猛者の皆さん!
お知恵拝借並びに情報提供お願いします!

書込番号:1686262

ナイスクチコミ!0


返信する
(・゙・?)んっ?さん

2003/06/20 20:59(1年以上前)

TV番組を綺麗に見たいだけなら綺麗な画面を選択すればいい。でも、ソニーブランドが好きそうなのでソニーにした方がいい、俺が友達ならそう答える。

書込番号:1686287

ナイスクチコミ!0


スレ主 西尾さん

2003/06/21 00:47(1年以上前)

ありがとー!
そうですよねぇ。彼も元々パソコンもVAIOユーザーだったそうです。
でもアダプタがあればあまりSONYにこだわる必要もないような気も
するのですが、どうなんでしょう?
プリンタとデジカメは統一した方が何かと便利なんだろうなぁとは
思いますが。
正直、この二つのマシンの特出した機能の違いが私自身わからないので、
それぞれの良し悪しをキビシく教えていただけるとありがたいです。

書込番号:1687145

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/21 02:32(1年以上前)

私ならPCとしては日立の方を選びます。
まずCPUが違う。HSはセレ2.20GHz、日立はAthlonXP2400+.

それと、HS22BL7はいまどきアナログ接続のみだが、
日立のは違う。付属液晶にはデジタル接続ですが、ちゃんとアナログ接続
端子もついている。
時代はデジタル接続です。
また液晶も違う。HS22は日立に比べれば視野角も狭く、最大発色数も劣る。どっちが良いかは一目瞭然。
それとドライブもHSはただのDVD-RWだが、日立はDVDマルチドライブだ。
DVD-RAMは使ってみればわかるが便利だ。

PCとして選ぶのなら日立だが、
周辺機器との 揃い踏みに拘る のならご自由に。

書込番号:1687392

ナイスクチコミ!0


スレ主 西尾さん

2003/06/21 03:14(1年以上前)

へぇ〜。
インターフェースが充実してるんですかぁ。
それは盲点だったなぁ。考えもしなかった。
なるほど!
皆さん細かい所までチェックしてるんですね。
いや、ホント。ここの猛者達に聞いてよかった。
本人にもここを紹介しましたので見て参考になってると思います。
本当にありがとう!
出来れば両機種のいい所悪い所を教えていただけたら参考資料になると
思いますので、引き続き、お願いしまっす!

書込番号:1687458

ナイスクチコミ!0


スレ主 西尾さん

2003/06/21 03:58(1年以上前)

あと、プリウスの液晶は確かにキレイ!
本当にキレイなんですけど、反射して見にくいという意見も聞きます。
実際のユーザーの方はどうなんでしょうか?

友達のマシンの相談なのにだんだん自分のマシンの次の候補を考えて
聞いてる自分がいたりするし・・・^^;)

書込番号:1687489

ナイスクチコミ!0


スレ主 西尾さん

2003/06/23 18:55(1年以上前)

プリウス購入したそうです。
ありがとうございましたっ!

書込番号:1695319

ナイスクチコミ!0


元750T5SV使いさん

2003/06/25 03:19(1年以上前)

映り込みが気になるとのご意見ですが、ラスターパネルが付いた750Tを使っていますが、ぜんぜん気になりませんよ。私の勧めで、670F5LWAを購入した友達も映り込みがないようです。670F7AVAとは違う液晶ですが、店舗や職場のような蛍光灯がたくさんあって明るい場所で使用しない限り大丈夫みたいですよ。普通の家で使う分には、問題なく使えてます。
嘘をついて販売している販売員がいるので注意した方がいいですよ。使用している750Tが古くなったし、新製品の液晶もアドバンストになったので買い換えようとYバシカメラに行ったら、「この液晶は映り込みがひどい。」とか「色が鮮やか過ぎて目が疲れる」とかいっている販売員がいました。店長を呼んで詳しく問い詰めたら、ソニーの研修社員でした。日立のパソコンを礼賛するつもりはないけれど、嘘をついて自社の製品を販売しようとする販売員はどうかと思いますね。
でも、結局RZの本体のみモデルを買って、変換機をかまして770Tの液晶につないで使ってます(笑)

書込番号:1700217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > PriusAir 670F 670F7AVA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャープのデジタルビデオカメラ 0 2003/10/16 16:24:17
プリウスエアの情報交換 0 2003/10/01 0:24:01
音や画面が途切れる 7 2003/10/10 8:49:52
TVの音声について 1 2003/09/25 17:25:47
グラフィックボード 17 2003/09/30 0:29:33
予約録画につて 11 2003/08/08 12:01:15
殻付きRAM 5 2003/07/30 23:07:31
殻付き 0 2003/07/27 1:40:24
エプソンとプリウス 7 2003/07/25 22:39:08
プリウスかバイオかそれとも!? 7 2003/07/18 0:31:18

「日立 > PriusAir 670F 670F7AVA」のクチコミを見る(全 98件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PriusAir 670F 670F7AVA
日立

PriusAir 670F 670F7AVA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング