『テレビでPC録画番組を見たいけど・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 845GL VAIO PCV-HS51BC5のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-HS51BC5の価格比較
  • VAIO PCV-HS51BC5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HS51BC5のレビュー
  • VAIO PCV-HS51BC5のクチコミ
  • VAIO PCV-HS51BC5の画像・動画
  • VAIO PCV-HS51BC5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HS51BC5のオークション

VAIO PCV-HS51BC5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-HS51BC5の価格比較
  • VAIO PCV-HS51BC5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HS51BC5のレビュー
  • VAIO PCV-HS51BC5のクチコミ
  • VAIO PCV-HS51BC5の画像・動画
  • VAIO PCV-HS51BC5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HS51BC5のオークション

『テレビでPC録画番組を見たいけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-HS51BC5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HS51BC5を新規書き込みVAIO PCV-HS51BC5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

テレビでPC録画番組を見たいけど・・・

2003/02/09 21:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HS51BC5

スレ主 青むらさきさん

現在 2年前に買ったVaio PCV-L450Gというのを使っています。
これには 映像INとOUTの両方があってギガポで録画したものをテレビでもみられます。
このたび ここのHS-51BC5に買い換えようと検討中ですが、
何度みても 映像INがあっても、OUT端子がみあたりません。
そこでおききしたいのですが、この機種を買った方または買おうとしている方は
ギガポで録画したものを PCのみで見ていらっしゃるのでしょうか。
それとも、テレビで見る方法があるのでしょうか。
教えてください。

書込番号:1292922

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/09 21:51(1年以上前)

別途ルームリンクがあればTVで見れます。

書込番号:1292926

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/09 21:52(1年以上前)

リンク張り忘れ。
(^^ゞ
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=9762

書込番号:1292933

ナイスクチコミ!0


外部出力さん

2003/02/09 22:09(1年以上前)

映像出力端子がないと、テレビもDVDビデオも録画番組も、外部モニターで見られないので、ギガポケット搭載の意味がかなり減少すると思います。
映像は、パソコンの画面より大きなモニターで見たほうが見やすいですから。
カタログでは、ルームリンクのことばかり書いてって、外部出力の紹介はなくなってますが、ケーブルでつないだ方が簡単だと思います。。

書込番号:1293020

ナイスクチコミ!0


スレ主 青むらさきさん

2003/02/09 23:18(1年以上前)

>カタログでは、ルームリンクのことばかり書いてって、外部出力の紹介はなくなってますが、ケーブルでつないだ方が簡単だと思います。
というと HS51-BC5にも画像OUTがどこかにあるのでしょうか?
それともルームリンクもいっしょに買わせようというソニーの戦略かなぁ?

書込番号:1293345

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/09 23:56(1年以上前)

>というと HS51-BC5にも画像OUTがどこかにあるのでしょうか?

いえいえありません。

>それともルームリンクもいっしょに買わせようというソニーの戦略かなぁ?

それもありますが、SONYお得意のPCの使い方の新提案なのです。
これからのPCのあり方をSONYなりに提案した結果、AVとPCの融合
まさに『VAIO』のネーミングを前面に出した商品が『ルームリンク』
なのです。
ですが、消費者からしたらまだまだそこまでの域に達していないので
不便だと感じてしまうのです。SONYのそこまで考えてくれたら
もっとFANが増えるのにね。
(^^ゞ

書込番号:1293501

ナイスクチコミ!0


スレ主 青むらさきさん

2003/02/10 09:36(1年以上前)

>SONYのそこまで考えてくれたらもっとFANが増えるのにね。
パチパチッ 同感です。すでにファンの私でもNECにしようか・・・と浮気心が (^_^;)
ただ NECのValueStarにもやっぱり映像IN端子しかありませんでした。
ホームサーバーを買って、LAN接続すればいいということのようですね。

書込番号:1294336

ナイスクチコミ!0


外部出力さん

2003/02/10 23:37(1年以上前)

FMVのカタログでは、DVDの再生映像を外部モニターの大きな画面で見るSビデオ出力端子を標準装備と書いてありました。
別に富士通の回し者でもなんでもないです。

書込番号:1296540

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/11 17:03(1年以上前)

ポテチン2もPC購入検討していて、SONY、富士通に確認しました。PCでの動画をTVに接続して見るにはVAIO HSシリーズはルームリンクにて(別途購入必要)、DESK POWER LシリーズだとS端子あるのでケーブル別途購入のみで可能なそうです。でもLシリーズはソフトエンコですので、動画の質はどうでしょうか…

書込番号:1298840

ナイスクチコミ!0


外部出力さん

2003/02/11 20:49(1年以上前)

カタログを見たら、FMVはハードウェアエンコード機能つきテレビチューナーと書いてありますけど。
それから、テレビを見たり、DVDの映像を見たり、外部出力するだけなら、エンコードはしてないんじゃないかと思いますが。
しつこいようですが、わたし、バイオは持ってますが、富士通のパソコンは、買ったことはないので、富士通の回し者ではないです。

書込番号:1299640

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/11 21:25(1年以上前)

FMV Lシリーズはシリーズ内の最上位機種であるホームサーバータイプのみハードウェアエンコです。これだと確か¥30万くらい。WEB上でカスタムスペックのオーダー出来ますが(但しOfficeもカスタム扱いになる)これでやってもハードウェアエンコにすると¥20万は越すので、ポテチン2としては、来月3月=年度末値下げが期待されるタイミングでVAIO PCV-HS21GBLBとホームリンクを買おうと思ってます。ソフトの充実、予算的なものからVAIO HSシリーズ、富士通 FMV Lシリーズ、NEC VALUESTAR Fシリーズをネット配信される動画をTVに接続して楽しむことを目的に比較し選択したポテチン2の結果です。

書込番号:1299767

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/11 22:06(1年以上前)

ちなみにポテチン2はSONYの回し者ではありません。
青むらさきさんが言うように、VAIOがRZ以外S出力端子付けてないのはルームリンクを売るための策略と思えます。
富士通、NECもS出力端子付きで差別化攻勢すればいいのにと思います。
DVD規格が混乱してPCで書き込んだDVDがPS2、DVDプレイヤーで見れるか疑問な中、結構PC画像をTVで見たいという需要はありそうに思えますが…
参考に下記HPでパソコンスペックより型番検索出来ます。
S出力端子付も検索出来ます。

http://www.bestgate.net/spec_desk.html

書込番号:1299851

ナイスクチコミ!0


七誌のドンベエさん

2003/02/12 14:13(1年以上前)

メルコかI/Oか忘れましたが、USB接続でビデオ出力できる端末売ってますよ。
確か9800円だったかな?

書込番号:1301683

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/12 22:12(1年以上前)

そうですか!USB接続で出来るのですか!検索してみますが製品HP分かれば教えてください。これが良ければVAIO HSにこだわる必要ないかも?この場を借りてすみませんが、VAIO以外でMS OFFICE、DVD−RAM、ハードウェアエンコ付で20万を下る春モデルはありますでしょうか?どなたかお薦めあれば教えてください。

書込番号:1302906

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/12 23:34(1年以上前)

これかな?
(^^ゞ
http://www.iodata.jp/products/video/2002/usb-mpgout2/index.htm

書込番号:1303122

ナイスクチコミ!0


七誌のドンベエさん

2003/02/13 12:12(1年以上前)

そうです、これこれ。値段間違ってましたねm(_ _)m。

書込番号:1304188

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/13 22:16(1年以上前)

これはいいですね!ルームリンクは動画はGigaPocketファイルしかTVでは見れないのに対し(ネット配信動画は見れないか?)これはMPEGであれば=MediaPlayerで再生出来る動画であればTVで見れそうですね。

書込番号:1305468

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/14 12:33(1年以上前)

ただし、画質は?です。
(^^ゞ

書込番号:1306777

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/14 21:46(1年以上前)

また疑問が出てきました。他TVで楽しむ方法となりますがDVD-RならPS2でも再生対応とのことですが、HSで動画をDVD-Rに録りPS2で見るには他何かソフト購入等、用意しなければならないこと、注意事項などあるのでしょうか?

書込番号:1307922

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/14 23:02(1年以上前)

プリインストールされてるシンプルDVDメーカーでできるんじゃないかな。
(^^ゞ

書込番号:1308202

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/14 23:41(1年以上前)

そうですか。JUNKBOYさん、ありがとうございます。

書込番号:1308331

ナイスクチコミ!0


ポテチン2さん

2003/02/15 16:52(1年以上前)

七詩のドンベエさんに教えていただいたI/OデータのUSB接続でTVで見れる製品、問題あるみたいですね。
下記HP情報より。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=055520&MakerCD=40&Product=USB%2DMPG2TV&CategoryCD=0555&Anchor=1296775

書込番号:1310227

ナイスクチコミ!0


ゴーレムさん

2003/02/17 17:30(1年以上前)

どうしてもHSに映像出力端子をつけたいのなら
映像出力端子付属のVGAの購入がいいと思います。
http://www.askselect.jp/rv2p.htm(ファンレス)
http://www.askselect.jp/r9-cdt-p64d.htm(ファンレス)
http://www.iodata.co.jp/products/graphics/2002/ga-gf420pci.htm(ファン有り)
HS内部構造をみたところロープロファイル仕様でも取り付け
可能なようですよ。
http://www.diana.dti.ne.jp/~misago/vaio/

書込番号:1316654

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-HS51BC5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Click to DVDでDVDを作成すると… 0 2003/09/15 17:57:10
CPU交換 0 2003/06/15 11:10:48
質問です! 2 2003/06/20 15:30:56
DVD作成で?です。 14 2003/06/12 12:16:48
レコードのCD化 8 2003/05/15 21:36:31
サポートについて 1 2003/04/30 22:59:51
ユーザー切り替えって? 4 2003/04/19 0:10:38
夏シリーズ 1 2003/04/12 18:15:07
RealOmePlayer 1 2003/04/10 23:46:11
8ミリ素材をハードディスクに落としてみたものの 6 2003/04/12 12:27:26

「SONY > VAIO PCV-HS51BC5」のクチコミを見る(全 222件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-HS51BC5
SONY

VAIO PCV-HS51BC5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-HS51BC5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング