『CD−R』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-J20V7BPの価格比較
  • VAIO PCV-J20V7BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-J20V7BPのレビュー
  • VAIO PCV-J20V7BPのクチコミ
  • VAIO PCV-J20V7BPの画像・動画
  • VAIO PCV-J20V7BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-J20V7BPのオークション

VAIO PCV-J20V7BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • VAIO PCV-J20V7BPの価格比較
  • VAIO PCV-J20V7BPのスペック・仕様
  • VAIO PCV-J20V7BPのレビュー
  • VAIO PCV-J20V7BPのクチコミ
  • VAIO PCV-J20V7BPの画像・動画
  • VAIO PCV-J20V7BPのピックアップリスト
  • VAIO PCV-J20V7BPのオークション

『CD−R』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-J20V7BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-J20V7BPを新規書き込みVAIO PCV-J20V7BPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CD−R

2001/09/23 18:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J20V7BP

スレ主 MMNNさん

先週この製品を購入しました。さっそく音楽CDを付属のEASY CD CREATORでCD−Rにコピーしてみたのですが、ノイズだらけで困っています。書き込み速度は×1.メディアはマクセルの20倍速対応のCD−Rです。どのたか、解決策をご存知の方おられますでしょうか?

書込番号:300342

ナイスクチコミ!0


返信する
すのすけさん

2001/09/23 19:30(1年以上前)

4倍速で焼いてみるとどうなるんですか?

書込番号:300390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/09/23 19:35(1年以上前)

とりあえず4倍速あたりで焼いてみる。
またはメディアを変えてみる。→太陽誘電あたり。

書込番号:300397

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/09/23 20:07(1年以上前)

どういう書き込み方法をしたのか書いておく方がいいですよ。
リッピングしたときにノイズが乗ってないか確認とかしました?

書込番号:300422

ナイスクチコミ!0


スレ主 MMNNさん

2001/09/24 02:01(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
CD−R書き込みの操作ですが、
1)EASY CD CREATORを立ち上げる
2)音楽CDをEドライブ(CD−RW・DVD−ROM)へ挿入
3)EASY CD CREATORのエクスプローラー画面で、E:ドライ ブをつかんで、CDレイアウトへ移動
4)CD内のトラックがCDレイアウトへ表示される。
5)”CDの作成”を押す
6)”CD作成セットアップ”ウインドウが表示される。
7)書き込み速度は4×
8)”作成オプション”は”CD作成”
9)書き込み方法は”ディスクアットワンス”
10)OKを押す
11)音楽CDの読み込みが始まる
12)読み込みが終わるとブランクCD−Rを要求してくるので、CD−Rを
   挿入する。
13)CD作成完了する(なぜか一度CDトレイが勝手に出入りする)

操作は以上です。問題があればお教えください。
PS:EASY CD CREATORでリッピングしたときのノイズの
   確認はどのようするのでしょうか?教えてください。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:300956

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/09/25 17:37(1年以上前)

横レス失礼致します。
方法はMMMNさんのやりかたで良いと思います。
ただ、リッピングしたときの確認は多分WINDOWSのTEMPファイルにできると思うのですが、
特殊なファイルで再生できなかったと思います。
そこで、今のやり方ではなく、一旦WAVEファイルの抽出をやってみてはいかがでしょうか。
5)のところで、「CD作成」ではなく「抽出」を使って、任意のフォルダにWAVEファイルを作成するというものです。
それでノイズが入ってなければ、そのWAVEファイルを「CD作成」を使ってブランクCDに書き込んでみてください。
もうすでにやっておられれば、無駄レスですけど。

書込番号:302909

ナイスクチコミ!0


MMNNさん

2001/09/29 23:38(1年以上前)

回答ありがとうございました。一度WAVファイルに抽出し、ハードディスクに保存後、WINDOWS MEDHIA PLAYERで聞いてみたところ、特にノイズが入っていないようでした。これをEASY CD CREATORでCD-Rに書き込んだものを再生すると、ひどくノイズがのります。どうも、書き込み時にノイズが入るようです。SONYのカスタマーサポートに問い合わせたのですが、CD-ROMのデバイスマネージャの設定で、”デジタル再生”をOFFしろと言われ行ってみたのですが、全く効果がありません。メディアもMAXELL,TDK,太陽誘電と変えてみましたが、変わりません。いったい、どうなってるんでしょうか・・・・涙

書込番号:308156

ナイスクチコミ!0


ギーさん

2001/10/01 00:02(1年以上前)

私も横レス失礼します。

素朴な疑問なのですが、データCDを焼いた場合は問題ないのでしょうか?
それとノイズの入ったCD-RはPC以外のCDプレーヤーで再生してもノイズが
はいっているのでしょうか?
ハードディスク上のWAVEファイルと焼いたCD-Rのファイルはサイズは一緒ですよね?

解決策にはならないと思いますが、ソフトを要れ直す(VAIOのリカバリーディスクだと
Cドライブ全体を要れ直すので、面倒ですが)か、他の焼きソフトを試すとかで
だめなら、CD-Rドライブに問題(不良)があるのではないでしょうか?

ともかくあなたの作業には問題ないと思います。

書込番号:309429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-J20V7BP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おしえてください。 4 2001/10/31 0:50:00
メモリについて質問です。 2 2001/10/06 0:54:32
イーサネット 4 2001/09/29 4:53:50
CD−R 7 2001/10/01 0:02:31
再起動してしまうのです 4 2001/09/11 8:37:35
初心者ですが 0 2001/06/24 12:35:22
どちらがいいか教えて 21 2001/07/12 7:24:32
教えてください・・・ 4 2001/06/18 13:26:00

「SONY > VAIO PCV-J20V7BP」のクチコミを見る(全 54件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-J20V7BP
SONY

VAIO PCV-J20V7BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング