


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

2002/08/26 00:28(1年以上前)
おそらくいると思いますけど。。。
増設(交換)は可能ですよ。
書込番号:909509
0点

省スペースPCですけど、HDD増設用ベイはありますか?
中開けて確認してみてください。あれば、増設可能だし
なかったら、HDD交換になると思います。
又は外付けの(i-linkあたりの)HDDかな。←冷却面からもこれが一番無難ぽいですが。
書込番号:909558
0点



2002/08/26 20:48(1年以上前)
はは〜んさん、tabibito4962さん返信ありがとうございます。
tabibito4962さんJXには増設用ベイはないようです。
i−Linkもいいんですが、コンセントが少ないしギガポケットの通常の保存先に出来ないみたいなのでやっぱり交換したいです。
やり方はもう調べたのでいいんですが、どのハードディスクにするか困りました。JXのハードディスクはMaxtoe4D080H4(UltraATA/100 5400回転)なので交換するなら120GでUltraATA/100で5400回転のハードディスクがいいですよね?じっくり検討したいと思います。またお手数ですがお勧めハードディスクがあれば教えてください。
書込番号:910806
0点

7200rpm.で「流体軸受け」って書いてあるやつを探してください。早くて静かです。
交換・増設が初めての場合は、アイ・オー・データとかメルコのパッケージ品をお勧めします。詳細なマニュアルと、DriveCopyなどのソフトが付いてるから・・・
書込番号:910850
0点



2002/08/27 00:44(1年以上前)
120GでUltraATA/100で5400回転のハードディスクなかなかないですね。(RX66はどこのハードディスク使ってるのでしょうか?)
SINGO_NOZOMIさん返信ありがとうございます。
7200回転だと発熱が心配ですが120GBは7200回転がほとんどなので、換えるとしたら7200回転しか手がないのかも知れません。
書込番号:911181
0点


2002/09/07 23:48(1年以上前)
MAXTORの「4G120J6」という120GBのHDDに交換して使ってます。
PCは3月に買って、その後一ヶ月くらいで交換しました。
4ヶ月使っていますが全然問題なく動いています。
書込番号:930553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-JX10GL5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/10/31 17:17:23 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/30 9:23:50 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/03 23:40:10 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/09 1:14:00 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/07 23:48:38 |
![]() ![]() |
12 | 2002/08/11 0:46:26 |
![]() ![]() |
9 | 2002/07/31 15:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/26 8:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/05 14:36:46 |
![]() ![]() |
12 | 2002/05/31 12:26:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





