『JX11GBP7とLX56G』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-JX11GBP7の価格比較
  • VAIO PCV-JX11GBP7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX11GBP7のレビュー
  • VAIO PCV-JX11GBP7のクチコミ
  • VAIO PCV-JX11GBP7の画像・動画
  • VAIO PCV-JX11GBP7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX11GBP7のオークション

VAIO PCV-JX11GBP7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • VAIO PCV-JX11GBP7の価格比較
  • VAIO PCV-JX11GBP7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-JX11GBP7のレビュー
  • VAIO PCV-JX11GBP7のクチコミ
  • VAIO PCV-JX11GBP7の画像・動画
  • VAIO PCV-JX11GBP7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-JX11GBP7のオークション

『JX11GBP7とLX56G』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-JX11GBP7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-JX11GBP7を新規書き込みVAIO PCV-JX11GBP7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

JX11GBP7とLX56G

2002/07/04 15:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11GBP7

スレ主 tezteztezさん

JX11GBP7とLX56Gのどちらを購入しようか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。
使い方はデザイン作業としてイラストレーターとフォトショップ、ストラタ3Dでパース画作成です。またテレビ視聴も考えています。
もちろん画面が大きいにこしたことはないのですが、デザイン作業のことを考えるとPen4+グラフィックアクセラレータ別のLXにしておいたほうがいいのですか?
PCについてあまり詳しくないのでこの使用の場合どこを見て判断していいのか解りません。教えてください。

書込番号:810937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件

2002/07/04 15:48(1年以上前)

こんにちは。
画像ソフトをご利用とのことですが、それであれば画面サイズは大きい方が
よいですよ。
1280x1024と1024x768は全然違います。
フォトショップやイラストレータなどの画像ソフトはCPUパワーよりもむしろ
メモリの方を食いますのでメモリを増設された方がよいでしょう。
グラフィックアクセラレータに関してはこのクラスでの比較は気にされない方がよいかと。
ちなみに僕自身はLX85/Bユーザ。TVは観ることができませんが、
液晶タブレット、いいっすよ。

書込番号:810962

ナイスクチコミ!0


スレ主 tezteztezさん

2002/07/04 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ということはJX11GBP7でメモリを最大の512MBに増設して使ったほうがいいということですね。正直DVD-RWもつくし、スマート接続で能力の高いLXにしようかと思ってました。
ちなみにストラタ3Dもこれで大丈夫ですよね?

書込番号:811060

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/07/04 17:30(1年以上前)

フォトショップ6.0からはSSE2あるんじゃなかったけ?
それならSSE2に対応しているPen4がいいでしょうね。LX56の方が。
それと おりょりょ さんも書いてますが、メモリをたっぷり積んだ方が良いです。JXよりLXの方が液晶は綺麗ですね。

書込番号:811134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/07/04 17:35(1年以上前)

こんにちは。

tezteztezさん
> ということはJX11GBP7でメモリを最大の512MBに増設して使ったほうがいい
> ということですね。正直DVD-RWもつくし、スマート接続で能力の高いLXに
> しようかと思ってました。
そうですね。CPUとグラフィックアクセラレータ以外のスペックに特に
惹かれる部分がないのであれば、JXの方がよろしいかと。
LX-85/BはCD-RW/DVD-ROMコンボなんですよね。でもiLinkのDVD-RW外付で
買えばいいかな?と自分を説得しました(笑)

> ちなみにストラタ3Dもこれで大丈夫ですよね?
この2機種間の比較では特に問題ないと思います。
tezteztezさんが、本格的なモデリングやレンダリングをされるのでしたら
また話は別になってきますが。
その場合は全く別のビデオボードをお勧めします。

書込番号:811143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/07/04 18:09(1年以上前)

こんにちは。

ピアノさん
> フォトショップ6.0からはSSE2あるんじゃなかったけ?
そうでした。ということはAthlonのJXよりPentium4のLXの方がいいかも
しれません。もちろんメモリはたくさん積んだほうがいいです。
あとは、LXの15インチの1024x768ディスプレイで我慢できるか、ですね。

書込番号:811204

ナイスクチコミ!0


スレ主 tezteztezさん

2002/07/04 18:10(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
基本的にそんなに変わらないのであれば安心してJXの17inの液晶を購入します。メモリの増設は素人でも簡単に出来るのでしょうか?

書込番号:811206

ナイスクチコミ!0


スレ主 tezteztezさん

2002/07/04 18:13(1年以上前)

言葉足らずでした
↑フォトショップよりイラストレーターでの作画が多いので基本的にそんなに変わらないのであれば・・・

書込番号:811214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2002/07/04 20:37(1年以上前)

こんばんは。
メモリの増設は説明書どおりにやれば初心者でも簡単にできますよ。
最近のメーカ製デスクトップは結構増設しやすく設計してありますし。

書込番号:811461

ナイスクチコミ!0


まえしんさん

2002/07/05 04:53(1年以上前)

JX11**、画面の書き換えは異常に遅いと感じるけど。たいしたことやってないので、それ以外は特に遅いとは思わないのだが。
メモリ増やしたら画面の書き換えは速くなるのかな。それともグラフィックボードが必要?今までMacだったのでよくわからない。他機種のこともよくわからないけど。
俺的には遅くてもあまり気にしないけど、画像いじる人はどうかな?と思って…

書込番号:812359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-JX11GBP7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
モニタ 1 2002/12/24 16:55:25
ギガポで裏番組録画 2 2002/11/22 21:18:30
だめだめ 0 2002/11/19 17:44:30
どちらか迷ってます。 4 2002/11/11 15:07:54
ドライブの交換 3 2002/10/13 13:34:28
USB2.0ボード 1 2002/11/01 15:28:28
モニタ 2 2002/10/11 16:36:08
ギガポケット at 海外 2 2002/09/24 13:51:20
ギガポケで外部音声を入力するには 4 2002/09/11 22:15:18
12が出るけど何が違う? 6 2002/09/12 18:07:51

「SONY > VAIO PCV-JX11GBP7」のクチコミを見る(全 204件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-JX11GBP7
SONY

VAIO PCV-JX11GBP7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

VAIO PCV-JX11GBP7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング