『教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 650 VAIO PCV-RX56のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

VAIO PCV-RX56SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX56の価格比較
  • VAIO PCV-RX56のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX56のレビュー
  • VAIO PCV-RX56のクチコミ
  • VAIO PCV-RX56の画像・動画
  • VAIO PCV-RX56のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX56のオークション

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX56」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX56を新規書き込みVAIO PCV-RX56をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/06 21:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56

スレ主 アミーゴママさん

インターネットとメールしか出来ない化石のようなPC−98から、子供達のDV編集などがしたくて、やっとRX56L5(掲示板に誰も投稿してなかったので、こちらにお邪魔しました。すみません。)を買いました。本当にど素人で申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。

去年の夏、PANASONICのDVDデジカム(VDR−M10)を購入しました。今時のビデオカメラと思って何の疑問もなしに使っていたのですが、いざRXで編集をしようとしたら、実はi.LINK端子がなかったのです・・・(涙)。メーカーに問い合わせた所、ただ一言「残念ですが、動画をPCに取り込む方法は1つもありません。ごめんなさい」とのこと。なんとかAV接続にして、ギガポケットにビデオカプセルという形にはできたものの、ビデオカプセルの映像をDVgateのようにテロップを入れたり、シーンを置き換えたりすることは出来ますか?可能ならどうすればいいのでしょうか?
今日マニュアル本を探しに行ったのですが、Adobeプレミア6だとAV接続でつないだVHSのビデオ映像をPCに取り込んで、編集が出来るそうですが、このRX56ではそのようなことが出来るソフトは入っているのでしょうか?

自分の中で「我が家のIT革命は完璧☆」と喜んでいた矢先のまさかのオチで大ショックです。もうこれ以上の出費は避けたいのですが、やっぱりAdobeを買わないとダメでしょうか?どなたかご存知の方、アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:757195

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アミーゴママさん

2002/06/06 21:08(1年以上前)

同じ内容が2つ行ってしまいました。本当にすみません!

書込番号:757203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/06 21:28(1年以上前)

お疲れ様^_^;なんかこの言葉からはじめたくなりました。

>ギガポケットにビデオカプセルという形にはできたものの、ビデオカプセルの映像をDVgateのようにテロップを入れたり、シーンを置き換えたりすることは出来ますか?可能ならどうすればいいのでしょうか?

ビデオカプセルを右クリックして『DVに書き出し可能なDVI』に書き出されたら、普通にDVの編集できます。(^_^)v
プレミアを購入される前にプリインストールされている『ムービーシェイカー』で簡単なビデオクリップ編集をされると良いのでは?本格的な編集はそれからでも良いと思います。でも『ムービーシェイカー』を使用される前にヘルプを一通り読んでくださいね。

書込番号:757242

ナイスクチコミ!0


ドラえおもんさん

2002/06/07 01:00(1年以上前)

実は、PANASONICのDVDデジカム(VDR−M10)の本体にも、編集機能があります。VAIOではDVD−RAMは読めない(ーー;)
「ディスクナビゲーション」・各シーンの冒頭の映像を一覧表示し、簡単スピーディーに見たい映像の 再生や編集が可能 。
もし必要なシーンが、収録シーンのごくの一部だけの場合こちらを併用されたほうが作業時間も軽減できます。
がんばってください。

書込番号:757694

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミーゴママさん

2002/06/07 02:10(1年以上前)

JUNKBOYさん、ドラえおもんさん、早速お返事(&労いのお言葉)ありがとうございます!メーカーから電気屋の店員まで「i-LINKで接続出来なければDV編集は無理です。」と断言されてしまい、目の前真っ暗になりました。そうですよね、あのRXが出来ない訳がない!ドラえおもんさんの言う通り、デジカムの中に編集機能はあるのですが、親友に頼まれて撮った結婚式のビデオ等をただ不必要なシーンだけ削除してあげるだけでは味気ないので・・・。80mmディスクをも読み取るDVD−RAM/RWなんてあれば理想なんですけどね〜。でもPCに取り込む前に編集しておくといいんですね。勉強になりました!

本当にありがとうございました!!今日からがんばります☆

書込番号:757802

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX56」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
モニター 2 2004/06/17 22:28:51
sonic 2 2003/06/03 6:57:28
ギガポの外部キャビネットについて。 7 2003/01/16 23:38:24
グラボ取替えたけど・・・ 6 2003/01/09 23:29:53
安いと思いません? 7 2002/12/27 23:20:40
漢字の文字化け 9 2002/12/22 22:25:19
Giga Pocketがぁ!! 10 2003/01/08 21:58:01
CPU交換 9 2002/12/07 13:36:58
RecordNOW DXの再インストール方法について 2 2002/11/29 12:06:03
詳しくなりたい!! 10 2002/11/29 22:13:00

「SONY > VAIO PCV-RX56」のクチコミを見る(全 633件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX56
SONY

VAIO PCV-RX56

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX56をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング