


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56


みなさん、こんばんは。
先日のメモリ・HDD増設の際には、親切なアドバイスありがとうございました。
増設後、異常も発生せず順調にビデオ録画等を楽しんでいるのですが、もうすでに増設済み120GのHDDの残量が少なくなってきてしまい悩んでいます。(バカみたいにいろいろ溜め込んでますが・・・)
そこでさっそく、HDDをもう一個増設しようと考えているのですが、
@USB2.0ボード+外付けHDD
AIEEE1394接続の外付けHDD
B5インチベイに内臓HDDを増設?(できるのかな?)
のいずれかで検討しています。
さまざまな過去ログを見たのですが、Bが書いてないのでそもそもVAIO的に可能なのかどうか教えていただけませんでしょうか?
書込番号:863288
0点


2002/07/31 02:11(1年以上前)
内容を見ると、既にHDDを増設済みみたいね。これってIDEを増設したって事?
もしそうなら、空きベイが無いから他のHDDを外さないとダメだね。
って事で、『3』は無しね。
で、そうなると必然的に外付けになるね。
まぁ、後は『1』か『2』になるから、これは入手出来るなら
どっちでも良いと思うよ。
速度的にも価格的にもそんな大差ないから。
書込番号:863302
0点

>バカみたいにいろいろ溜め込んでますが・・・
何を溜め込んでるんでしょうかね?(爆)
3ですがRX56なら5インチベイが空いてるので、そこに内臓HDDを増設出来なくもないですが、今の使い方だとすぐ一杯になってしまいますでしょう。
また、お勧めもしません。
外付けHDDでと言うなら個人的には2が良いかと思います。
また空いてる5インチベイにリムーバブルラックを付けて
カートリッジで内蔵HDDを交換して使うと言う手も有ります。
まあ、これなら幾らでも出来ますが・・・
一つ疑問が有ります、このPCはせっかくDVD-RWドライブが有るのだからそれを、
もっと活用したらどうでしょう?
書込番号:863316
0点

IEEE1394接続の外付けHDDの方がUSB2.0よりもCPUにかかる負担が少ないと聞きましたが。
書込番号:863358
0点

オススメはIEEE1394仕様
5インチベイガチャコン。
120GBnoHDDをカートリッジのように抜き差ししていっぱいになったら次々と交換でき、購入すれば増設は無制限です。
3台ぐらい同時に使いたいならガチャコン本体を3つ数珠繋ぎしてください。
書込番号:863434
0点


2002/07/31 14:26(1年以上前)
リモコン地獄さん、みなさんこんにちは。
HDDを増設されるとのことですが、私はIEEE接続をお勧めします。
予算に余裕があるなら。160GBのものをお勧めします。私も使っていますけど、なかなか便利です。ただ、動画をかなり溜める?方のようですので、すぐ一杯になってしまうかも・・・
>バカみたいにいろいろ溜め込んでますが・・・
ついでですが、外付けには直接録画をせず、外部キャビネットとしての利用をお勧めします。
ってもうやってるかもしれませんね。
それでは、がんばってください。
書込番号:863945
0点


2002/08/01 02:06(1年以上前)
HDDより、書き込みDVDを買うべし
書込番号:865144
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX56」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/06/17 22:28:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/03 6:57:28 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/16 23:38:24 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/09 23:29:53 |
![]() ![]() |
7 | 2002/12/27 23:20:40 |
![]() ![]() |
9 | 2002/12/22 22:25:19 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/08 21:58:01 |
![]() ![]() |
9 | 2002/12/07 13:36:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/29 12:06:03 |
![]() ![]() |
10 | 2002/11/29 22:13:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





