


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX75


いま、仕事でビデオの編集が迫られています。現在使用中のDELLのNOTEでは当然対応できないため購入を迫られています。量販店で店員さんに聞いたら、「VAIOのPCV-RX75」を薦められました。自作PCを作ったりメンテナンスする能力はないので、既製品を買いたいのですが、ものすごい情報量で何がいいのかわかりませ〜ん。DVDもRだのRWだのROMだの・・・色々あって分からず・・・。こんな素人じみた質問でホンとに恐縮ですが、是非教えてください!
希望する性能としては
・DVビデオで撮影した映像を編集する
・編集したものは「CD-R」「CD-RW」「DVD」などなどに記録できて、もちろんDVDデッキで再生できること
・Windowsであること
・できればOfficeは入っていほしいけど、入ってなければ別にソフトを買います。
・スペックもなるべく良いほうが長く使えるので、越したことはありません
・素人なので「壊れない」「メンテナンス対応が良い」なども重要点です。
DELLはメンテナンスも良いんだけど、同じスペックをVaioで購入すると、Vaioの方がソフトも加味すると安くなる・・・。それにDVDには書き込みできないとも聞いたし・・・。
こんな素人ですが、宜しくお願いいたします。
書込番号:701216
0点

犬4匹 さんこんにちわ
こちらを参考にしてみては如何でしょうか?
パソコンをスペックで探す!デスクトップ編
http://arena.nikkeibp.co.jp/kakaku/desk.html
書込番号:701316
0点


2002/05/08 17:55(1年以上前)
またしても、敢えて続報レス。
やっぱり、RX75でいいかな、と。
で、聞きたいのは何なのでしょう?DVDのRだのRWだのROMだのの違いですか???ま、コレも多分量販店で店員様に聞けば解る事ですが、
ROM(ドライブ)ってのはデータ読み込み専用。R(ドライブ)ってのは読み込み&書き込み、
RW(ドライブ)ってのは読み込み&書き込み&書き換えが、それぞれ可能。
読み込み、書き込み、書き換えには、それぞれ使えるメディアが違いますので
選んで買いましょう。それも解らなければ、自分がどのカテゴリに相当する
ドライブを持っているかを店員様に言えば教えてもらえます。
但し一つ。
CD-RやCD−RWに書き込んだもの…それが映像だった場合、そんじょそこらのDVDデッキならばどれでも再生できるのかどうかは激しく疑問。
書込番号:701332
0点

JUNKBOYでございます。
RX75に一票ですね。使い方によってはRX55でも十分かも。
>DVDデッキで再生できること
DVDデッキの方もDVD−R・DVD−RW・CD−R・CD−RWなどすべて再生対応機種にされた方が良いでしょう。2万そこそこでありますから。
書込番号:701511
0点


2002/05/08 21:14(1年以上前)
そんな貴方にはコレ!「ソーテック・E4200AVR」GeForce3搭載!ベイの空きも十分!存分にかぶきなされい!
書込番号:701610
0点


2002/05/08 21:21(1年以上前)
私のは、RX72Kで、一年近く前の型になりますが。
一応、プレミアのフルバージョンをはじめとして、DV編集に必要なソフトがたくさん入れてあって、DVD−R/RWドライブも付いているので、編集したものをDVDにすることもできます。
しかし、DV編集に関しては、操作性が非常に悪いと思います。
プレミアの編集で、タイトルなどを入れたときに、それを確かめて、修正するのにレンダリングが必要になってしまい、非常に時間がかかります。
(簡易再生手段は、ありますが、タイトルなどの出来具合は、よく分かりません。)
ですので、仕事で、DVの編集を迫られているのなら、ビデオサロンとかの雑誌を参考にして、ビデオ編集機器のメーカが出している、システムを買うか、
安くて、性能の良い(余計なソフトやハードの付いてない)パソコンを買って、DVストームRTのようなリアルタイム編集ボードを後付した方が、良いと思います。
書込番号:701629
0点


2002/05/08 21:25(1年以上前)
ちなみに、私は、RX72KにDVストームRT−Light(DVストームRTから、ブレミアやDVDitなどの付属ソフトを除いたもの)を後付して編集してます。
書込番号:701641
0点



2002/05/10 16:49(1年以上前)
みなさんありがとうございます。もうちょっと勉強が必要なようですが、RX75を中心に検討したいと思います。でも、RX72Kの使用例さんのお話のように「ビデオサロンとかの雑誌?」もちょっと参考に読んでみようと思います。
・・・専門用語がほとんど分からないので、読んでも4分の1くらいしか理解できないんですが・・・。トホホ・・もうちょっと知識必要のようです。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:704873
0点


2002/05/12 12:02(1年以上前)
パソビという、ニ、三ヶ月に一度発行される雑誌も、貴重な情報が手に入ります。
今月下旬ころにでます。前号に出ていた予告内容だと、
「バイオでビデオ編集完璧マニュアル」と「アドビプレミア最速操作抜け道マップ」の特集になっていたので、参考になるかもしれません。
書込番号:708646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX75」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/12/27 21:56:34 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/11 17:16:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/13 8:37:28 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/11 23:18:35 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/11 23:41:10 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/12 12:02:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/06 21:07:34 |
![]() ![]() |
6 | 2002/04/06 10:10:01 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/01 13:20:22 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/23 13:30:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





