


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9


初めまして。
RA70の購入を検討しています。
自宅での使用ですので、騒音が気になります。
というのも、以前使っていたVAIOの騒音がひどかったので。
それでも、ビデオ編集を中心に使用しようと思っているので、今回のバイオに期待しています。
静かな環境での動作音は気になりますか?
書込番号:3063050
0点


2004/07/24 17:59(1年以上前)
今まで使用していたデスクトップPCの中で70は一番静かですね。
気になる音質は個人差によるでしょうが、音量的には静かですよ。すごく。
余談ですが、70を立ち上げるときに、ツインHDDの"二ュイーン"と静かにハモリながら加速していく音が個人的には、とってもニヤリモノでした。くっくっくっ・・・。
書込番号:3066503
0点

RX−72K→RA70P にしました。
ファン音は非常に静かです。水冷とどちらにしようかと悩みましたが水冷より静かではないかと言う記事がありましたので大満足です。
慣れてくるとファン音は聞こえますが、HDDのアクセス音のほうが気になります。
買い換えた外付けのHDDの方が音は大きいです。
RA70Pが静かになったので感じるのかもしれませんが・・・。
書込番号:3070797
0点

高い負荷処理をした場合、
たとえば、動画エンコードした時でも、
ファンの音は、今までより静かなのでしょうか?
あと、今の時期、エアコンなしの環境で、
どの位ファンなしで動作してくれるのかな〜?
今までの書き込みでは、通常時の動作音の報告しかないのですが、
この辺りの感想を、ユーザーさんから聞きたいですね〜。
書込番号:3070971
0点


2004/07/25 23:54(1年以上前)
エンコ8hでも、殆ど無音でした。
CPU使用率は、2つとも、ほとんどmaxです。
書込番号:3071753
0点


2004/07/26 00:21(1年以上前)
補足)上記は、RA50の話です。
LGA775では消費電力が少しあがりますので、全く同じではないかも。
書込番号:3071902
0点


2004/07/26 03:12(1年以上前)
プレスコのRA70でも似たようなものです。フルロード時の静音を期待
されてらっしゃるなら、十分その期待に答えてくれるでしょう。
3Dゲームはやらないのでそっち方面の耐久性はわかりませんが、ここ
連日のかなり過酷なエンコード作業(環境も負荷も)でも止まりませ
んでした。大したものです。
よく言われるように、性能に過度の期待は禁物ですが、安定性は十分
合格点を与えられると感じますよ。
書込番号:3072265
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/10/17 11:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/30 14:41:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/23 16:01:32 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/16 10:20:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/16 23:27:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/11 23:37:22 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/31 1:51:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/24 1:39:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 21:00:50 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/13 10:38:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





