『PC選びで迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-V151B/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-V151B/Bの価格比較
  • VAIO PCV-V151B/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-V151B/Bのレビュー
  • VAIO PCV-V151B/Bのクチコミ
  • VAIO PCV-V151B/Bの画像・動画
  • VAIO PCV-V151B/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-V151B/Bのオークション

VAIO PCV-V151B/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCV-V151B/Bの価格比較
  • VAIO PCV-V151B/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCV-V151B/Bのレビュー
  • VAIO PCV-V151B/Bのクチコミ
  • VAIO PCV-V151B/Bの画像・動画
  • VAIO PCV-V151B/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCV-V151B/Bのオークション

『PC選びで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-V151B/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-V151B/Bを新規書き込みVAIO PCV-V151B/Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PC選びで迷っています

2004/09/09 20:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V151B/B

スレ主 ココナツサブレさん

キーボードを、本体から離して使える一体型に惹かれています。
ワープロソフトを利用する時間が長いので、ノートPCのキーボード面の熱に、うんざりしてきたのです。

PCV−V151Bは、デザインの良さは申し分ないのですが、ディスプレイがあまりに綺麗なのが、逆に気になります。
明るさを調整できるのはわかりますが、そうすると全体が暗くなってしまって、普通のTFT液晶の暗さとは、また違う違和感を受けます。

長時間ワープロソフトなどを使用する方で、こちらの製品を使っている方はいらっしゃいますか?
もしいましたら、使用感を聞かせていただけると幸いです。

やっぱり今まで通り、TFT液晶のノートにしておいた方が無難ですかねぇ・・

書込番号:3243831

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人αZzz.さん

2004/09/09 21:41(1年以上前)

ノートPCのキーボードの熱ごときにうんざりしてるのなら、
一体型DT機がDisplay周りから廃熱や騒音を出しながら眼前に置いたまま
ワープロ使用し続けなければならないことを考慮して下さいネ(笑 ^^
Cere2,5Gと160G/7200だったらそれほど爆音・高熱というほどではありません
が眼前に置いたまま夏場長時間ワープロ使用ということになると、
冷房利かせつつでないと快適とはならないかも知れません。^^;

輝度調整については現物をショップで確認したほうが良いと思います
が、大型店の照明は超明るいですから暗いと思っても自室に持ち込んだとき
それほど暗く感じないかも知れません。また最近は液晶に貼るシート等も
明暗・素材にいろいろありますから、明るいまま適度に微調節することは
できます。

これらの点で納得できれば良し、さもなければ一体型でなく本体と離してDisplayと
キーボードを置ける機種か、あるいはノートPCにUSB外付キーボードで使用する
ほうが良いかも知れません。<製品使用者でなくてスミマセン m(__)m

書込番号:3244225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/09 22:59(1年以上前)

ワープロ目的で、一日1〜2時間程度なら、
ノートPCに、USB外付キーボードで使用しますね。

ソニーのクリアブラック液晶は、映りこみが激しいので、
部屋が明るいと背景が見えて、ストレスがたまる人も多いと思います。
特に、画面が暗い時には、注意が必要ですよ。

必要に応じて、部屋の電気を消す必要があります。(ゲーム・映画など)
この辺りは、店頭でチェックしてみてください。

書込番号:3244667

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココナツサブレさん

2004/09/10 00:48(1年以上前)

通行人αZzzさん、いであ〜さん、レスありがとうございます。

一体型っていうのは、ノートより熱くうるさいのが基本なのですね。
聞いておいて良かったです。

アタマの中にうっすらあった、普通の液晶のノートPCに、キーボード外付けっていうプランに決定します!
ありがとうございました、やっと決心できました。

書込番号:3245279

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/10 09:03(1年以上前)

キー入力はノートの方が楽に感じるのはおいらだけかな?
画面が大きいほうが使えれる15インチクラスがベストかな
reo-310

書込番号:3246039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/09/11 21:41(1年以上前)

冬になったら逆に、指が冷えなくて、快適になるのかも(笑)

書込番号:3252180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココナツサブレさん

2004/09/12 23:21(1年以上前)

こちらは板違いだとは思うのですが、詳しい方が多そうなので教えてください。

PCからの発熱が少なく、液晶が光らないタイプのノートPCで、何かお勧めはありませんか?
出来れば静音性も欲しいです。

スペックだけ調べて、panasonicのLet's NOTEシリーズや、Lavieなどを考えていたのですが、実物のキーボード付近の熱量に驚きました。

デザインは二の次三の次で探しているのですが、シンプルなTFT液晶自体、なかなか見つかりません。
液晶の種類はスペック表を見ればわかるのですが、発熱の有無はどのような点に気をつけて探せばいいのでしょうか。

板違いすみません、ひき続き教えてくださると幸いです。

書込番号:3257283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-V151B/B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
困りました 2 2004/11/07 19:16:21
3Dゲーム 7 2004/11/03 20:57:49
買いですか? 2 2004/10/01 8:13:59
ペン4とセレロンの違い 10 2004/09/30 9:32:07
録画後・・・ 0 2004/09/17 18:56:58
15型はなくなるんですか? 6 2004/09/15 0:24:32
DVDについて 0 2004/09/11 10:29:58
PC選びで迷っています 6 2004/09/12 23:21:40
カスタマー登録 2 2004/09/09 7:35:25
テレビが映らない・・・ 1 2004/09/08 22:05:18

「SONY > VAIO PCV-V151B/B」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-V151B/B
SONY

VAIO PCV-V151B/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCV-V151B/Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング