『DoVaioで外付けHDDを利用する方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 550 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON X300 VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGC-RA51L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA51L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA51L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA51L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA51L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA51L7のオークション

VAIO VGC-RA51L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 2日

  • VAIO VGC-RA51L7の価格比較
  • VAIO VGC-RA51L7のスペック・仕様
  • VAIO VGC-RA51L7のレビュー
  • VAIO VGC-RA51L7のクチコミ
  • VAIO VGC-RA51L7の画像・動画
  • VAIO VGC-RA51L7のピックアップリスト
  • VAIO VGC-RA51L7のオークション

『DoVaioで外付けHDDを利用する方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO VGC-RA51L7」のクチコミ掲示板に
VAIO VGC-RA51L7を新規書き込みVAIO VGC-RA51L7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DoVaioで外付けHDDを利用する方法

2004/11/12 11:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA51L7

スレ主 zhuangziさん

先週 RA51L7 を購入し、快適利用中です。最近のPC
の性能アップにはすこし驚きです。

これは、ホームページの注意書きにも書いてあるので無理か
もしれませんが、外付けHDD(USB2 or IEEE1394) に
かなりコンテンツをためているため、このフォルダを DoVaio
の管理フォルダに追加したいのですが、固定ドライブ
しか認めていないようです。

どなたか、よい方法をご存知でしたらご教授ねがいます。

書込番号:3490552

ナイスクチコミ!0


返信する
デジモンUさん

2004/11/12 18:40(1年以上前)

zhuangzi さん。 こんばんは、

>外付けHDD(USB2 or IEEE1394) にかなりコンテンツをためているため、
>このフォルダを DoVaioの管理フォルダに追加したいのですが、

少し意味が分かり、ずらいのですが・・・

DoVaioで、録りためた物を移動した映像コンテンツフォルダーの事でしょうか?
外部接続HDDのフォルダーから、直接DoVaioで視聴するだけ良いのでしょうか?

>固定ドライブしか認めていないようです。

↑これ、ですが書き出しフォルダーに出来るのは残念ながら、内部増設のハードディスクだけです。
しかし、読み込みフォルダーは、外部接続HDDでも可能みたいですね。

DoVaioの設定でコンテンツの追加をすれば、フォルダは10個まで追加する事が出来るそうですよ!

http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0403300016584/index.html?p=&q=S0403300016584&c1=&c2=&c3=
↑これは、以前にも紹介したことのあるHPですが、視聴したいコンテンツが保存されている
フォルダを追加する方法です、参考にしてください。

登録したフォルダに保存されている動画ファイルを再生する方法
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0404150016635/

注) この機種を使用していませんので、間違っていたらスミマセン! ... (^_^;

以上、デジモンでした。

書込番号:3491629

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhuangziさん

2004/11/12 23:35(1年以上前)

デジモンU さん、ご回答ありがとうございます。

ちょっと質問の内容が不備だったとおもいます。ご説明
いただいた方法はやってみたのですが、外付けHDDの
フォルダーを選択しようとすると、リムーバルディスク
と認識されているせいか、フォルダ選択ダイアローグの
OKボタンがアクティブになりません。使っているHDDは、

バッファローの HD-HB160IU2 です。

USB または IEEE1394 の外付HDDを使っている方が
いらっしゃたら、教えていただければ...

書込番号:3492919

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2004/11/13 20:01(1年以上前)

うちのIEEEのHDは40GBしかないのでコンテンツに指定したことなかったんですが、やってみたらzhuangziさんのとおり、フォルダ選択時点で選べませんのメッセージが出ました。メモステやCFでも同様でした。
うーん、不便といえば不便ですね。

DoVAIO以外の再生プレーヤーでリムーバブルの再生は対応する、かDoVAIOのリモコン感覚が捨てられないのなら、内部HDDを増設する、かの2択だと思います。あとは購入後のアンケートに要望として出す、とか。

書込番号:3496185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGC-RA51L7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGC-RA51L7
SONY

VAIO VGC-RA51L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 2日

VAIO VGC-RA51L7をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング