


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4180xp


2002年1月7日にE4180xpを購入した者ですが、
<現象>
使用して約2ヶ月目でBootしなくなりました!
−>BIOS画面でF1キー押下待ちになる!
BIOSをデフォルトにして+時計を合わせ
SAVEしてReBootでOK!
でも、1日使わないと同じ事の繰り返し!あー繰り返し!!
<原因>
理由はクロック&BIOS設定保持用の
ボタン電池(CR2032)が消耗した為です。
<対策>
BIOS画面を見てマザーボードがIntelのD850MVである事を確認し、
IntelのHPを確認し、
ボタン電池を近くのコンビニに買いに行き、
280円の電池を交換の結果、
無事Bootするようになりました。『WindowsXp Home』
<状況>
特別な増設I/O等は接続していません。
週末の楽しみ(1回/週)くらいで使用していました。
<感想>
まーこんな事もあるでしょう!!
本体をSOTECに送っていたら私のPCライフは寂しいものに
なっていた事でしょう!
でも、SOTEC自体がメーカーパソコンではなく自作代行みたいな
もんですから、割り切って付き合えばBestプライスPCと
思います。
−>裏返せば初心者は要注意です!
From:コンピュータ暦20年!!技術者のハシクレより
以上
書込番号:576710
2点


2002/03/05 23:38(1年以上前)
私も全く同じ機種を使用しています。
購入時期もほぼ一緒ですから、同じような現象が起こりえるかも?参考になりました。
中身もIntelのD850MVのマザーですので、BIOSのバージョンもINTELから行いました。空きスロットはPCIは4つ埋まりました。HDはもう1つ80M増設しました。今のところ何ら問題はありません。
3台目の自作する予定でしたが、暇がなかったので、予算的にこの機種を購入しました。
ファンの音が少し大きかったのですが、「SpeedFan」で回転数を制御させると快適になりました。
panda3 さん お互い抵抗勢力に屈せずがんばりましょう。
書込番号:576816
2点


2002/03/06 11:04(1年以上前)
>[576816]私も端くれ2 さん
>panda3 さん お互い抵抗勢力に屈せずがんばりましょう。
抵抗勢力って何ですか?
書込番号:577624
2点


2002/03/14 13:06(1年以上前)
友達のゲートウェイが、
1.しばらく(半日ぐらい)使ってなくて次に立ち上げると立ち上げが途中で止まります。
3.「Ctrl+Alt+Delete」をすると立ち上がります。
4.終了して、1時間ぐらいだと正常に立ち上がります。
5.時計は狂っていません
「ボタン電池を交換したら」とアドバイスしましたけど
当たっているでしょうか?
書込番号:594306
2点


2002/03/14 13:37(1年以上前)
ハズレですか。。。
残念です。
何か対策方法があるでしょうか
書込番号:594337
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION E4180xp」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/07/17 8:32:21 |
![]() ![]() |
4 | 2002/05/28 0:47:42 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/14 13:37:49 |
![]() ![]() |
6 | 2002/02/27 11:43:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/21 1:29:36 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/15 3:03:11 |
![]() ![]() |
7 | 2002/02/17 9:25:26 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/04 0:22:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/13 16:02:48 |
![]() ![]() |
21 | 2002/01/14 2:20:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





