『ハイパースレッディング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 1700+ コア数:1コア メモリ容量:128MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:VIA KM266 PC STATION V7170Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION V7170Cの価格比較
  • PC STATION V7170Cのスペック・仕様
  • PC STATION V7170Cのレビュー
  • PC STATION V7170Cのクチコミ
  • PC STATION V7170Cの画像・動画
  • PC STATION V7170Cのピックアップリスト
  • PC STATION V7170Cのオークション

PC STATION V7170CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月30日

  • PC STATION V7170Cの価格比較
  • PC STATION V7170Cのスペック・仕様
  • PC STATION V7170Cのレビュー
  • PC STATION V7170Cのクチコミ
  • PC STATION V7170Cの画像・動画
  • PC STATION V7170Cのピックアップリスト
  • PC STATION V7170Cのオークション

『ハイパースレッディング』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION V7170C」のクチコミ掲示板に
PC STATION V7170Cを新規書き込みPC STATION V7170Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ハイパースレッディング

2003/10/08 23:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7170C

スレ主 rururu4さん

旧型のSX7170Cの質問ですが「口コミ」の方でなぜか出てなかったので、ここで質問させてください。

下の方と同じくメモリを交換しようと思うのですが、SX7170Cは
ハイパースレッディングには対応しているんでしょうか?
雑誌等で調べようにも、何と言うマザーボードが付いてるかが分からないので調べようがありません。


あと、マザーボードの名前?(型番?チップセット?)は、説明書等を読んでも分からなかったものですから、こちらも知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2012417

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/08 23:54(1年以上前)


スレ主 rururu4さん

2003/10/09 00:24(1年以上前)

reo-310さん、すみませーん 大きく勘違いして書き込んでました。

ハイパースレッディングでは無く、『デュアルチャンネルに対応しているのか?』でした。

これから中身に触っていくためにも『マザーボードの名前?』も知っておいたほうが良さそうなのでよろしくお願いします。

書込番号:2012560

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/09 00:34(1年以上前)

メーカー製のPCでマザーボードの商品名まではわからないと思いますよ
蓋を開けて、直接みればかかれてあるから解るでしょうけど

何かに対応していたら、それが売りになるので
どこかに書いてあるはずです

書込番号:2012595

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2003/10/09 00:37(1年以上前)

sotecのページにあるよ。

http://outlet.sotec.co.jp/sx/sx7190/spec_sx7190.htm

チップはKM266だね。もちろんデュアルチャンネルに対応してない。
PC2100までだよ。規格的には。
コスト重視のsotecがnforceは使わないでしょう。

書込番号:2012602

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 01:20(1年以上前)

ハイパースレッディングとデュアルチャンネルメモリーはセットのようなもんだから、片方だけのマザーはないよ
HT対応 Pentium 4搭載ならメモリーもデュアル対応だよ。

(reo-310でした)

書込番号:2012719

ナイスクチコミ!0


スレ主 rururu4さん

2003/10/09 01:54(1年以上前)

大麦さん、akiba丸さん、reo-310さん、アドバイス有難うございます。

このSX7170Cは先日、ベスト電○のオープニングセール価格39.800で購入したんですが、開けてみると一枚の紙に「〜CPUを1700+から2000+に代えてのお届けです。〜」とあったのです。

少しのUpではありますがとっても嬉しくて、メモリー位は早速 変えてあげようかと思い此処にきました。

下の方にあったような、あとあとの使い回し用にPC2700やPC3200メモリを積むなんてのも「有り」なんですか?
確かに価格もそんなに違わないようなので何も問題が無いのでしたら、そうしてみたい気もしてます。

書込番号:2012809

ナイスクチコミ!0


スレ主 rururu4さん

2003/10/09 01:58(1年以上前)

すみません、あしたの(今日ですね)仕事が早いので、おふとんに入ります。
返事が明日の夜になりますがよろしくお願いします。

書込番号:2012815

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 02:05(1年以上前)

Athlon XPなら両方ないです
それにチップセットがPC2100しか対応していないから、PC2700、PC3200のメモリーを増設しても下位互換モードでPC2100でしか動作しません
PC2100もPC2700も値段的には変わらないからPC2700でいいと思うけど。

書込番号:2012827

ナイスクチコミ!0


スレ主 rururu4さん

2003/10/10 03:46(1年以上前)

reo-310さん、どうもー もう寝ちゃってますか〜、早出に一人病欠で深夜残業だったのでこんな時間になっちゃいました。
と言っても0:30には帰宅してましたが、、、

>PC2700、PC3200のメモリーを増設しても下位互換モードでPC2100でしか動作しません、PC2100もPC2700も値段的には変わらないからPC2700でいいと思うけど。

とのことですね、PC3200がお勧めで無いのは金額的にでしょうか?
それとも他に何か問題があるのでしょうか?

書込番号:2015478

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/10 08:35(1年以上前)

JEDEC準拠品のリテールDDRメモリ以外はお勧めしないな
値段のそうだけどまだ安定性にかけるしね

書込番号:2015652

ナイスクチコミ!1


スレ主 rururu4さん

2003/10/11 07:11(1年以上前)

遅くなりましたが、オハヨーゴザイマス!
な〜るほど ザ.良く分かりました。高額な上にいまだ不安定なメモリなのですね、PC2700が無難なようですね、ところでアクティベーションって何処から何処までのパーツ交換が対象なんでしょうか??電源は?USBは?脱着だけなら?

書込番号:2018293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION V7170C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
サブPCとしてどうですか? 0 2004/11/01 8:12:47
MonsterTV3の録画ボタン! 0 2004/06/19 18:28:45
DVDバックアップには... 4 2004/05/01 1:34:35
外付けHDDの容量上限は? 2 2004/03/31 16:42:50
そんなに悪くない 2 2004/02/07 19:24:02
SOTECはやめた方が無難です 6 2004/10/09 0:34:05
MB 0 2003/10/16 22:31:59
ハイパースレッディング 11 2003/10/11 7:11:50
2100と2700 9 2003/12/26 22:58:26
困ってます 6 2003/12/11 8:23:58

「SOTEC > PC STATION V7170C」のクチコミを見る(全 71件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION V7170C
SOTEC

PC STATION V7170C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月30日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング