


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PG8300S
購入して1年半経過した叔母のパソコンが調子悪いと言うので行ってみたところ、使用途中で突然「NO SYNC SIGNAL」と表示されて画面が消えます(本体の電源は入っています)。
グラフィック関係の故障を疑ってグラフィックボードを入れてみましたが改善せず、諦めてメーカーに修理を依頼しました。
メーカー修理では「起動不良なので再セットアップし、48時間のエージングで再現しませんでした」とのコメント付きで帰って来ましたが全然直っていませんでした。修理代17,000円を請求され、おまけにDドライブに退避していた大事なデータまで消去されていました。
結局自力で解決するしかないと思い、あれこれ部品を交換して確認した結果、結論はメモリーでした。
叔母は安さにつられて買った様ですが、保証期間が切れるとサポートに質問するだけでも有料だし、安物買いの銭失いという諺通りの結果に、このメーカーの製品は2度と買いたくないと言ってました。
書込番号:5475552
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION PG8300S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 1:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 21:26:50 |
![]() ![]() |
18 | 2004/10/31 20:43:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





