『ATI RADEON X300(128MB)が足りますか?』のクチコミ掲示板

2005年 6月20日 発売

Dimension 9100 価格.comパッケージ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dimension 9100 価格.comパッケージの価格比較
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのスペック・仕様
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのレビュー
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのクチコミ
  • Dimension 9100 価格.comパッケージの画像・動画
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのピックアップリスト
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのオークション

Dimension 9100 価格.comパッケージDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月20日

  • Dimension 9100 価格.comパッケージの価格比較
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのスペック・仕様
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのレビュー
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのクチコミ
  • Dimension 9100 価格.comパッケージの画像・動画
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのピックアップリスト
  • Dimension 9100 価格.comパッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ

『ATI RADEON X300(128MB)が足りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Dimension 9100 価格.comパッケージ」のクチコミ掲示板に
Dimension 9100 価格.comパッケージを新規書き込みDimension 9100 価格.comパッケージをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ATI RADEON X300(128MB)が足りますか?

2005/09/10 21:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ

スレ主 kouki1968さん
クチコミ投稿数:11件

Dimension9100の購入を考えております。ゲームはあんまりしませんが、DV編集は時々します。伺いたいですが、DV編集にはATI RADEON X300(128MB)が足りますか? Geforce6800はやはり必要ですか?中途半端のX600も考えております。教えてください。

書込番号:4416747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2005/09/10 21:53(1年以上前)

DV編集にはvideoメモリはほとんど関係ありません。

書込番号:4416853

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouki1968さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/10 22:45(1年以上前)

御剣冥夜 さん
ありがとう。ビデオカードは3Dだけですか? なるほど。X300はBasicとも言われているが、やはり将来を考えると、X600にしたほうが安心ですか?初心者ですので、すみません。

書込番号:4417062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/10 23:28(1年以上前)

ビデオカードはモニタに表示されてるためですよ、DV編集には御剣冥夜さん いうように関係ありません。
IEEE1394は付けないとDVの取り込みは出来ませんから。

Silver jack

書込番号:4417243

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouki1968さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/10 23:56(1年以上前)

Silver Jack さん

Thank you! 危なかったんです!IEEE1394のことを知らなくて、、、汗!
近い将来子供のゲーム遊びを考えるとやはりX300->X600が必要ですか?

書込番号:4417368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/11 00:11(1年以上前)

>近い将来子供のゲーム遊びを考えるとやはりX300->X600が必要ですか?

1年後ですか、それとも2年以上先ですか?
GPUの性能は飛躍的に向上してますからその時に考えたら
今したいならATIならX850、nVIDIAなら6800がいいです

書込番号:4417423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/09/11 00:47(1年以上前)

ATI RADEON X300で十分ですよ。

お子さんがどんなゲームをするかは知りませんがX600でも性能不足のゲームも結構あります。
来年辺りPS3出ますからその方が安上がり&高性能です。

書込番号:4417548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/11 01:06(1年以上前)

http://www.canopus.co.jp/column/entry-dv/entry-dv1.htm

DV入門に

書込番号:4417593

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouki1968さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/11 10:10(1年以上前)

アクラク さん、 Silver Jack さん

いろいろ教えていただいて、ありがとうございました。

東芝のHDDレコーダ(XS46)を使ってPanasonicのDVを編集しています。レコードのほうはアフレコができないからパソコンで行くしかないと思ってきましたが、Silver Jack さん からIEEE1394の話を聞いてPanaの説明書を確認したところ、そちのほうはアフレコができることもわかりました。ありがとうございます。ゲームですが、いまはPS2で遊んでいますが、オンラインじゃなかったら、これでも十分かなと思います。
とりあえずATI RADEON X300 でいきます。必要であれば、ヤフーオクでGeforce6800の中古でも買うかな、、高いですね。また、デルのほうは、ビデオカードをGeforce6800を選択すると、チューナーも変更しないといけない。そのへんは教えていただきますか?

書込番号:4418245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/11 10:33(1年以上前)

細かいBTO仕様の確認は直接デルに確かめてみてはいかがですか
対応でデルのサポートのレベルもわかると思われますが


http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/contact?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=ph

仕様で確認しても
PCI : 3スロット(最大313.4mm、最下部スロットのみ145mm)
3スロットあるから理解できませんから

それにしてもデルユーザーからの書き込みはないな

書込番号:4418305

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouki1968さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/11 23:30(1年以上前)

Silver Jack さん
ありがとう。デルのほうにメールを送りました。
因みに、テレビ画面の画質はビデオカードと関係がありますか?
Geforce6800を選択すると、テレビチューナーの変更も必要と言われましたが、どしてですか?すみません、レベル低い質問ばかりで、

書込番号:4420429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/11 23:41(1年以上前)

だからデルのBTOの仕様までわからないって
メールではなく直電話して確認してみては
的確な説明が出来れば安心して買えるでしょう
逆なら。。。。。。????

書込番号:4420475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/09/12 00:18(1年以上前)

X600を選んでおけば、Vistaが出たときにも問題なく移行できると思います。個人的にはGeForce6600あたりをお勧めしますが・・・

ところでDV編集するならビデオカードよりメモリが重要だと思います。2GBぐらい積んでおいてはどうですか?

書込番号:4420604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/09/12 00:36(1年以上前)

DV編集ならば、予算が許すならRAID0も組んだ方が良いかも知れませんね。編集作業はメモリーも然る事ながら、HDDのアクセスも意識した方が快適になるのでは無いかと思います。

理想は起動ドライブは単体でデータ用にRAIDが理想ですが…

書込番号:4420657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/09/12 01:49(1年以上前)

DELLではRAIDのほかに1台HDをつけれるようですが、この場合追加HDをCドライブにすることは可能なのですか?

書込番号:4420787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2005/09/12 02:53(1年以上前)

>DELLではRAIDのほかに1台HDをつけれるようですが、この場合追加HDをCドライブにすることは可能なのですか?

僕はデルを使ったことが無いので>理想ですが…<なのです。

書込番号:4420867

ナイスクチコミ!0


スレ主 kouki1968さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/13 01:41(1年以上前)

レスありがとうございました。今日は川崎駅近辺のデルの店で注文しました。店員のお勧めでCPUをペンDの3Gにしました。ビデオカードはX300のままです。時間の余裕があんまりないから、ゲームはPS2があれば十分かな、、必要が感じたら、また予算を組んでやるかな、、HDDもRAID0にしたいですね。HDDの値段はまた下がるかな、、

Geforceとチューナーについて聞いてみたが、Media centerとの相性から変えたほうが良いと、、答えになっているかなあ?

因みに、店頭で注文するとネットより更に1%を割引してもらいました。

書込番号:4423311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/09/13 02:15(1年以上前)

>2GBぐらい積んでおいてはどうですか

DV編集にはそんなにメモリはいりません。
1GBでももてあますと思われます。

書込番号:4423348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/13 08:52(1年以上前)

Media Center Edition との兼ね合いね
増設、改造は苦労しそう

書込番号:4423589

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SATA接続のDVDドライブについて 1 2010/05/11 15:34:24
DELL Dimension 9100のHDDについて 1 2009/08/17 14:26:39
TVについて 4 2006/10/12 10:17:24
DELLのXPS600について教えて下さい 2 2006/02/05 21:00:40
無線化 2 2005/11/18 17:12:27
相性 0 2005/11/07 19:10:13
クーポンポンで衝動買! \241,722→\198,211(特価なのか?) 3 2005/11/06 15:42:04
テレビがみれません! 7 2005/12/31 17:40:08
SATAのRAIDについて 6 2005/11/03 12:42:21
前面USB端子 1 2005/11/02 6:11:32

「Dell > Dimension 9100 価格.comパッケージ」のクチコミを見る(全 318件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Dimension 9100 価格.comパッケージ
Dell

Dimension 9100 価格.comパッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月20日

Dimension 9100 価格.comパッケージをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング