


デスクトップパソコン > Dell > Dimension C521
メーカーPCはCPUの交換は想定していないのでサポートしてません。
サポート情報はこれだけです。
AMD™ Athlon™ 64 X2 Dual-Core processor
AMD Athlon 64
AMD Sempron™
あとは自己責任で行うことになります。
メーカー保証、サポートを放棄出来るのなら止めませんが。
書込番号:7565042
1点

基本的にはC521に載ってたCPU以外は対応してないと思っておいた方が良いよ。それと、同じ形式のCPUでもステッピングが違うと旨く認識しない場合も有るしね。
検索してたら出てきたんで、最新BIOSのリンクを貼っておきます。
http://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&l=en&s=gen&releaseid=R164017&SystemID=DIM_P4_C521&servicetag=&os=WW1&osl=en&deviceid=308&devlib=0&typecnt=0&vercnt=6&catid=-1&impid=-1&formatcnt=1&libid=1&fileid=220153
書込番号:7565111
1点

ML115の件からみると大体動きます。
2350が問題ないのに2400がダメなんてことがありますがこの機種でもそういう目に合うかも知れません。
自分が乗せるなら2350か6000ですね。
書込番号:7565496
0点

Athlon 64 X2 5000+ Black Editionは無事認識して普通に使えています。
シングルCPU機はBIOSバージョンアップとOS再インスしたほうが良いかもね。
書込番号:7620701
0点

サントレ様
始めまして質問させてください。
5000+ Black Editionが動作していますとのことですが
省エネ65Wタイプでございますか普通の電力タイプでございますか?
書込番号:7741297
0点

はじめましてpokp1962さん。
5000BEはすべて65Wと思ってました。
確かに後から購入した二つの箱には65Wの表記シールが貼ってない・・・。
メーカー装着のCPUは3600+でこれも65Wのようです。
デュアルからデュアルへの交換だったからかそのままポンで認識しました。
念のためOSは再インスしましたけどそのままいけそうな様子でした。
静音仕様のため冷却性能が少々不足するので、
3G以上で連続高負荷を与え続けると熱ハングします。
CrystalCPUIDで軽負荷時はクロックダウンさせてごまかしています。
書込番号:7742422
0点

サントレ様
早速ご回答ありがとうございます。
これから夏になりますので
x2の65Wタイプを買いたいと思います。
書込番号:7742437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension C521」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/06/05 20:38:49 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/25 8:48:50 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/15 13:53:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 18:35:26 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/12 17:26:53 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/11 13:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/28 18:01:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/03/19 23:03:59 |
![]() ![]() |
10 | 2010/12/17 22:14:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/22 16:58:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





