『モニターのブラックアウト』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

『モニターのブラックアウト』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信30

お気に入りに追加

標準

モニターのブラックアウト

2008/01/07 17:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

クチコミ投稿数:84件

12/21に届きましたが、届いた当日から、起動後3分ほどで1秒程度の液晶モニターのブラックアウト発生、その後は30分〜1時間おきに同じ時間発生しています。
サポートとのメールのやり取り(あれやこれやを確認しろとの内容が延々と・・)にいい加減頭に来て、明日修理に出すことになりました。
修理は1週間〜10日とのことですが、修理を経験されたみなさんは修理に出して、手元に戻るまで実際何日ほど掛かりましたか?
 やっぱりDELLは安かろう・悪かろう何ですかね??
会社のDELLは絶好調なのに残念です・・・

書込番号:7216591

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/07 18:29(1年以上前)

Vistaで一瞬暗くなるのは仕様だけどそれとは違うの?

書込番号:7216722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/07 18:30(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 修理から手元に戻るまでの日数についてですが、
 過去スレにあった限りでは(本体は)1週間〜10日よりは短かかったように思います。

書込番号:7216727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/07 19:03(1年以上前)

Birdeagleさん カーディナルさん

早速のレスありがとうござます。
OSはXPですので、Vistaような仕様はないと思います。

早く修理から戻ることを願いたいです。 

書込番号:7216875

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/07 19:14(1年以上前)

Birdeagleさんがおっしゃってるように画面が一瞬暗くなるのは、Vistaの仕様ではないでしょうか?

過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200615436/SortID=6406909/


http://www.webmys.com/xoops/modules/nmblog/response.php?aid=11

http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=47779

その他 (Vista)( 画面が一瞬暗くなる)などで検索すればいくらでも例は出てきますが、それとは症状違うのでしょうか?

書込番号:7216912

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/01/07 19:16(1年以上前)

失礼しました。
XPですか。

遅レスでした。

書込番号:7216918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/07 22:23(1年以上前)

じさくさん
ていねいなレスありがとうござます。
OSはXPなんです。
明日の夕方引き取りなので、先ほど梱包しました。
まだ届いて18日しか経っていませんが、手元を離れることとなりました。
今は、4年前に購入したMacからの返信です。
修理戻りましたら、改めて報告致します。

書込番号:7217863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/12 19:17(1年以上前)

本日修理から帰ってきました。
症状は改善されていません。
それどころか傷がついて帰ってきました。
返品をするべきですかね??
やっぱり安かろう・悪かろうです。

書込番号:7237697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/14 11:14(1年以上前)

土曜日(1/12)、その後ブラックアウトの発生頻度は特に変わらず、全く改善されていない状況です。 パソコンが自宅に到着したのが12/21(金)、テクニカルサポートへは12/26(水)には連絡してやり取りをしています。(メールにて) 
 デルのサイトを見ると返品は10日以内との事ですが、返品は可能なんでしょうかね?
みなさんの経験やご意見をお願いします。

書込番号:7245238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/14 11:42(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 確かにサイトに書いてある限りでは返品は10日以内ですが、
 今回のように購入直後から不具合が出て修理に出した場合にどうなるのか?は分かりませんね。
 傷もついてしまったということなので、なんとか返品が可能であればいいでのですが。

書込番号:7245344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/14 13:00(1年以上前)

カーディナルさん
 早速のレスありがとうござます。 先ほどサポートに電話しました。(メールはうんざりなので・・) 日本人の方が対応に出来ました。
 結論からいうと、返品も交換もNG またまた修理です。
キズについては筐体を新品に交換するそうです。 
ブラックアウトの不具合ですが、今度はマザーボードの交換、それでダメなら再インストールだそうです。
 今度こそは直ってきてほしいものです。

書込番号:7245652

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/14 13:10(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 不具合が起こっているのはモニタの方だと思っていたのですが、530本体だったのですね。
 今回の修理で完全に良くなりますように。

書込番号:7245686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/22 19:13(1年以上前)

週末に2回目の修理から帰ってきましたが、結局直っていませんでした。
工場で再現せずだそうです。
しかも修理中に自宅にあるモニターの確認をしてくれというサポートの指示だったので
しましたが、電話すると約束していた担当者からはそれもなく・・・
 今朝再度サポートに電話しました。 交換も返品もできないの一点張り!!
こんな不良品売りつけて、返品も交換も修理もできないメーカーです。
明日3度目の正直で修理に出しますが、これで直らなかったら、消費生活センターに相談
しようと思っています。
購入をお考えの方、サポートは最悪です。 それを覚悟して購入してください。

書込番号:7279660

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/22 20:04(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 念のため確認なのですが、修理から戻ってきた530sと
(セットのDELLモニタ以外の)別のモニタを接続してもやはり同じ症状でしょうか。

 個人的にはモニタの方が怪しそうな気がしたもので…

書込番号:7279871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/22 20:57(1年以上前)

カーディナルさん
こんばんは、我が家には他にモニターはありませんが、Macのノートを修理期間中接続していましたが、同様の症状は見られませんでした。
 モニターは交換対応とのことで、サポートもしたくないのでしょう。
もう正直うんざりです。 
こんなメーカーのパソコンを買うべきでなかったと後悔しています。
サポートもマニュアル通りの内容を繰り返すだけ、しまいには輸送中の問題とか、OSの問題だから工場で不具合が確認できないと、理解しがたいことを言い出す始末です。
 サポートに技術力はありません。 

書込番号:7280099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/01/22 22:07(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 モニタの方は正常に使用可能だったのですね。
 そうなるとやはり530s本体の問題となるでしょうか。
 
 最終的にちゃお吉さんの納得する結果になればと思います。

書込番号:7280479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/01/23 08:27(1年以上前)

ちゃお吉さん、こんにちは,

DELLも大変だね。この種の故障は(修理工場で故障が再現出来ない)
ちゃお吉さんの電源環境は、どうでしょうかエアコン冷蔵庫の影響は、影響を受けやすい電源も?

書込番号:7282065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/23 08:53(1年以上前)

ニック.comさん
おはようござます。
電源環境にについては市販の市販のタップタップを利用していますが、直接コンセントに差し込んだり、別の系統から取ったりといろいろ試しました。 またインバーター機器はパソコンを設置している部屋にはありません。(冷蔵庫や電子レンジも)
またこの家をを購入して5年になりますが、それまで利用していたMacのデスクトップやノートは同じ電源環境で問題なく利用できております。
環境要因は少ないと考えております。

書込番号:7282111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/30 13:00(1年以上前)

その後
1/23(水)に修理引取りがありましたが、今現在修理から戻って着ていません。
あまりに遅いので、先ほど確認の電話をしたら
不具合が発生しないので、工場で放置状態!! とのこと
前回のサポート担当者は「途中経過を報告します」との事でしたが、まったく電話もメールも
ありません。 
DELL何がしたいの? 放置していれば直るの?
本当に最悪だよ。 DELL

書込番号:7315915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/01/30 17:35(1年以上前)

>不具合が発生しないので、工場で放置状態!! とのこと

修理工場で、正常起動しており故障状態が確認できない為。通電状態で経過確認しているだけです。途中経過の報告が無いのは、故障が確認できずにいるからだと思います。
そろそろ途中経過の報告が来るころと思います。

書込番号:7316788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/01/30 17:46(1年以上前)

ニック.comさん

こんばんは、早速のレスありがとうござます。
先ほど前回のサポート担当者から連絡がありました。(連絡してほしい旨伝えたため)
何で連絡してくれないのですか?の問いに「工場からの連絡待ちで・・・」となんとも
頼りない回答でした。
 今回はマザーボードの交換と、OSの再インストールをしてもらえるそうです(前回は
何もせず、そのまま戻ってきましたので・・)
 週末に戻ってくるそうなので、今度こそは直って帰って来てくれることを祈ります。

 5歳と2歳の子供が早くジェットでGO!をしたいよぉ〜と言ってますから・・・

書込番号:7316828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/04 18:43(1年以上前)

金曜日の夜、修理から戻ってきましたが、やっぱり直っていませんでした。
今回はマザーボートの交換とHDDの初期化をしました。
週末に僕なりにいろいろ原因を探りました。
今はグラフィックボードからDVIケーブルでモニターに接続していますが、付属の変換コネクターを使って、グラフィックボード→変換→アナログケーブル→アナログ入力にして、日曜日一日様子を見たところ、それまで1時間に1回くらいで発生していた症状が出ませんでした。

それをサポートに伝えたところ、今度はモニターを交換するそうです。(いまさらですが・・)
でもなぜか送られて来るのが新品ではないそうです。
 なんか中古パソコンを買ったのか?? そんな気分になってきました。
本当に残念な買い物です。  

書込番号:7342101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/02/04 19:30(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 どうやら原因はモニタのデジタル接続の部分みたいですね。
 アナログの方でも試してみるというのは思いつきませんでした。

 交換のモニタが新品ではないというのはどうかと私も思います。
 今度で問題が解決されればよいのですが。

書込番号:7342267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/04 21:01(1年以上前)

カーディナルさん 

こんばんは、モニターの件、何でも新品は対応できないとのことです。
本当に最悪なメーカーだと思いませんか?
 僕としても本当に早くこんなくだらないことに時間を掛けたくないので
これで直ることを願っています。
 もうDELLは買いません。 会社の同僚もみなDELLの対応が信じられない
と言ってました。 次は日本のメーカーの物にしたいと思います。
 こんなPCにお金を払ったのが悔しくてしかたありません。
所詮、安かろう・悪かろうですね。

書込番号:7342674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/07 23:54(1年以上前)

昨晩 交換用モニターが到着しました。
今のところ時間して5時間ほど使っていますが、残念ながら
ブラックアウトが発生してしまいました。
ただ発生頻度はかなり少なくなり、次回サポートから連絡が
入ったときには、今回入っていなかった電源ケーブルとモニ
ターケーブルの交換をお願いしてみようと思っています。
また今まで書き込みしていませんでしたが、電源投入後
モニター全体が赤→青→緑となる現象も今まで発生していました。
(XPの起動の音とその後Skypeの起動音も確認できるので、表示
だけのトラブルと考えています)
同じような不具合が他の方も発生しているようなので、DELLには
もっと誠意のある対応をしてもらいたいと思います。

書込番号:7357452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/13 07:28(1年以上前)

週末にDellのサポートから電話がありました。
どうやら僕以外にも同じ不具合が出ているようで、「社内調査中
なので1週間時間をください」とのことでした。
先日、同じ会社の者が同じ時期にこのPCを購入したと知り、不具合
の件を聞いてみたら、起動時のモニター不具合(起動時に赤・青・緑
と全面その色になる)が発生することがあるそうですが、ブラック
アウトは今のこと無いようです。
まったく同じ症状ではないですが、不具合がやっぱり多いようです。

書込番号:7384042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/15 21:08(1年以上前)

本日DELLから交換用のモニターケーブルが届いたので、箱を開けてみると
なんと白いケーブルが・・・ 購入時のケーブルは黒
はっきり言って唖然としました。
早速サポートに文句を言うと中国人の担当者は「値段モ性能モ一緒ナノデ
問題アリマセン」とのこと。
センスのかけらも無い言い様。
せっかくカッコだけ良いPCと黒で統一された渋いモニターなのにすべて台無
し。
今回の件を担当している日本人の担当者から電話するようお願いしましたが
ほんとに客を馬鹿にしている対応に重ね重ね腹が立ちます。
交換も修理も返品もできない最悪なメーカーです。
やはり少なくても日本メーカーの製品が良いことに今回の買い物で実感
しましたよ。(製造は中国でもね)

 

書込番号:7395345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/02/15 21:48(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 今回はモニターケーブルに問題があったとの事で本当に大変ですね。
 国はどこであれ、もう少しユーザーの気持ちになって対応して欲しいなと思います。

書込番号:7395554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/16 08:26(1年以上前)

カーディナルさん 

おはようござます。 いつもレスありがとうござます。
今回ケーブル交換となりましたが、原因はいまだかつて不明です。
日本人の担当者もすでに3人目となり、その度に説明のしなおし
という面倒なことになっております。
おそらくDELLとしては面倒なトラブルなので、客にあきらめてもらう
作戦なんでしょうね。
こんな最悪なメーカーが今の世の中存在することが不思議でなりません。

書込番号:7397518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/28 21:21(1年以上前)

その後
モニターケーブルを交換して1週間が過ぎましたが、今のところ
ブラックアウトの発生は1回のみとなっています。
DELLの担当者は「黒いケーブルをがんばって取り寄せてみます」
とのことなので、現在は入荷待ち状況です。
100%の解決では無いですが、どうにかまともに使用できるように
なりました。 

書込番号:7461224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/02/28 22:52(1年以上前)

 ちゃお吉さん、こんにちは。

 どうやら状況が落ち着いてきたようで良かったと思います。
 モニタ関係のトラブルはいろいろありますが、
 ケーブルがおそらく原因だったというのは盲点で私も勉強になりました。
 この後は黒色ケーブルが早く届くといいですね。 

書込番号:7461848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング