『インターネット回線について質問です』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『インターネット回線について質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット回線について質問です

2010/04/19 12:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

inspirion530を使用しています。
-- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB)

3年ほど使用し、購入より現在までインターネット回線はUSBケーブルにより行っていました。
今回実家に引っ越したのですが、どのパソコンもルータを介しLANカードによりインターネットをつなげています。
私はデスクトップですが、他2台あってノートパソコンです。
みんなLANカードなので私もカードではなくていはいけないと思うのですが、このパソコンはカード差し込み口が見当たらず分解しないとできないのでしょうか。
そもそも無線ラン対応タイプではなくケーブル以外だとネット環境は構築できないのでしょうか。
私はパソコンにあまり詳しくないのでご存知の方いましたらご享受ください。

もし、1台だけケーブルができるとしても私の部屋がモデムよりあまりに離れているためにできればLANカードの方式でやりたいのですが。
あと少し調べたらUSBだけでルータから受信できる方法もあるのですか?

書込番号:11253139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/19 12:26(1年以上前)

>インターネット回線はUSBケーブルにより行っていました
==>
それって USBのLANアダプタを使ってたという意味ですか? 

後、inspirion530の仕様は分からないけど、ここ10年位のメーカPCならLAN端子位標準で搭載されてると思ってました。LAN端子が本体に付いてないか確認してみたらいかが?

書込番号:11253161

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/04/19 12:50(1年以上前)

無線LANや有線以外で繋げられないかってこと?

それならPLCかな


それとも無線LANをどうやったら受信できるかってこと?

それならUSBアダプターとかあるけど

書込番号:11253255

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/04/19 13:16(1年以上前)

無線LANを使いたいということですね?
LANカードというと、↓のような有線LANのインターフェースカードを指します。
http://www.twotop.co.jp/details/?j=0735858202169&pd=0

USB接続などの無線LANアダプタを使用すれば可能でしょう。

書込番号:11253346

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/04/19 18:03(1年以上前)

 アシカ@さん、こんにちは。

 Inspiron 530にはLANの接続端子が標準で搭載されていますので、ルータからLANケーブルで接続されれば良いかと思います。

 下記のページの上から5番目の写真を見て下さい。
「本体チェック(背面編)」
 http://nattokude.gozaru.jp/inspiron530/bodycheck4.html

書込番号:11254137

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/19 19:25(1年以上前)

こんばんは。
ルーター、回線(光?ADSL?ケーブルTV?)モデムとの直線距離等々が判りませんが、

>私の部屋がモデムよりあまりに離れているためにできればLANカードの方式でやりたいのですが。

ノートパソコンが無線LANで接続しているのなら、ご自分の部屋で十分な速度が出るか確認してください。
条件にもよりますが壁を3枚超えれば速度はかなり遅くなると思います。
(場合によってはアクセスポイントを認識すらできないこともあるかと。)

快適な速度で接続するには有線が一番だと思います。
エアコンの穴か、隙間用LANケーブルを使い一旦屋外へ出し、
外壁に沿って30または50mのLANケーブルでモデムの部屋までつなぎ、室内に引き込んではいかがですか?
エアコンの穴とか結構ケーブルを出し入れできる部分は見つかると思いますよ。
費用も安くつくと思いますよ。(30mで¥1500、50m¥2500ぐらい。AMAZONで見つけられます。)

書込番号:11254398

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/04/19 19:29(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

すみません。
よく見返したらおかしかったです。
これまではモデムからランケーブル1本でつないでネット環境を構築していました。

みなさんのお返事を見返すとUSBでランカードと同じ役割を果たすものがあるみたいですね。
分解する必要がないみたいなのでこれを少し調べてみようかと思います。
お勧めある方は教えてください。

書込番号:11254417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/19 20:12(1年以上前)

>モデムからランケーブル1本でつないでネット環境
==>
という事は、PC本体にはLAN端子があるという事。そこに有線でLANケーブルを繋げば何も買わなくて良い。
使えるケーブルがあるのなら、PCに今までのように繋げば良い。
使えるLANケーブルが一本しかなくて複数台繋ぎたいなら、ネットワーク用のHUBを使って端子は増やせる。
でも、普通の家でそう何本もLANケーブルを引っ張り回せるのかな?

書込番号:11254644

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/04/19 22:17(1年以上前)

パソコンとランケーブルでつなぐのは家の構造上、さらにはパソコンの場所からしても避けたいと考えております。
調べましたところUSBタイプのランアダプタがあるみたいですね。
もう少し調べてみます。

書込番号:11255413

ナイスクチコミ!0


aickunnoさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/20 00:16(1年以上前)

とりあえず自分の部屋まで電波が届くか確かめれば?
届かなければ無駄な出費になります。
自分でAPの増設ができるならいいですけど。

書込番号:11256228

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/04/20 19:35(1年以上前)

先ほど親に言われたのですが、パソコン自体が無線ラン対応になっていれば何も買わずそのままインターネットにつなげるといわれたのですが、この機種は無線ラン対応タイプではないですよね?

あとこのような製品を見つけたのですが、これは親機はなんでもいいのでしょうか?
ちなみに現在親機はバッファロー製品を使用しています。http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl54su2/index.html

書込番号:11258966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/04/21 02:00(1年以上前)

 アシカ@さん、こんにちは。

 Inspiron 530は標準構成のままだと無線LANの機能は搭載されていないです。

 リンク先の子機は使えると思いますが、出来れば親機と同じバッファローにされた方が良いかもしれません。

書込番号:11260943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/04/21 07:53(1年以上前)

カーディナル様お返事ありがとうございます。
はやり標準装備で無線ランはついていませんでしたか。

ではバッファローのUSB子機をお店の人と相談して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11261313

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/04/21 21:12(1年以上前)

バッファローのUSB子機を買い、接続することができました。
返信をくれた皆様ありがとうございました。

書込番号:11263630

ナイスクチコミ!0


patch777さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/22 08:06(1年以上前)

すでに解決されたみたいですが、他に参考にされる方もいるかも知れないので一応。
USBの他にこんな感じで無線LANを有線LANに変換できるイーサネットコンバータというのもありますよ。
個人的にはUSBよりもコッチの方がおすすめです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/
ただ、なぜか家電量販店には置いてないことが多いのですよね。
買うならAmazonとかネットを使って買うことになるかな。

書込番号:11265367

ナイスクチコミ!1


スレ主 アシカ@さん
クチコミ投稿数:187件

2010/04/27 14:49(1年以上前)

結局USBランアダプタを買いました。
ありがとうございました。

書込番号:11287267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング