


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
最近のオンラインゲームでは最低画質でもカクカクで遊べないので新しいPCを購入しました。
しかし、このInspiron 530、とてもいいマシンなので2PCとして現役で使いたいと思っています。
そこで、CPU、電源、メモリ、SSDはこれ以上なくお金をかけて最高MAX状態にしているのですが
グラボはお店に勧められるまま買った1万円のやつつけてます。HD5770です。
これ以上のグラボがあればぜひ教えてください。
書込番号:18983368
0点


>そこで、CPU、電源、メモリ、SSDはこれ以上なくお金をかけて最高MAX状態にしているのですが
電源については、何に交換したのかきちんと説明を。これによって、積めるビデオカードのランクが決まりますので。
あと、CPUを交換と言っても、せいぜいCore2Quad9550あたりが限界かと思いますが。この辺も書いておいた方が良いでしょう。
あと。
HD5770となると、現行でいえばGTX750よりちょっと低いくらいの性能のようです。ただ、GTX750で最低画質でカクカクするというのも、相当重たいゲームと言えると思いますが。そこまで重たいゲームがあるのか?という疑問も。
この辺、ゲーム名も書いてください。
書込番号:18983383
2点

失礼。ちょっとではなく、5割減くらいですね。
ただ、ゲーム名はやはり書いてください。
書込番号:18983404
1点

申し訳ありません
CPUはE8500 3.3ギガ?DELLのカスタマイズで最上位の奴をそのままつかってます。
電源は650Wでグラボ交換の際、これ買わないと動かないと言われ買いました。
ゲームは黒い砂漠という無料MMOで最高設定でGTX980tiでもぬるぬるではないようです。
自作やパーツにあまり詳しくなく、ケースはそのままです。
GTX750tiとかコスパ的にいいかな?と思ったのですが、本当に動くかどうか疑問です。
もしかしてGTX980tiとかも付けれる感じでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
書込番号:18983408
0点

まず、Core2Duo E8500は、現在ではあまり性能の良いCPUとは言いがたいです。Core i3より低性能ですから。
電源は型番は分かりませんか? 3年以上使っているのなら、寿命も心配です。
黒い砂漠の推奨環境としては、Core i5、メモリ6GB、GTX650以上。
これからすれば、ビデオカードはGTX750Tiでも良いと思いますが。E8500ではCPUが推奨に比べて非力ですので。今ゲーム機を…ということなら、ビデオカードだけでは無く、そろそろ買い換えを考えた方がよろしいかと思います。
書込番号:18983438
0点

グラボだけ性能を上げても、他が足を引っ張るので結局
無駄な投資に終わるだけだと思われます。
電源もWだけでは何とも言えません。
必要動作環境/推奨環境
OS Windows 7、Windows 8、Windows 8.1
CPU Intel Core i3/Intel Core i5
メモリ 4GB RAM/6GB RAM
グラフィックカード GTS 250、GeForce 9800 GTX、Radeon HD 3870 X2
/GTX 650、GTX 550Ti、Radeon HD 7770、6770
HDDの空き容量 ダウンロード時に約17GB、インストール後に約18GB(合計約35GB)が必要です。
Direct X Direct X 9.0c以上
モニター 1280x720 以上の解像度を表示できるモニター
デジタル接続(VGA接続のみではない)の可能なモニター
その世代に合った延命、利用方法が吉かと思われます。
家にも現役で稼働する530がありますが、まとまっていて良いマシンだと思いますが
ミニタワー型ってだけでゲームマシンとしては不向きですね。
書込番号:18983442
1点

ご返答ありがとうございます。
型番は家に帰らないとわからないので、今は保留でお願いします。
PC買い換えるほどの予算がないので(予算2万円)
グラボのみ交換に走りました。
GTX750tiの購入が固まってきたのですが
スロット?(PSI?)はx16(3.0)で問題なく刺さりますでしょうか?
あとGTX970tiで色んな種類があって、値段もばらばらなのですが
どれを買っても問題ないでしょうか?
書込番号:18983486
0点

それ以上投資しても、効果は薄いかと。
C2DE8500ですと、i3の半分程度の性能です。
必要環境にも届かないものとなります。
CPUが足りてこそのビデオカードです。
いくらビデオカードを良くしても、CPUが弱ければ改善の余地はないですy
PC買い替えに予算回したほうが良いですy
書込番号:18983536
1点

そろそろお金を貯めて買い替えるのもいいかな。
Intel Core2 Duo E8500 @ 3.16GHz 2312
Intel Celeron G1820 @ 2.70GHz 2851
Intel Celeron G1840 @ 2.80GHz 2952
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
こういうの買って、これにHD5770我慢して挿せば。
TSUKUMO AeroStream RM5J-B63/E2
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2015/RM5J-B63E2.html
参考に、下記の方も、その後Core i5に交換しています。
G1820+750Ti
http://jenelds.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
書込番号:18983571
0点

>PC買い換えるほどの予算がないので(予算2万円)
>グラボのみ交換に走りました。
無駄な投資に終わる可能性が高いです。
書込番号:18983604
1点

うーん了解しました。
やはり買い換えるとします。
数年前DELLかった自分を蹴飛ばしたいです。
ありがとうございました1
書込番号:18983611
0点

>数年前DELLかった自分を蹴飛ばしたいです。
当時はそれで正解ですy
新しいソフトは、機器の性能向上にあわせて要求スペックもあがります。
PS3・PS4などゲーム機とPCゲームとの違いはここにありますy
PS4などのゲーム機は、ハードウェアのスペックは固定ですので、ソフト側で画質を落としたり軽量化するなどの対策でプレイできるようにします。
PCゲームは、ハードを換えることが出来るため、進化にあわせてより画質をよく描写を良くしていきます。要は、PCゲームではソフトにあわせてハード(PC)をあわせる必要があるのです。
そのため、数年前にハイエンドとして購入したPCが、今では下位クラスになってることは当たり前ですから。
Inspiron 530の頃、ハイエンドで購入したPCでも、良くても今だと下の上というところでしょうか。
そのゲームの最低スペックに、ギリギリ達するレベルですね。
書込番号:18983660
1点

>数年前DELLかった自分を蹴飛ばしたいです。
発売が2007年ですから。2009年まで売っていたかどうかというところかと。
書込番号:18983807
0点

新しいPCを買ったのだから、これからはそちらへ資金を投入したほうがよいでしょうね。
530はパーツ(CPU、メモリ、グラボ)をバラしたほうが高く売れるかもしれませんね。
書込番号:18983957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





