


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
はじめて こちらに書き込みさせて頂きます。
今まで 東芝のQosmioを使っていたのですが 液晶の故障が頻発したので 売却して
今度は デスクトップ買おうかなと思って 探してましたら こちらのパソコンが コストパフォーマンス 抜群そうなので 購入しようと思い DELLの方に 聞きたい事もあったので問い合わせしました。
聞きたかった点は パソコンが フリーズしたり 何かあったとき 再インストールの手順など書いてある(offceも含めて) 取扱説明書の本が ちゃんとあるのかな?という質問でした。
対応してくれた女性は 噂通り 日本人ではない女性が対応してくれたんですが 何を言ってるのか チンプンカンプンで そのような時は サポートセンターに電話で問い合わせして 再インストールしてださい 取扱説明書はありません? みたいなことを 私に答えました。
私は 問い合わせできるのは テクニカルサポートのお金を払った人だけじゃないんですか?といいましたら そのようなことはありませんと 再度 答えてくれました。
これって 本当なんですかね???
取り扱い説明書って DELLって 無いんですか??
テクニカルサポート契約するつもりないんですが それでも 再インストールのサポート無料でしてくれるんですか???
なんか あまりに日本語ができない人で かなり不安を覚えました。
dell買うときは みなさん 購入時に テクニカルサポートは お金払って契約してるんですか??
ご回答お願いいたします。
書込番号:6990535
0点

私の経験から外資系のPCメーカーはサポートが悪いのでやめた方が良いと思います。
どうしてもこの機種にこだわるのであれば、それなりの覚悟で購入する事ですね。
自作PCの世界もいろいろ、大変だけど面白いし、好きなパーツを組み立てられる事が
いいですよ。
書込番号:6990560
0点

>再インストールのサポート無料で…
再インストールで分らないことがあれば教えてくれますよ。
↓DELLのHPにも再インストールのやり方が書いてありますしね。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.asp?sid=INSP_DSKTP_D530&oid=47
そもそも、VISTAの再インストールはマウスクリックしてるだけで終了しちゃうけどね(笑)。
マニュアルは↓を紙媒体にしたのが付いてきますよ。
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/inspd530/
はっきり言って初心者には分りづらい説明書ですけどね。
また、テクニカルサポートは標準で付いてますよ。
ただし、標準のテクニカルサポートはハードウェア(DELL製品)についてのサポートですね。
オフィスのインストールの仕方はマイクロソフトに聞くのが筋ですしね。
結論を言えば有る程度問題が起きても自己解決できる人向けのメーカーだと思いまけどね。
書込番号:6990600
0点

お返事ありがとうございます。
なるほど そういうイメージなんですね なんとなく 理解できました!!
ありがとうございます!
書込番号:6990621
0点

お鮨大好きさん、こんにちは。
応対した人についてですが、正直運が悪かったですね。
私も中国の人と話した事はありますが、こちらの意思はちゃんと伝わったので。
ただ購入の時の営業担当者は微妙なニュアンスも分かる方が良いと思ったので、
私は日本人の方を選びました(注文時に営業担当者の名前を入力する欄があります)。
もしその気があれば、日本人の方と繋がるまで再度問い合わせてみてはと思います。
取扱説明書についてですが、
DELLでるさんがアドレスを書かれた「オーナーズマニュアル」がまずあります。
主に仕様やトラブルシューティング等の技術的な事が書いてあります。
さらに上記とは別に、OS別に図や写真が多用されている初心者向けの解説書があります。
Vista:DELL パソコンスタートアップガイド
XP:「こまった」ときのDELLパソコンQ&A Volume.4
というタイトルです。
両方共に、OS再インストールの手順は記されています。
今回は不快な思いをされたと思いますが、
コストパフォーマンスは良いので再検討してみてはどうかと思います。
書込番号:6991245
0点

カーディナルさん お返事ありがとうございます。
再度またまた 電話しましたら 日本語 かなり通じる中国人の大連?の人で よかったです
取扱説明書は パソコンと一緒に送るので ありますよと 言ってくれました。
ないです!と 最初に言った人はなんだったんだろうか?笑
今回は かなり通じたので 疑問点色々ぶつけてみて かなり買う気になりました
530のプレミアムパッケージ144,00円くらいのやつですね。
ちなみに VISTAを買おうと思うのですが Vista あんまり評判よくないですよね。。
今は 旧型のパソコンを使って 本来だったら 来年のサービスパック1が 出るまで
我慢しようと思ってたんですが。。。Vistaどうですか? サポート期間がXPより 短い2012年というのが 納得いかないんですが どうせ 延長になるかな。。と。。
ところで DELLを 購入するとき 修理対応期間 最初の1年のままにしてますか?
それとも 延長して お金払って3年にしてますか??
どっちがよいでしょうか?
DELLって 故障多いいですか?多くないですか?
お返事お待ちしてます
書込番号:6991356
0点

>ところで DELLを 購入するとき 修理対応期間 最初の1年のままにしてますか?
それとも 延長して お金払って3年にしてますか??
どっちがよいでしょうか?
どこのメーカーを買うにしても長期保障は付けておく方が良いと思います。
>DELLって 故障多いいですか?多くないですか?
当たりハズレがあるみたいですが、2年前に買ったDELL 700mは元気で動いてますよ。
※一年使用、その後友人に売りました。
書込番号:6991383
0点

マジ困ってますさん! お久しぶりです!
Qosmio G10以来ですね!
色々考えた挙句 DELLのデスクトップにしようと思いました。
コストパフォーマンスいいし GPUも いいし
他のメーカの値段見ると このクラスになると 30万いっちゃいますしね。
色々 知人に聞くと DELLで 故障したとか 頭にきたとか 聞かないし
安い割には いいんじゃん!という人が多いいので dellにしてみようと思います。
一番の不安は まだまだ Vistaが 復旧してないので 色々 支障でるかなと不安に思うくらいです。
文字のバグとか 3Dゲーム まだ 対応してないとか 色々聞きますが。。。
そのうち 対応するようになるだろうと。。笑
やっぱり 3年ですね。
DELLは 故障したとき 自宅まで 取りにきてくれるのかな? こっちから送るのかな。。 故障ないのが一番だけど。。
あ そうそう! 一つ 聞きたいんですが パーテーションは お金払って 区切ってもらうべきですか??
それとも 区切る必要ないですかね?
今後ともよろしくお願いします
書込番号:6991522
0点

>やっぱり 3年ですね。
DELLは 故障したとき 自宅まで 取りにきてくれるのかな? こっちから送るのかな。。 故障ないのが一番だけど。。
うん。長期保障は絶対に入るべきだと思いますよ。
メーカー修理って高額な場合が多いですからね。
>あ そうそう! 一つ 聞きたいんですが パーテーションは お金払って 区切ってもらうべきですか??
スキルアップもかねて自分で切ってみてはどうですか?
慣れれば意外と簡単ですよ。
>それとも 区切る必要ないですかね?
どうなんですかね?? 自分は3つに切ってます。
C:XP D:Vista E:両OSのリカバリイメージ置き場ってな感じですが・・・
>今後ともよろしくお願いします
こちらこそ宜しくです。
書込番号:6991757
0点

お鮨大好きさん、こんにちは。
Vistaについてですが、私は肯定的な方です。
まだ慣れない点もありますが、サイドバーとかは便利ですね。
Windows UpdateはXPよりも使いやすくなっています。
ただ、お鮨大好きさんが仕事や趣味で頻繁に使用するソフトが
Vista非対応ならXPにすべきでしょう。
サポート期限は公式にアナウンスされている日で終わりと思った方がいいかと思います。
もし延長されればラッキーという感じで。
保証はデルケアプレミアム 4年保守[出張対応による修理, 事故・盗難損害対応]です。
上記のサポート期限が切れるくらいまでは頑張ってもらおうと思ったもので。
個人的には長い期間の方がいいかと思いますが、
これはお鮨大好きさんの懐具合と考え方次第でしょう。
なお、購入後の延長も出来るようです。
パーティションですが、私は「Cドライブ:60GB、Dドライブ:残り」で
区切ってもらいました。Vista標準の機能でも区切れるようですが、
一度に半分までしか出来ないというのと専用ソフトまで使う気になれなかったからです。
あと、530を購入した理由の一つには価格.comにこのクチコミがあり、
活発だからというのもあります。購入の前も後もいろいろお世話になっています。
書込番号:6991847
0点

マジ困ってますさん! カーディナルさん! お返事ありがとうございます。
to マジ困ってますさん
デュアルブートやってるんですね!
私も Vista使ってみて 使え無そうだったら xpを 入れてみようかな〜 出来るのかな〜
とか なんとなく 思ってたので 出来るんですね! さすが マジ困ってますさんです!
その場合は エクスプローラーで ファイル見ると C D E と 見えるんですか?
Cのxp使ってるときは Dの Vistaは 見えないんですかね?
デュアルしてみて 不具合とか そういうのはありませんでしたか?
to カーディナルさん
dellのサポートで電話したときに 3Dゲームやるんだったら xpを勧められました。
マイクロソフトでVistaは2012年までのサポートになってますが ほんとうにxpより 早くサポート終わってしまうんですか?と 聞いたら 案の定 マイクロソフトから 延長とかそういう話は無いので なんとも言えないですねという回答でした。
どこかのサイトで マイクロソフトは いつも 直前になって 何度か延長させるので VISTAも たぶんそうなるでしょ みたいに書いてはありましたが 不確定ですからね。。
ここの口コミは 活発でいいですね!
早く買いたくなりました
書込番号:6992837
0点

お鮨大好きさん、こんにちは。
私の場合、
デスクトップ2台(D2400C、D4600c)と、ノートPC(I2200)を使用していますが、
保障はどれも1年の最低補償(パック含む)しかつけませんでした。
結果的には正解!
根拠?は、
1、弄らなければ故障・技術サポートの発生頻度は1年で急激に落ちるとの認識。
2、3年も過ぎると機能も見劣りする様になり、壊れても交換の時期とあきらめも
つく。
3、1〜3年の間のリスクは自己負担と割り切っています。
延べ使用年数は10年・台をかなり超えていますが、サポートを利用したのは3回
程度かと思います。
OS再インストールで、PCが使えずオンラインのマニュアルが見ることができず、
マニュアルの必要部分を、FAXで20ページ程度送ってもらったことがあります。
助かりました。4〜5年前のことですが対応は良かったですよ。
Dellは、その頃サポートランキングの上位に居たように思います。
これまでのところ故障は全くありません。
サポートセンタは保証期間と保証期間切れ後では窓口が違っていいた記憶があり
ます。
120-のフリーダイヤルから04?-の有料電話に?
ここ数年電話していませんので、間違っていたらご免なさい。
ご参考まで。
書込番号:6993797
0点

価格こだわりokさん 返事ありがとうございます。
こだわりさんは dell 3台も使ってるんですね
dellで 故障したとか あんまり聞いたときないので 改めて よさそうだな〜と思いました。
1年経過するとき dellから 延長するかどうかの 葉書がくるみたいなこと 言っていたので そのとき 決めればいいかなとも 思っています。
今は OS vistaにするか xpにするかで 少し悩んでいます。
今使ってるソフトも使えなくなる可能性もあるし 外付けのハードも 使えなくなるのは
かなり困るし 3Dゲームも 仕事も。。と考えれば考えるほど せっかくお金出して
かって 困ったらと 考えると まだまだ xpもサポート期限あるし 来年 サービスパック3もでるみたいだし とりたてて xp使ってて 困ったときも無いので。。。
vistaは 今回は 避けようと思います。
2014までに 次のOSも出る?みたいなので Vista は 買わないことになっちゃうかもな。。
ところで dellのデスクトップって 中身のCPUとか GPUとか 自分で 交換することできるんですかね?
もちろん 買ってすぐやるつもりはないんですけど。2014年の頃かな?やりたくなると思いますので。。
書込番号:6994376
0点

>ところで dellのデスクトップって 中身のCPUとか GPUとか 自分で 交換することできるんですかね?
うん。出来ると思いますよ。
>もちろん 買ってすぐやるつもりはないんですけど。2014年の頃かな?やりたくなると思いますので。。
その頃にはハード関係はまったく違ってきてると思います。
よってメリットは無いと思います。
書込番号:6995067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





