『DELL製モニタに関する疑問』のクチコミ掲示板

Inspiron 530 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo コア数:2コア Inspiron 530のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『DELL製モニタに関する疑問』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

DELL製モニタに関する疑問

2007/12/20 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 siro_cnさん
クチコミ投稿数:25件

Inspiron530の購入を考えているのですが、
システム(モニタ)を選択する所で困ってます。

〇なし [- 26,250円]
〇デル SE198WFP 19インチワイドTFT液晶モニタ (シルバー) <PCリサイクルマーク付> [+ 0円]

とありますが、デル SE198WFP は単体で19900円(税込、送料別)で売られています。

モニタは別に購入した方がお徳?、と疑問に思ったのですが、
この、26250円というのは、送料込のお値段で結局は同じ、ということでしょうか。
ご存知の方、教えてください・・。

書込番号:7140621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/12/20 23:36(1年以上前)

おそらく、モニタとのセットのパッケージ構成での話だと思いますが、デル製モニタを「なし」にした場合、代わりに他社製モニタを選択しないと購入できないのでは?!

モニタとセットで購入すれば、本体のみで買うよりかなり割引かれた価格になるのでは?

書込番号:7140688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/12/20 23:42(1年以上前)

 siro_cnさん、こんにちは。

 まず、送料についてですが、キャンペーン中でなければふだんは5,000円(本体)かかります。

 それと「パッケージとは?」に書いてありますが
>特定アイテムを購入条件として、より大きなディスカウントをご提供させていただいています。
>条件内では自由なカスタマイズを加えることもできます
 とのことなので、そういうものだと思うしかないですね(^^;

書込番号:7140725

ナイスクチコミ!0


地球国さん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/21 08:21(1年以上前)

DELLはほとんどモニターつきのセット販売が多いのでモニターなしは選べないはずです。
モニターの単体の販売価格が安いのはモニターもセール中のためです。

書込番号:7141653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/21 12:38(1年以上前)

> DELLはほとんどモニターつきのセット販売が多いのでモニターなしは選べないはずです。
> デル製モニタを「なし」にした場合、代わりに他社製モニタを選択しないと購入できないのでは?!

それは、違いますね!

ベーシックパッケージからでしたら、選択が可能です。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530?c=jp&l=ja&s=dhs&dgc=LS&cid=21501&lid=532119

siro_cnさん本人が質問している風に

> 〇なし [- 26,250円]

で選択が可能です。
(直販サイトでカスタマイズして行けば、ベーシックパッケージ以外でモニタなしを選択するとエラー表示になります。)
試しに直販サイトでカスタマイズしてみては如何でしょうか?
もし、選択の自由が無い(例えばグラフィクボード無し)場合は最初から項目が無いか?
選択項目の○が最初から●になっているはずです。

> モニタとセットで購入すれば、本体のみで買うよりかなり割引かれた価格になるのでは?

それに関しても、試しに直販サイトでカスタマイズしてみて、値引き率の変動を確かめて見て下さい。
(私は、店頭販売で見積り(カスタマイズ)を何種類か作成して、見比べました)

お気に入りの(欲しい)モニタがあるのでしたら、「モニタなし」で購入するのも良いかと思います。
無ければ、2万円台で、本体と同じ補償が付きますので、割安かと思います。

私は、他機種(XPS420)ですが、モニタなしで購入しました。
(仕様(カスタマイズ)については、他機種(XPS420)ですので、XPS420のクチコミへ
http://kakaku.com/item/0010X119612/

書込番号:7142269

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_cnさん
クチコミ投稿数:25件

2007/12/22 21:04(1年以上前)

すみません、、、風邪でダウンしてお礼が遅れてしまいました。
Milkyway1211さん、カーディナルさん、地球国さん、M3clさん、回答くださり本当にありがとうございました。
セット販売の意味、理解できました。スッキリです。
ただ、モニタの選択肢が減ってるので残念です。

ただ今、配送料無料、Eメールのクーポン(12/25まで)がありますね。
でも、急いで選択するのもしんどいので今回は諦めた方がよいかな^^;
(でも、でも、配送料無料や10%割引っていつもやっている?)

書込番号:7147990

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_cnさん
クチコミ投稿数:25件

2007/12/22 21:19(1年以上前)

あ、あともう1つ教えて頂けませんか。
セット販売のモニタの保障期間は1年?それとも3年?でしょうか。
モニタの単体での購入では3年とありますが・・。

書込番号:7148068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/12/22 21:24(1年以上前)

 siro_cnさん、こんにちは。

>(でも、でも、配送料無料や10%割引っていつもやっている?)

 種類は変わったり金額が少し変わったりしますが、割引自体はいつも行われています。
(前半は?ですが)今年後半になってからはだんだんと割引額/率共に大きくなっていますね。
 なお、私が8月末に購入した時は10%オフでした。

 あと配送料無料は常時ではないです。

 

書込番号:7148094

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/12/22 21:30(1年以上前)

 siro_cnさん、こんにちは。

>セット販売のモニタの保障期間は1年?それとも3年?でしょうか。

 御請求書の中の明細に記載されていたのですが、
「デル製モニタをご選択された場合、保守期間は本システムの保守サービスと同期間になります」とありました。
 ですので標準のままであれば1年ということになりますね。

書込番号:7148127

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_cnさん
クチコミ投稿数:25件

2007/12/22 22:30(1年以上前)

カーディナルさん、こんにちは。素早い回答に驚いてます^^;

>あと配送料無料は常時ではないです。
>「デル製モニタをご選択された場合、保守期間は本システムの保守サービスと同期間になります」とありました。
>ですので標準のままであれば1年ということになりますね。

初めての液晶ディスプレイですが、
液晶モニタ1年保守では、なんだか心もとない感じがします。
デルケア3年保守はやはり付けといた方がよさそうですね^^;

カーディナルさん、いつも情報ありがとうございます。
いつもご親切に回答くださるので、助かります(^^)

書込番号:7148499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/23 02:39(1年以上前)

冬季商戦ですので、先月から
配送料無料は、今月までかと?

質問の回答から、少し話がそれてしまいますが、

> でも、急いで選択するのもしんどいので今回は諦めた方がよいかな^^;

購入を躊躇っているか? 急いで購入する必要が無いのでしたら、
少し様子を見たほうが良いかと?

カーディナルさんも
> 今年後半になってからはだんだんと割引額/率共に大きくなっていますね。

Inspiron530 は、発売から半年が経ってます。

地デジチューナーで、付加価値を付けています。

前の投稿に書いた通り、私も購入を検討しましたが、
店員と話していた際、設計が5年前ですから、
「PCで地デジを見たい方か?なるべく価格を安く抑えたい方にはお薦めだと」
話していました。


ですので、日本メーカー程のサイクルに照らし合わせなくても、
半年は経っているので、私は他機種にしました。

余計な話だったと思いますので、聞き流して下さい。

割引自体は、毎週変わりますので、何円引き又は、何%引きと周期的に変わりますので、
自分のモデルでしたら、どちらが得か考慮してからをお奨めします。

良い買い物になると良いですよね!

書込番号:7149691

ナイスクチコミ!0


スレ主 siro_cnさん
クチコミ投稿数:25件

2007/12/24 07:29(1年以上前)

M3clさん、こんにちは。再びアドバイス頂きありがとうございます(^^)

今落ち付いて選択ができないのと(12/25までだし)、
今購入しても、箱もあけず、暫く放置してしまいそうな気がして。
また、USB問題の存在も気になります。

内臓HDDと外部HDDとでミラーリングするつもりなのに、、
外付けHDD接続でうまくいかないと困るなぁ・・と。

>店員と話していた際、設計が5年前ですから、
>「PCで地デジを見たい方か?なるべく価格を安く抑えたい方にはお薦めだと」話していました。

なるほど。ふむふむ。

>ですので、日本メーカー程のサイクルに照らし合わせなくても、
>半年は経っているので、私は他機種にしました。

それも考えます。
でも、今の本体(白)は気に入ってるから迷うな^^;

>良い買い物になると良いですよね!

ありがとうございます、M3clさん! 

書込番号:7154798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング